• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月06日

何だかなぁ…

何だかなぁ… 去年の話なのですが、23日にクリスマスケーキを買いに近所のマックスバリュへ。
自分は去年から買い物の際は杖ではかなりきつい為に、車椅子を利用しています。
さて、その為に毎回身体障害者スペースなり出入り口近くのスペースを探して停めます。
この日空いていなかったので普通に駐車し、降りて見たものは…








隣の障害者スペースに駐車している一台の車。
勿論見た目だけで判断してはいけないのでしょうが、隣の為に否が応でも車内が見えました。
そして、見える範囲では普通の健常者の方がご利用されているようです。
勿論うちの車のように体が悪いのにあんな車の人も居ます(オイ

念の為にと写真をパチリ。
隣に怪しげな車がいた場合、傷等付けられた時の為に毎回写真を撮る癖がついています。
(以前当て逃げされた経験があるので)

ドアの音に振り返ると、店内に入る時に出て行った方が丁度乗り込んでいます。
















確か杖もついてなかったし、普通の人にしか見えなかったけど…。
どこか内臓疾患?
でもそれだと障害者スペースに止める理由にはならないような。
(もし内臓疾患関係で酷い障害の方なら車で買い物なんか来れる筈無いですしね)















見た目で差別のような事するのは好きではないですが、皆さんはこういう車両と見るからに健常者のようなドライバーを見て何かしら障害のある方だと納得されるのでしょうか?
(妊婦さんや、歩行が困難だというのが見て判る場合は別です)
実際自分も停める際に警備の方に注意されたこともありますが、杖をついて降りると謝られます…まぁ、うちの場合は車の見た目があれだからね(マテ
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/01/06 21:49:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

おはようございます。
138タワー観光さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年1月6日 23:48
訪問有難う御座いました&初コメです。

σ(・・*)はどれだけ混んでても身障者マークが書いてある駐車場へは停めませんね。

今回みたく、本当に必要な方が来た時に使えなかったら態々専用スペース設けてる意味が無いので!

堂々と停めてるのがたまに居ますが、ああ言うのを見ると標識理解出来ないんだろうか?と思います。
コメントへの返答
2008年1月7日 0:06
えっと…嫁が先に踏んでたみたいで済みませんでした。
個人のPCなんですが、みんカラの画面開いたままお風呂に行ってたのであちこち見て回ってたようですw

さて、本当にびっくりするくらい障害者用スペースに止めてる人って多いですね。

身内に障害者が居たせいなのか、免許取る前からその神経がわからないです。
本当にちょっとしたことなんですけどもね…自分も色々気を付けて行動しないとってつくづく思います。
2008年1月7日 0:15
高速のS.A.とか行くと身障者スペースって可也広く取って有るじゃないですか?屋根が付いてて2台分位のスペースで1台になってる所。

雨天の日に屋根があるのを良い事に、身障者スペースを溜まり場にしてるバイクがたまに居ますが、あれって馬鹿の一行にしか見えませんね。

1台ならともかく集団で止めてる奴は雨が降るの分かっててバイク乗って来てるようなのも居ますし。

雨宿りする位なら雨の日にバイクなんか乗るな!って何度思った事か。。。
コメントへの返答
2008年1月7日 0:33
雨宿りをすることもあるだけに…ちょっとズキンときます。
でも、流石に障害者スペースにはバイク置きませんね…。
既に濡れているのもあるし、最近ではバイク用スペースあるところもあるのでその辺を利用させて頂いてます。
もっとも、最初から雨になるのわかってる日はどうしてもという日以外はバイク乗りませんけどもw
ああいう風に占拠すると他のライダーも嫌われちゃうんだよなぁ…
と、ソロツー専門のおじさんは同じ思いです。
2008年1月7日 0:49
いえいえ、1人とか少数なら分かりますよ?雨宿りに使ってても。

σ(・・*)が上のコメントを書いた時の状況は、雨が降ってた日に3つある身障者スペースの全部にハーレー乗ったおっさん連中がバイク置いて大声で喋ってた時の事です。しかもタダでさえ喧しいバイク(ハーレー)なのにエンジンも切らずに会話してました。

どうみても40過ぎてる様ないい歳のおっさん連中が一般マナーも分からないのか?って本気で思いましたからね。

一言言ってやろうか、と思ったら、いかにも絵に描いたヤーさんみたいな人が来て。

『喧しいんじゃワレ!エンジン位切れや!』って怒鳴ったらS.A.出て行きましたね、集団で。

ヤーさんには喧しいと思ってた方々?が拍手してました。
コメントへの返答
2008年1月7日 12:07
そういう方結構多いみたいですね。
昭和の時代じゃないですが…いつかはクラウンみたいな感じで、いつかはハーレーって憧れはあります。
でも、社会人になってバイクとか乗るようになってみると…ハーレーは煩いってイメージが大きくなってきました。
知人で乗ってる方が一人いるのですが、その方は極少数派の比較的静かなハーレーオーナーで、安全運転で集団での走行は余り好きでは無いそうです。
やはり同じようにああいうグループのせいで同じように見られるのが悲しいと…。

節度を弁えれば車もバイクも楽しい乗り物なんですけども、何で迷惑掛けてまで楽しもうとするのでしょうね?

しかし、そのヤーさんっぽい方いい仕事されましたねw
2008年1月8日 21:03
障害者用のスペースの車にスタスタと乗り込んで出て行く車を見るとオツムに障害のある人だと思うことにしています。
コメントへの返答
2008年1月8日 23:27
お店のグレードで比較する気は無いのですが、やはり安売りを前面に出しているお店ほどその確立が高い様な気がするのは気のせいでしょうか…。
でもイオン系でも結構目に付きますしね。
(あそこは枠外にも多いですが)

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation