• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ban(・∀・)ノのブログ一覧

2006年11月03日 イイね!

シルバービジョンのバルブセットでキメてみる!


アンケート
■あなたの年代は?<例:30代>

   30代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)

   スバル/レガシィツーリングワゴン/1996年式/BG5GTBspecⅡ

■普段どこでパーツの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

   WEB

■普段どこでパーツを購入しますか?
 (カー用品量販店:オートバックスやイエローハットなど、カー用品専門店、On-Line Shop、チューニングショップなど)

   ネットオークション等

■PHILIPSから連想されるイメージを教えてください。
 (家電製品、医療機器、照明機器など)

   家電(髭剃りやラジカセ、HID含むバルブ関係)

■フリーコメント

 そろそろヘッドライト周りを一新する予定なのでこの際ステルスタイプのものが欲しい。
前の車の時も同タイプの物を使用していたので(廃車時にそのまま廃棄)今度もいいかなと…。



※この記事は““シルバーヴィジョンのバルブセット“でキメてみる!について書いています。
Posted at 2006/11/03 19:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ企画 | その他
2006年08月22日 イイね!

キミの愛車にビルシュタインを装着せよ!




アンケート

所有車両について

 車名:レガシィ・ツーリングワゴン
 型式:BG5
 年式:平成8年式
 グレード:GT/BspecⅡ

所有されているお車に、ドレスアップ及びチューニングをなさっていますか?

 はい 1)購入時より装着されていた社外マフラー
     2)脱着式ボス&モモステ
     3)GC8フロントシート
     4)ブリッツブースト計他追加メーター

現在装着のタイヤ・ホイールは純正からサイズを変えていますか?

 社外の17incへ交換してます。

また、車高を変えている方は何センチくらい低くなっていますか?

 3cm程度下がっていると思いますが
 ノーマル車高が判らないので正確ではありません。

使用中のショックアブソーバーメーカー、スプリングのメーカーは?

 ショックアブソーバー[ビルシュタイン(後期用純正ではない)]
 スプリング[どこの物かは不明です(一応社外ですがかなりへたってます)]

購入したブランド名、商品

 ショックアブソーバー[安部商会ビルシュタイン]
 スプリング[不明]

購入した場所を教えてください。(下記からお選びください)
(1.カーディーラー、2.量販店(オートバックス等)、3.専門店(チューニングショップ等)、4.雑誌通販、5.ネット通販、6.その他)

 5,ネット通販

BILSTEINショックのイメージは?(下記からお選びください)
(サーキット走行向け、ストリート向け、性能に優れている、乗り心地が良い、乗り心地が悪い、品質に優れている、耐久性がある、価格が高い、車種が少ない、車種が多い)

 今まで使った事が無かったので何とも言えないのですが
 高級(オーダーメイドならサーキットも余裕?)で
 高品質及び耐久性があるが、結構いいお値段がします。

BILSTEINブランドのイメージ(下記からお選びください)
(モータースポーツ、安心感がある、高級品、カッコいい、憧れ、古くさい、特に無い)

 昔からあるメーカーだし古くさいといえば古くさいが
 今でも十二分に一般市場で実用できるトップクラスのブランドです。
 だから今でも吊るし状態でオプション設定があるのでしょう。

フリーコメント

 実は自分の車両は対象車種には記載がありません。
 ですが流用が効く車種でもありますので応募させて戴きました。
 BH用は皆さん知っての通りそのままでも装着可能ですし
 個人的にはGC用のネジ式がいいのだけど…
 
 現在使用しているビル足は中古で走行1000km程度という事で購入
 が、サスの方がジャンク扱いだったので全く踏ん張りませんw
 この機会に流用のインプレなど如何でしょう?

 駄目ですかみんカラさん?


※この記事はキミの愛車にビルシュタインを装着せよ!について書いています。


Posted at 2006/08/22 00:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ企画 | その他
2006年08月21日 イイね!

SUV対決

SUV対決

画像には特に意味はありません





アンケート

1.あなたにとってのベストSUVを1台選んでください。今回登場した4台はもちろん、全てのSUVが対象です。

 メルセデスベンツG55AMG

2.ベストに推した理由を熱く語ってください。

 毎年イベントで会う業者さんの愛車がこれでこれでもかという感じで荷物を乗せています。
それでも結構安定した感じで走行し、またそのまま深夜の高速を走って地元まであっという間に着くという事でそのうち自分も欲しいなぁと思うからです。

3.近い将来、どんなSUVの登場を期待しますか? 夢のSUV像を語ってください。

特別これというのは無いですが、現在の原油価格等を考慮した燃費がいいけども走りもかなりのレベルという車ですね。

4.今後やってほしい特集を教えてください。

ちょっと古めの車の今昔(旧車とまではいかない昭和末期から平成初頭)



この記事は、ブログ企画:『SUV対決』 について書いています。
Posted at 2006/08/21 20:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ企画 | ブログ企画用
2006年07月02日 イイね!

Playz DS Lite 当たるぞ!

1. ブリヂストンのPlayzというタイヤを知っていましたか?

  CMでは知ってた。

2. 「仲間と楽しむ人生に欠かせないことがある」を見ての感想は?

  取敢えず、リアシートの人も長距離の際はベルトしようよ。


3. Playzの印象はどんなものですか?(実際に装着した車を乗った事がある人は感想を)

  どの程度のグリップ力と、騒音軽減があるか気になりますね。

4. あなたのカーライフにおいて「FUN」な事(もの)とは、何でしょうか?


  実はバイクだったりする。


※この記事はPlayz carview特別企画について書いています。
Posted at 2006/07/02 04:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ企画 | その他
2006年07月02日 イイね!

Dセグメント対決

Dセグメント対決







アンケート


1.あなたにとってのベストセダンを1台選んでください。今回登場した4台はもちろん、Dセグメントに限らず投票できます。

 フォルクスワーゲン パサート」かな…。

2.ベストに推した理由を熱く語ってください。

  やはり家族で乗る事が一番多いので、楽しくゆったり乗れそうな車。
 別に目立たなくてもいいから楽しく過ごせる空間にしたいですからこれにしました。

3.近い将来、どんなセダンの登場を期待しますか? 夢のセダン像を語ってください。

 やはり多彩なシートアレンジを期待します。
 形状を犠牲にしないままでいろんな過ごし方の出来る車。
 特に斬新な形状も何もいらないけども、
   その実最新の機能や新化した機能が入ってると嬉しいかも。

4.今後やってほしい特集を教えてください。

 ステーションワゴンの今昔や、'80や'90の流用情報。

5.欲しいノベルティグッズを1つ記入してください。

 フォルクスワーゲン「New Beetle」モバイルチョロQ


こんな感じかな。


この記事は、プレゼント付企画:『Dセグメント対決』 について書いています。
Posted at 2006/07/02 04:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ企画 | ブログ企画用

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation