• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ban(・∀・)ノのブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

は~~

は~~
やっちまったよ… あとで書くけど、今日マウントの交換に行ってきたんです。 帰りに尾灯が片側点灯してないのに気付き、取り敢えず広い道で停止しチェックしました。 簡単な調整で直ったので良しなのですが、猛烈に便意をもよおしたのです。 で、近くにあった駅のトイレに駆け込み…。 駅のロータリーにでも入れた ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 22:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月17日 イイね!

たまには車ネタ以外の話しでもしようか

たまには車ネタ以外の話しでもしようか
今月末に久し振りにキャンプに行きます。 場所は静岡県の朝霧高原。 何でも気温は氷点下になるらしい…ちょっと予想外ではあるが何とかなるだろう? 犬も連れて行くつもりだったけど、氷点下では寝ないというか、飯すら食わない我侭犬なので諦めざるをえないかな。 先月キャンプ行けなかったから楽しみです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 21:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域
2012年03月12日 イイね!

丁度雪が吹雪いてた

丁度雪が吹雪いてた
タイミングよく吹雪いてたんで、テストも兼ねて近所の能動走ってきた。 多分晴れた日にこれだけで走ると事故ると思う。 当然ロービームよりは下向きなので、目の前は見えてもちょっと先は見えない。 でも、ロービーム点灯すると吹雪ではかなり危険度がアップ。 これは霧が出てる時でも同じ様に感じるだろうな~。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/12 04:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月11日 イイね!

フルデジタル化(?)完了

フルデジタル化(?)完了
長かった計画のひとつ、フォグのHID化がやっとで終わりました。 バーナーとバラストを買って1年以上… 何だかんだで手を付けずに放置w ラッキーな事に55Wをヘッドライトに入れて大後悔してる友人からバラストだけを千円でゲット。 本人曰く 「ヘッドライトに55Wを入れるもんじゃないね~ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 22:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月10日 イイね!

そういえば…

約2年前に換えたイリタフ。 今回の車検で交換次期ですよって言われた… あれ? イリタフって10万キロもつ前提じゃなかったっけか? まいっかw 取り敢えず、熱価7番の買って試してみようっと♪ と、一応考えてはみたんだけど…ブルーポイントコードってどの程度の能力なんでしょうね? 昔 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 01:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月08日 イイね!

無事終了

本日受け取ってきました。 光物、その他諸々全てOKでした。 いや~、良かった良かった。 きちんと調べて対策を練った甲斐がありました。 これで堂々と光らせて走行可能です。 でも、エンジンマウント…後ろのが届くのが約1週間後なので、また入院しなきゃいけませんw スイッチとかでこそこそしなくていい ...
続きを読む
Posted at 2012/03/08 21:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月07日 イイね!

あうあうあ~~~~

唐突ですが、車検屋さんから電話が…。 基本ノーメンテで良いよとは言ってあったんで、見積もりなのかな?と思ったら… シ「プラグがそろそろ交換時期ですよ」 俺「あ、逸れはこっちで交換するんでそのままで」 シ「リアのライニングが1.5mmしかないですね~」 俺「そ…それはお願いします」(買 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/07 18:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月06日 イイね!

ブレーキ4灯化完了

ブレーキ4灯化完了
取り敢えず、ざっと作業してみた。 元々図面は頭の中で完成はしていたので、あとは図面通りに配線切ってリレーを繋いでやっただけですw なので思ったよりは簡単でした。 で、作業中の写真撮ってなかった…orz 因みに使ったリレーは5極リレーとかじゃないですよ♪ かといってブレーキ4灯化専 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/06 19:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月06日 イイね!

ブレーキ4灯化に向けてやってみよう

ブレーキ4灯化に向けてやってみよう
画像でもチョコチョコ出してますが、今回使ってるテールランプには一切の電球がありません。 とは言っても今までのも電球使ってなかったんだけどもねw で、スモール時は上の丸いとこは結構暗めに点灯してますが、実際は数百メートル後方からでも視認できます。 その理由は…丸い部分が完全に赤く反射して光ってるか ...
続きを読む
Posted at 2012/03/06 05:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月06日 イイね!

ディマースイッチ付けた動画撮影した…が!?

ディマースイッチ付けた動画撮影した…が!?
ん~~~、マニュアルで絞りを一定化させないと変化が判り難いです…。 何だかな~~~、まぁ車検は通るからいいんだけどもね。 色々頑張った甲斐があったよ♪ 明後日はいよいよ車検へGO! 動画…判り難いけどこんな感じで調整は可能です 昼間の方が分かり易いのかな~。 しかし、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/06 04:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation