• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛知キューブ博1498のブログ一覧

2007年06月21日 イイね!

物欲 その2

物欲 その2←諦めましたか?デジイチは

















んでもって(何がさ
デジカメ死亡につき
新たなデジカメ購入計画が出ているのは
一昨日のブログでお伝えしたとおり



だが
↑無闇に大きいのは気にするな



デジイチだと持ち運びに多少難があるのも事実
普段の買い物とかに持って行く訳が無い
だがごく日常にネタが潜んでいるのも事実(ぉ

んで
そのカタログ
関係ないもの写っているが気にするな
…一種の病気だから(爆



サブ機として
購入を企んで…いた(ぁゃしぃ
Posted at 2007/06/21 12:20:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 属なし | 日記
2007年06月20日 イイね!

本当に変わらないのか?

本当に変わらないのか?←え?











去年の3倍近くある…

去年の月額
…書けるか!!

住民税の税額の通知書なんですがね

所得税が減って住民税が増える云々ってありましたけど…
この増えようじゃ
変わらないといいますが

増えたようにしか思えないのはオイラだけでしょうか?

直近の明細探したけど(所得税が減る?以前の)
見当たらん
捨ててはいないはずなのだが…


寝なきゃ…
Posted at 2007/06/20 14:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 属なし | 日記
2007年06月19日 イイね!

物欲

物欲←検討中の図














4月にデジカメぶっ壊れて早2ヶ月
ブログ用途の画像は
過去の画像流用以外は
全て携帯で賄ってきましたが
何かと不便な面もあるのです。

ズーム機能の弱さ
夜中の撮影の弱さ

さすがにこればっかりは携帯じゃどうにもならん

次期デジカメを夏ボで購入しようと企んでいるわけですが
最近デジタル一眼レフに興味を持って
購入を検討しているわけですが

用語がイマイチ分からん(爆

最近は色々とネットで情報収集
暇があれば価格調査で電気屋へ行く
という行動に出てます


とりあえず候補に挙がってきているのが

ニコンのD40 と オリンパスのE410

で、写真のカタログな訳ですが…

ここからの小さい文字等は読み飛ばして結構です
↓ココカラ

値段はニコンのほうが大分安い
オリンパスのそれ(レンズセット)と比べてもダブルズーム(レンズ2本)でも1万近く安く収まる

だが
オリンパスの方はコンパクトデジカメみたいに液晶画面を見ながらでも撮影が出来る(結構重要だと…)

記憶媒体もニコンはSDカードなので今まで使っていたSDカードがそのまま使えるので新たに買いなおす必要は当面無い

大きさもオリンパスのは世界最小、最小、最軽量を謳っているのは魅力的(重いのは嫌)

だがレンズの豊富さではニコンが勝る

↑ココマデ



悩む時間が一番楽しいのかも…?
Posted at 2007/06/19 12:04:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 属なし | 日記
2007年06月18日 イイね!

並ぶ

並ぶ←綺麗に並ぶと気持ちがいいもんです(笑











とネタがそれだけだと少し寂しいので
燃費継続調査その2
この前の続きからです。

1回目
給油5月13日
走行距離 524.5km
給油量 35.31L

燃費(満タン法) 14.85km/L
※小数点第3位を四捨五入


2回目
給油5月18日
走行距離 377.6km
給油量 23.41L

燃費 16.13km/L

トータル走行距離 902.2km
2回給油での燃費 15.34km/L

※おことわり
走行距離の和は完全一致しません 100分の1以下は分かりませんので

3回目
給油5月23日
走行距離 599.0km
給油量 38.24L

燃費 15.66km/L

トータル走行距離 1501.2km
3回給油での燃費 15.48km/L



4回目
給油5月31日
走行距離 256.3km
給油量 19.90L

燃費 12.88km/L

トータル走行距離 1757.6km
4回走行での燃費 15.04km/L

5回目
給油6月2日
走行距離 394.3km
給油量 21.23L

燃費 18.57km/L

トータル走行距離 2152.0km
5回走行での燃費 15.58km/L

6回目
給油6月9日
走行距離 562.6km
給油量 34.48L

燃費 16.31km/L

トータル走行距離 2714.6km
6回走行での燃費 15.73km/L


今回は
富山往復を含んでいるので全体的に燃費は良かったですな
これからはどんどん暑くなりエアコンの使用頻度が増えてくるので下降傾向になりそうです。
全体的に1年位前と比較すると燃費が良くなってますな
オーナーが大分乗れてきだしたのか
エンジンの当たりがついてきたのか


1ヶ月で170リットル超って
金額は計算したくありませんが…(笑
Posted at 2007/06/18 12:48:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | まーちさん | 日記
2007年06月17日 イイね!

こうも汚くなると…

こうも汚くなると…←足回り(だけ)すっきり♪













暇だったので
4ヶ月の間放置して汚れまくった
ホイールを(とりあえず)綺麗にしたのですよ

いや~大変だったな~
ホイール外して4輪とも綺麗にしたので
リヤはドラムなので楽なのですが…
1時間半掛かっちゃった

↓その惨状


ねっ!
酷いでしょ



ぶっちゃけ
白ホイールは嫌になってきた(笑
純正と入れ替えようかな
※現在 白→夏タイヤ 純正→スタッドレス
それを 純正→夏タイヤ 白→スタッドレス

それとも景気良く新しいホイールを(ボソ
とあるホイール狙っているんですが
鍛造品だから高いんだよな
タイヤも考えないと
そうなると来年の春が時期的にはちょうどいいのだが
それまでタイヤが持つかどうか
ギリギリな状態まで追い込まないといけないかも…
Posted at 2007/06/17 21:02:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | まーちさん | 日記

プロフィール

「ホワイトクリスマスねぇ…(棒読み)」
何シテル?   12/24 23:48
このブログは愛知キューブ博の平凡な日常を淡々と記したものです 過度な期待はしないでください ブログ更新すんのめんどいので近況は何シテルをご覧ください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
街乗り快適仕様車 11月で丸3年 よくここまで乗ったものだ(笑
日産 マーチ 日産 マーチ
最初の愛車 ですが実質7ヶ月しか乗りませんでした…
日産 キューブ 日産 キューブ
今の自分のカーライフの基盤になった車です。
その他 その他 その他 その他
カメラ ・ニコンD40 レンズ ・AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation