• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ban(・∀・)ノのブログ一覧

2007年06月22日 イイね!

退院しましたw

明日の予定だったのですが、本日無事退院しました。
えっと…ドラシャブーツの分と、ちょっとトラブルあったのでその分合わせて結局5万弱まで工賃いきましたorz
そのうち9kは自分が悪いので仕方ないです…。

じつは後期型のカプラの工程にミスがありエンジン始動できず、結局前期型のを再度装着w
それで余分に…(つд⊂)エーン

いったん帰宅し調べたところ、そのミスに気付き直ぐにディーラーへ電話したのですが…素手の元に戻す作業に入ってるといわれ仕方なく諦めました。
夕方から再作業するといわれてたので安心して帰ったのですが、自分の帰宅後直ぐに作業に入ったようです…。
やっぱちゃんと言っておかないといかんねと反省。

因みに左のインナーブーツに関しては部品代だけ払ってくれとの事でした(工賃は無料)
一応来週また入院です。

取敢えず、早くDIを交換しないと…やはりリークしてるようで、時々息継ぎしてますマイレガシィ。
暫くは慣らしもあるので安全運転で…。
Posted at 2007/06/22 22:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年06月21日 イイね!

マジですか…?

さっきディーラーから電話がありました。

「フロントの内側のドライブシャフトブーツなんですが、右側が破れてて左側が亀裂が入っているんですがどうします?」




ちょっと待ってくれ…
関連にあるけども、去年の5月に左側って交換してるはず。
もう亀裂…?
えっと…かれこれ、7000km弱走ったのかな?

こんなに簡単に純正のブーツって駄目になっちゃうものなの?
長距離…せいぜい50km程度なので中距離にもならない。
雪山…スキーとかやらないから岐阜のちょっとだけ降る雪のみ(昨冬は殆ど降らず)
勿論サーキットとか行く筈も無いので、無茶な走りはしてません。

こんなに短期間で駄目になるものなのでしょうか…誰か識者の方いたらレスお願いします。
Posted at 2007/06/21 19:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年06月21日 イイね!

イグナイタ…

イグナイタ…前期型に後期型用のDIを取り付ける際に不必要になる物…


そう、イグナイタですね。





今回後期型を流用加工するに当たって一番悩んだのがこのイグナイタ部分の処理です。
どこを探しても、皆さん配線を直接挿しているだけでした…。

どうせやるならここもきちんとしたいなぁ

ここから始まりました今回の加工、実はこれ2個目なんです。
最初に作ったのは整備でもアップしてますが、結構外に出てる配線が細いんですね。
で、今回新たに作成しました。
これはインプ用ですので勿論純正はそのまま車両に着いてます。
(前期型なんでどうせ下取りゼロだし、車両を処分する際に元に戻す為)

見た目にも純正のままで誰も気付いてくれないかもしれませんが…所詮自己満足なので平気ですw
Posted at 2007/06/21 19:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年06月21日 イイね!

Σ(゚д゚lll)アブナッ !

 Σ(゚д゚lll)アブナッ !寝る前に、明日の入院に備えて荷物の整理を…と














        を い っ !






DIは全部あるけど、配線の加工を済ませるの忘れてた…。
そういえば前回3本だけ済ませておいたんだったよ…orz

慌てて残りの一本も加工し、イグナイタの方も防水コーキングを済ませて…。
おっと…秘密のブツも準備しとかないとな(・∀・)ニヤニヤ

まぁ万が一DI不具合が出たら困るし、折角2セットも後期DI持ってるんだから残りの配線も作っておくかなぁ。

イグナイタの方ももう少し綺麗に作っておかないとなぁ…。
Posted at 2007/06/21 03:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年06月20日 イイね!

アブラー軍団襲来!!

アブラー軍団襲来!!今朝水をやろうと…ぬぉ!!

これはいつものわけぎとは別の鉢に植えている物ですが…。
やばい…しかも去年の奴らとは違ってなんか色が黒くなってる。

去年は普通の緑色のが退去して来てたのに…今年は何故か黒いのばかりが


((;゚Д゚)ガクガクブルブル


一応毎日チェックはしてたのですが、困った奴らです。
しかもここは食べる部分…迂闊に薬も使えません。

今度園芸店で色々調べときます…orz
Posted at 2007/06/21 00:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベランダ菜園 | 趣味

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 1819 20 21 22 23
24 2526 27 282930

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation