• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ban(・∀・)ノのブログ一覧

2017年04月05日 イイね!

特別仕様ナンバー交付開始

特別仕様ナンバー交付開始ラグビーのワールドカップナンバーはもう交換されてる方も多いと思います。
3日の午後に行ってきたのですが、予想に反して普通車の方が交換に来ていないそうな。

で、午後からのんびり行ったにも拘らず…

なんと岐阜の陸運事務局第一号でしたw

記念に写真撮らせてくれと広報?の方らしき方に声をかけられて驚きました。


色付きかどうかさえ微妙な…
陸自での写真はカバー無しで仮止めで撮影しましたよ(゚∀゚)アヒャ
※障害者で杖ついての歩行ですのでこの枠に停めてます


右上のワールドカップのロゴが全然見えない!
左のボールモチーフデザインすら半分近く隠れてる…orz

新しい枠買おうかな~。


しかも記念品景品まで貰っちゃってw



結構重いんですよね~。

中身は…



ワイヤーロック、コルクボード(小)、ハンドタオルに自由画帳みたいなの。


手首などに巻くリフレクトバンド、クリアファイル3つ


何か香りのする飾り、液晶クリーナー付きストラップ
さるぼぼ(エコバージョン)、コードを束ねるバンド


色付き和紙の千代紙、升、ポケットティッシュ、入浴剤、折り畳みミニ鋏


寄付金も払ってはいるけれど…入れ過ぎじゃないかい?
写真は陸自関係の新聞か何かに載るのかもしれません…

まぁ、顔出ししていないので大丈夫ですけれどもね♪


因みに軽自動車の方は朝から結構台数が来ているようでした。
黄色から白になるから多いんですかね~と振ってみたら


苦笑いしながら「それもあると思いますけど、どうなんでしょうね?」だそうです。
(実際に検索すると結構な軽自動車の方が寄付金無しのナンバーなのでラグビー好きではなさそう?)







黄ナンバーが嫌なら普通車に乗れば良いだけなのにねと思ったのは私だけ?
まぁ、人それぞれ色んな理由があるでしょうけど…。


でも写真撮って思ったんだけど、光の当たり具合によってはボールが白飛びするんですよ。
これってETCゲートとかで機器は系登録なのに、カメラでは白ナンバーに写るから
一瞬悩んだりとかしないのかな?

あ、でも軽自動車のナンバーは58#だから問題無いのかな?
普通車は5##ですが、真ん中に8は使われてませんもんね。


でもこのナンバー知らない人も多そうだし
街中で偽造ナンバーだって通報したりする人とか出たりしてw


でも何で軽も白にしたんでしょうね?
何で軽自動車のナンバーを黄色に設定したのかって話になりそうですね。




因みに陸自で確認したけれど、出来たら洗車機も…って言われました。
窓口のお姉さんが
「洗車機が心配な場合はカバー掛けてくださいね♪」

封印されてるのにカバーなんか無理じゃんって突っ込んだら
なんか色々考えてみてカバーしてね♪って言われました。



後ろに着いた車も汚れくらいにしか認識しなさそうですねw
Posted at 2017/04/05 12:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation