• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ban(・∀・)ノのブログ一覧

2008年04月01日 イイね!

久し振りのキャンプ その2

久し振りのキャンプ その2鶯の鳴く声に早朝から起こされるものの…2度寝3度寝として結局8時に起床。
ラジオをつけると、午前中は少し曇るものの午後からは快晴との予報。
早速コーヒーを沸かし、朝食にパンを食べる。

う~ん、太陽が出てるうちに撤収だけしとくかということで開始。
まぁ、撤収はあっという間に終わるので良いんですが…やはり曲がったペグを見るとちょっとだけ悲しくなります。

撤収してて気付いた、今回コールマンのクーラーボックススタンドを使ったのですが何故か収納袋が無い。


(゜ー゜?)(。_。?)(゜-゜?)(。_。?) アレ?アレレレレ???


と探すも見当たらない…風でどっかに飛んでいってしまったのかなぁ?
どうしよう…まだ新品なのに、嫁さんへの言い訳が頭の中でぐ~るぐるw

気にしないで黙ってようということでそのまま片付け続行。
グランドシートと、インナーテントの底を乾かすのに少し時間が掛かりましたが無事終了。

のんびりとまたコーヒーを入れてくつろぎますが…時々小粒の雨がパラパラとくる。
天気予報…外れたのね
と少しだけ思いながら帰宅の途へ


Posted at 2008/04/01 14:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域
2008年03月31日 イイね!

久し振りのキャンプ その1

久し振りのキャンプ その1何か前にも同じタイトルで書いたような気が…。

まぁ、それはさて置き…先日(書いてるのが1日なので)行ってくると唐突に決まったキャンプ。
愚図る娘を宥める事約1時間、無事説得完了し行ってきました。

行きは桜が綺麗で…思わず見とれてしまいましたが、時間的に食材買ってたらギリギリなので急いでキャンプ場へ。
このキャンプ場は予約無しでも行けますが、団体さんの場合は予約してないと無理なようです。
いつもの如く設営に手間取り…タープやテント張るのは結構早い方なんだけど、体調によって動きの悪い時があるんです。
しかし、ここはいつものことながら元々河原だった場所…見えない所に多数の石(岩?)が潜んでいます。
今回はコールマンの鍛造ペグがあるので安心しきっていたのですが、いやはや…自然には勝てません。
余りにも入っていかないので20kgほどの岩を落としたら、見事にペグが曲がってしまいました(マジダヨ

諦めずにテントまで張り終えたら既に午後7時…そこからやっとで焚き火開始です。
樫の廃材を使っているので着火まで少々掛かりますが、一回点火してしまえば後は熾きが出来るのを待つのみ。

その間に修理から帰ってきたばかりのノーススターに点火 
v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

何か余り変わらないかな…でも点火初期の変な音や煤は出なくなっていましたから大丈夫なのでしょう。

8時過ぎ、ようやくミニBBQ開始となりました。
なんだかんだで夕食が終わったのは午後10時半頃…そこからまったりタイムなのですが、今回はちょっと違います。
先月と同じ冬型の気圧配置…はい、見事なまでの風ですw
前回との違いはタープのロープは標準の物になってるという点。
実は前回の時はロープを忘れてタープにテント用の細い物を使っていたんです、だから切れました。


でも結構深夜も吹いていたようで、何回か起こされてしまいました。
Posted at 2008/04/01 14:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域
2008年03月31日 イイね!

とりあえず行ってくる(オイ

いつものところへキャンプ行って来ます。
なにぶん急に決まったもので…テントとタープと椅子と




新しい火器及び修理から帰ってきたノーススターのチェックも兼ねてこれから行って来ます。
ま、1泊だし…今からだから何をやるって事も無いんだけどもねw
Posted at 2008/03/31 15:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域
2008年03月22日 イイね!

先週のことですが…

先週のことですが…先週の土日とキャンプに行ってきました。
本当は今週も行く予定だったのですが、日曜が朝から曇りという良そうなので断念しました…明日晴れたら凹むんだろうなw

さて、この時のキャンプは知人数名が集まってのキャンプです。
別に宴会をするでもなし、BBQをする訳でもなし…各自それぞれが勝手に焚き火の傍で夕食を食べるオフですね。
元々月曜から以降かなと思っていたのですが、友人H君が焚き火がしたい、キャンプがしたいとうわごとの様に…という事で急遽土日となりました。
しかし急な呼び掛けにも拘わらずテント持ってきた人3人(自分も含めて)、遊びに来た人4人。
もっとも、遊びに来た方は夜にはお帰りになりましたが。

自分は昼頃には既に到着して設営開始していたのですが、半分ほど終わった時点で見学者No.1到着。
雑談しながらテントを建てていると、「ちょっとあっちの河川敷走ってくるね」と行ってしまいました。
そのちょっと後に言い出しっぺのH君が到着。
そそくさと設営…って、すごい適当w
本人曰く「寝れれば良いんですよ、寝れれば」だそうです。
その後参加者A君到着、こちらは去年設営した時同様てきぱきと設営されます。
ここで焚き火開始…その後見学者No.2、3、4と到着。

なんだかんだで雑談で数時間が経過…いい加減お腹も空いて来たので昼間に仕込んでおいた燻製と焼き鳥等をクーラーから出して飲み始めます。
そん他の参加者も各自自分の分の調理を開始します。
勿論娘の夕食も忘れずに準備…。

最低気温7度という予想でしたが…23時くらいには結構冷えていました。
テント内も既にびしょびしょ。
娘はというと昼間元気に走り回り、久しぶりに会うお兄さん(おじさん?)達と遊んだおかげか22時にはテントの中で爆睡してました。

自分たちも1時には流石にテントに入って睡眠
朝早くには起き出して焚き火をやってるH君…若いっていいなぁ(マテ

そして午前中から別のオフが予定されていたので皆そそくさと10時には撤収して帰っていきました。


残りの画像はフォトギャラリーへ…今回は(も?)大した画像ないです。
Posted at 2008/03/22 12:22:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域
2008年03月11日 イイね!

ホワイトガソリン

ホワイトガソリン先日ノーススターを購入し、あまりの明るさが楽しく使ってたら燃料が無くなりました。
夜まで燻製つくりやってたら寒いものですから…。


で、このままではいけないと重い調べた結果。
うちから30分位のスタンドが取り扱っていました。
10件以上電話してやっとで見つけたスタンドでした…意外と取り扱っていないんですね。
というか、ホワイトガソリンという名前を知らない?
そんな感じの電話応答の方もいました。


で、価格ですが…ネットで調べると最近の原油価格高騰のあおりなのか、高いところで6000円以上のお店もありました。
しかし、今回購入したお店では4410円。

でも実際この地域の全部のお店を調べたわけではないので、これが安いか高いかは判りません。
でも18Lでこの値段なら安心して使えます。
問題は一斗缶なのでどの容器に移すか…酸化しても、蒸発しても困る物なので。
Posted at 2008/03/12 11:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation