
←高速走っていないからな!!(謎)
いやね
先週末、所用(これは後日のブログのネタw)で日産のお店に行ったのです
そこにね、先月一部改良後のエルグランドの試乗車があったのですよ
ナビが付いていたから
アラウンドビューモニターという新機能が付いているのかな~って
カメラを探したけど
サイドブラインドモニターとバックモニターのカメラしか見当たらないのですよ(もし付いていれば4つカメラがあるようだ)
仕方なく担当のN氏に聞いたら
『付いていないんですよ~』
( Д ) ゚ ゚ ハァ!?
…付けとけよ
そしてここで色々話して

話はこのキノコに行く
というのも
ムラーノ、エクストレイル、デュアリスのサイドブラインドモニター付き車はキノコが
収穫されている外れているのに
何でナビ付いてる(サイドブラインドモニター付いている)のにキノコ生えてるの?
それは…
説明すんの面倒だな(爆
付いていたら乗せてもらおうかと思ったんだけどね~
って言ったら(ここでは付いていなければ別に乗る気は無いと解釈せよ)
乗ります?
と
まぁいいか乗ってみるか(笑
そして車を出してもらって
乗ろうかと思ったら
『あ、お客さん来ちゃった
○○さん15分くらい近場好きに乗ってきていいんで』
『じゃあ、そうしますわ
20分後に戻ってきます』
『あんまり長時間持って行かれると怒られちゃうんで』
なやりとりがあり

エルグランド強奪成功(爆)
…しめた
20分あれば高速一区間ならいけそうだ
だがその目論みはメーターを見て打ち砕かれる

写真には写ってないが
ガソリン入ってない
まだランプは付いていなかったが点灯させる訳にもいかんし…
で、近場をウロチョロしてました
VQ35をミニバンに積むとどうなるのかを検証してみました
いいね!
ミニバンには過剰なパワーがいい(笑
ここはHR積んで313馬力だろ
多分エルじゃそこまでは無理だろうけど280馬力位出せるんじゃねーか??(爆
動力性能は不満は無いかな
ただATがね
3→2の変速ショックが気になるね
ここはシンクロレブコントロールを!(笑
だが山道を飛ばす気にはならん
マーチのようにスピード出したらちょっと怖かった
それにしてもHDD化でこんなに情報量が豊富になるのか…
これは感心した
タッチパネルも付いているし
ウチの楽ナビちゃんじゃここまで詳しく表示されないから
詳しく表示する解像度もないし
セカンドカー持てる余裕があれば欲しいですね
セレナより好感触でしたよ
Posted at 2007/11/19 22:20:26 | |
トラックバック(0) |
くるまの話題 | 日記