• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ban(・∀・)ノのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

やんちゃ・・・でも臭い

やんちゃ・・・でも臭いうちのポメは、まだ2ヶ月ちょっとのためにお風呂は禁止されてます。
飼い主さんによっては入れている方もいらっしゃるようですが・・・あえて安全策で行きます。

ですが、こいつが曲者でとにかく暑いとトイレ上に寝る。
冷え冷えボードは前回の木枠かじり事件以来使えなくなったんで、仕方ないんでしょうけども…。
そのせいなのか、とにかく臭う。

最近は臭毬藻と呼ばれてしまってます。
なぜ毬藻か…ま、画像見たら判ると思いますがw

短胴の長毛種なので、おっきい方をする際に真横か真上から見ると丸いんです。
コーギー好きだった嫁を一発で虜にしたのがこのポーズw
その時は真横からだったのですが…。

それでも我が家に来て半月、シャンプータオルでどうにかなるレベルではないです。
それでも毎日何とかかんとか少しづつブラシ使ってるんで毛玉等は無いんで助かってます。
でもブラッシング嫌がるんですよね。
上手くブラッシング好きにさせる方法ご存知の方いたら教えてください。
あと、無駄吠えや色んなしつけ等コツがあると嬉しいです。
ネットでも色んな意見出るんでどれもこれも試してみるというわけにも行かず…
かといって怒鳴ったり殴るというような真似が出来る筈もなく…
まだ赤ちゃんと同じようなものですからね。

でも先日、「待て」と言ったら「お座り」しました…連続で出来ないんでまだまだなんでしょうけど。


まずの目標はトイレかな。
来月半ば過ぎには外で散歩も出来るようになると思うし、早く何とかせねば。


画像上方向が頭で下方向が尻尾です。
判り難いですが、尻尾の付け根に黒い輪っかがありますが判るかな?
Posted at 2008/09/06 00:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポメ | ペット
2008年08月31日 イイね!

マジですか…

マジですか…夕食前にふとゲージの中を見たら…なにやら薄茶色い物体がある。



何気に見てみたら…どうやら戻した様子。
慌てて様子を見るも、側に来たことが嬉しいのか、元気に跳ね回っています。
何でだろうと取りあえず戻したものをティッシュで…











  …っておい!?






なんか尖った細い物が混ざってる…。
よくよく見ると木っ端のようですが、一体どこから?




で、気付いた…そういえばこいつアルミひんやりボードかじってたな。
そういえば周囲に木っ端が落ちてない、まさかこいつ食ったのか?

慌ててボードを取り上げ隔離。
取敢えず今夜は様子見です。
夕食は戻していないので今のところ問題なさそう。
しかし最長で5㌢以上の木っ端があったのに、戻したものに不思議と血は混ざってはいなかったです。
案だけ小さい体なのに、よく何とも無いもんだと思いましたが…一応明日一日様子を見て医者に行くべきか考えようと思います。

木枠ばらして何か他の枠着けようかな…。
Posted at 2008/08/31 00:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポメ | ペット
2008年08月30日 イイね!

我が家に来て10日…

我が家に来て10日…実は勢いで我が家へ来てしまった新しい家族…。
普段ペットショップで抱っこすることは無いのですが、つい抱っこしたのが運のつき。

余りの人懐っこさでつい買っちゃいました。
後は尻尾の周りの黒い輪っかが気に入ったのもあります。
(我が家では悪魔の輪と呼ばれてますが)

で、約10日経過…最初の日は怯えていたものの、その後は見る見る元気を取り戻し、今では言うこと聞くとかは無理な状態で暴れん坊へとなってしまいました。

やはりお店では仲間が多数いたりとかもあったのでしょう、好き勝手やってくれます…。
ふすまは破く、イグサのラグの縁はかじる…畳む前のタオルケットの上に粗相をしそうになるとまぁゲージの外へ出すのが怖いです。
しつけに関しては色々な事がネットで出てくるので今一…今2ヶ月なのですが、この位で始める方もいれば、3~4ヶ月経過して社会性が付いてからの方がいいという方もいる。
のんびりやるしかなさそうですw

今一番の問題は…ゲージにかじりつく為に下の犬歯が一本欠けたという事とまだお風呂に入れない為に全体的におしっこ臭いところでしょうか。
(一応シャンプータオルで拭いてはいますが…長毛種なので臭いが消えません)
その為、うんちの姿が毬藻のように丸いとこから臭う毬藻…臭毬藻(臭魔狸藻)と呼ばれたりと可哀想な子です。
因みに名前は男の子らしいというかたくましいというか、絶対に死なないであろう名前です。
Posted at 2008/08/30 13:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポメ | ペット

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation