• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ban(・∀・)ノのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

さぁ、ラストスパートしないと

さぁ、ラストスパートしないと2月も半ばを過ぎ、いよいよ来月と迫りました。

テールランプもあと少し改良が必要ではありますが、車検までの半月ほどの間のテストも兼ねて交換しちゃいました。

ブレーキは受けてみないと何とも言えないけれど、取り敢えずこのままで受けてみようかどうしようかなというところです。
一応まだ追加の小物があるのでそれを入れるかどうか悩んでるとこです。

夜間だけならこれでもいけそうだけど、日中に突っ込まれても困るし数日は様子見ですね。

スモール時


ブレーキ(露出補正あり)


ブレーキ(補正無し)。

点灯させてからピントをとろうとするとどうしてもムラ無く写そうとカメラ作動する為に、真ん中の画像みたいに写ってしまいます。

なので、先にピントだけとって点灯の瞬間にシャッターを切ったのが一番下のです。
なので実際は上段と下段のような感じで明るさが違います。


しかし、今までのテールの裏面の酷いこと酷いことw
でも明るいのは、むしろこの古い方なんですよね…orz
Posted at 2012/02/18 05:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月16日 イイね!

大至急の緊急のお願いです。(発見されました)

大至急の緊急のお願いです。(発見されました)本日、愛知県豊田市内にて知人のバイクが盗難にあいました。
無事発見されました

というバイクを見かけたら、大至急警察へ連絡かこちらへ連絡ください。

画像でも判りますが、タンクとフェンダーは白です。

昨年購入したばかりなのでまだまだ綺麗です、既に他の地域へ移動している可能性もありますのでもし見掛けたら宜しくお願いします。

盗難にあった場所

愛知県豊田市 
名鉄豊田市駅付近

盗難にあった時間帯

本人から確認でき次第更新します


数が余り出回っていない結構レアなバイクなので皆様宜しくお願いします。


バイクは無事に発見されました。


いまだにイイネが着くので恐縮です。
Posted at 2012/02/16 22:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | クルマ
2012年02月10日 イイね!

取り敢えずプチ弄り

取り敢えずプチ弄り大した改造ではありません。

ていうか…これは改造というのかw

エンブレムチューン?

リアの4WDの位置変更をしました。
その際に違う4WDエンブレムにしました。

元々4WDエンブレムがあった場所には2.3エンブレムを入れました。

右側にもステッカーが貼ってあるので、こじんまりとした方がいいかなと…。

当初はMPVの下にV6エンブレムみたいに2.3のを貼り付けようかなとも思ったんだけど

それだとぱっと見V6の3Lと間違われそうで…。

で、新しいエンブレムのサイズはこの位小さいです。


ついでに先日のグリルエンブレムも装着しました。

取り敢えず、グリルを削って入みたけど…。

ちょっと削り過ぎたんで間近で見られると雑さが目立ちますけどもね。

位置は上側の方が丈夫のメッキとの角度のバランスが良いかなと思ったんだけど…

もう少し下でも良かったかな~~。
Posted at 2012/02/10 14:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月06日 イイね!

中々進まない…

中々進まない…天候が回復したから、そろそろテールランプの交換でも…って思ったら、今度は先日から娘が発熱。

そんな状況の中、さすがに車検の為とはいえ、自分の趣味でやってるDIYは却下となりました…orz


まぁ、さすがに何かあって急に車出すとなった時にばらしてたら洒落になりませんしね。


一人黙々と色んな配線加工とかの図面を頭の中で描いてばかりの一日でした。

そんな中、先日届いたエンブレム。

一体幾つ買ってるねんと突っ込まれそうですがw

あとは4WDのエンブレムが届くのを待つのみ。

とはいえ、まだ狙ってるエンブレムはあるんですけどもね~。

因みに、中華製グリルエンブレムと4WDとこのエンブレムで3000円くらいしかしてません。
勿論送料も込みですよ♪

でも中華製のマツダスピードはオクでは売ってないんですよね。
あとは…MPVとMAZDAの文字部分か~~~何か良いのあるかな♪
Posted at 2012/02/06 03:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月02日 イイね!

取り敢えずテストした

取り敢えずテストした車検に向けて、その…幾つだ?

取り敢えず新しいテールのテストをしてみた。

明るい右が新しい物と思われるかもしれませんが、実は左が新しいほうです。











えっと…暗くね?




肉眼でも分かるくらい今までの方が明るいです。
そりゃそうだよね、だって右側にはT10のLEDが6発追加されてるもんw
それもブレーキ専用の為だけに追加してるのが後ろに向かって点灯する。

逆に左の新型モデルは反射させる方向で弄ってるんで、直で明るくは感じ難いです。

上段がスパイダータイプのみですが、今回5本足を入れてみましたが何故か右の3歩無しの方が明るいんです。
中断は先日画像で公開した新しい発光方法をプラスして点灯。
これはスモール時も点灯させています。

そして最下段はスモール時は5本足のみ、ブレーキ時のみ追加の発光方法を同時に点灯させています。

右側の画像が全体的に暗いので実際はもっと明るいのですけども、もうちょっと加工してみようかな。
ブレーキ時にウザイと思われるくらい…はやらないけれど、確実に5倍の照度は欲しいので何とかしたいと思います。

因みに下段のスモールは右が電球、左はLEDですが電球の方が白く写ってるんですよねw
Posted at 2012/02/02 08:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation