• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ban(・∀・)ノのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

結局追加で購入

結局追加で購入
先日届いたMSエンブレムは、ボルトの一本が不良だった為に、販売元に連絡しボルトを送ってもらうことに。 で、折角なんで、もう一つ追加でエンブレムを…剥がすの大変なんで暖かくなってからかな。 元々4WDのエンブレムは着いていますが、メッキオンリーの銀色です。 いや、別に不満があるわけではないんです ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 20:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月26日 イイね!

届きはしたけど・・・

届きはしたけど・・・
なるほど…検索してもこのデザインが出て来ない筈だw 中華製だったよ…ま、買ったモンは仕方ないからいいか。 つうか、訳分からんエンブレムを既に購入してるから気にしないw でも、取り付けボルトが中華クオリティだったんで今交換の申し込みをしてるところです。 最悪同じサイズのボルトを探すか、このボ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/26 22:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月26日 イイね!

車検に向かって…どこ?

車検に向かって…どこ?
今までのテールでも問題は無かったんですが、穴開け過ぎたのか湿気が中に入り小さいバルブがよく駄目になります。 で、ちょっとモデルチェンジをしました。 これは元々の状態、勿論これだけでも十分他のMPVとの違いはあるのですがw 分かり難いですが、中がかなり光ってます。 中期型のMPVのブ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/26 02:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月23日 イイね!

そろそろ本格的に準備しないとな~

そろそろ本格的に準備しないとな~
3月の頭には車検。 警察署で見せても何も言われなかったけど 取り敢えず問題なのは画像のLED、バイザーモニター、ヘッドレストモニターとバックランプかな バックランプは検査場で判断を仰ぎ考えるとして、先ずはそれ以外のものか…。 バイザーモニターは車検対応にする為に純正バイザーの加工に入ったと ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 21:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月06日 イイね!

夜間走行バージョン

夜間走行バージョン
着ける位置がかなり限られた状態ですが、一応この部分でも運転には差し障りが無いようです。 最終的には配線の引き回しの状態で考えたいと思います。 一応動画…夜間はイマイチですね~。 昼間の分は…間違って削除しちゃってました(オイ 撮影時にズームとかも可能ですが、範囲がその分狭くなってしまうの ...
続きを読む
Posted at 2012/01/06 13:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月05日 イイね!

先日のドラレコ

えっと…画像も動画も無いんで後で撮ってきます。 ポチッた32GBのSDHCが届いたので、早速挿入し車に取り付けてみました。 取り敢えず、中津川まで行く用事もあったし録画してみたのですが…モーションセンサーは使わない方がいいですね。 暗くなって路面だけの映像とか、信号で停止中とかは止まります。 つ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/05 21:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月27日 イイね!

これはどうなんでしょうね

これはどうなんでしょうね
何かヤフーストアからメールが来た。 限定30個、先行予約販売。 取り敢えず入札だけしといたら落札しちゃったw 最近の中華製は安いんだね、送料入れても3000円ちょっと。 しかし、商品説明の64G対応ってホント? 32GまでのSDカードしかないからテストすら出来んw 何か型番もないし、既 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/27 19:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年11月30日 イイね!

オールインワンタイプHID

画像撮り忘れた…ごめんなさい バイクの方の作業が闇と共に終了 後日再開となりましたが 丁度作業中に荷物が届いていたようです。 折角なので、そのまま交換作業に入ります。 実は少し前にいきなり中華バーナーが死亡。 1年もつかどうか位だっけかな? なんでさりげなくオールインワンをゲット。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 19:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年11月30日 イイね!

色々メンテナンス

色々メンテナンス
取り敢えずこんな感じでw 初分解ながら、ここまでは小一時間でいけた。 嵌めこむのに手間取った。 ロービームに半壊してる日産用HIDが着いてたので外した。 極薄型バラストに交換、配線引き直しをして左右共にハイ/ロースライドタイプに換装。 何故かカウルが着かない場所がある…爪の位置が違う? ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 19:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | クルマ
2011年11月27日 イイね!

HIDフォグ化の為に出来る事

HIDフォグ化の為に出来る事
色んなやり方があるCIBIEフォグのHID化、良くあるのがHB4などの爪等を加工するやり方。 あるいはその他の形状のバルブで間に合わすやり方。 みんな色々考えるな~って感心します、だって違う形状のバルブ入れるっていうのはそこに気付かないと出来ないんですからね。 で、私はそんな下調べもないままに ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 18:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation