• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛知キューブ博1498のブログ一覧

2007年03月10日 イイね!

まわってまわって

まわってまわっておち~るぅぅ~(爆)

ってそんな話ではないのです。

センスの無い前置きはもうヤメロ
という突っ込みは受け付けておりません。




日産ギャラリー名古屋に行ったら

『PIVO』が置いてあったんですよ

で、
回っているところを動画で撮っておいたので
アップロードしてみました。

↓こちらからご覧ください
回るPIVO

アンケート記入で『PIVO』のキーホルダー頂いてきました
3月27日まで、先着40名(休日は80名)なので欲しい人はお早めに!

あ~
やっぱトヨタ会館やミッドランドスクエアのトヨタ車、レクサス車のブースなんかよりも落ち着くなぁ~(笑
Posted at 2007/03/10 14:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまの話題 | 日記
2007年03月05日 イイね!

ブレイドとオーリス(後編)

ブレイドとオーリス(後編)←何故かカタログが2冊(笑
 実車を撮り損ねたのだ(爆









ブレイドを試乗したのならついでにオーリスも試乗したろうかと思い
試乗車を探していたのですが
これが意外と難航(これならデビュー直後に乗っておけばよかった)
で寄った先でカタログをもらうついでに試乗車はあるか探ったら写真のようになったのだ(笑


やっとこさ試乗車を見つけ乗せていただきました。
1.8リッターのモデルでした。

ブレイドとの比較になってしまうのですが

オーリスのほうがフロントが軽い分鼻先が軽いですな
ステアリングが軽く感じた気がしましたね

足回りは硬いな、うん
12SRと比べたら全然だけど
嫌な硬さではないね
ちょっとスピード出すとこのくらいがちょうどいいんだろうか??


そういえば「5m(?)走らせれば違いが分かる」だなんてありましたが
自分は
全然分かんなかったです(爆)

いやね

売れないとはいえ
MTの設定がないのはどうかと思うぞ

あと
でっかいヴィッツって感じのエクステリアデザインもね
外観はブレイドのほうが好きだね
Posted at 2007/03/05 22:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまの話題 | 日記
2007年03月04日 イイね!

ブレイドとオーリス(前編)

ブレイドとオーリス(前編)てか
夜勤中にもかかわらずネタ集めしてました(笑


仕事は忙しいですが仕事終わったら暇なんですが
平日は行く時間無いですしね

ネタを求めるついでに試乗したい車を車を一気に乗ってしまおうと思い
先週は走り回ってました(笑

乗った車(1台目)は
「ブレード」
ではなく「ブレイド」(正式デビュー前まではブレードだとマジで思っていた)

愛知トヨタは「ブレイド試乗できます」ってのぼりを見かけるのですが
クラウン以外は客と思わないという悪評を聞いていたので
名古屋トヨペットへ
悪く言えば冷やかしですが丁寧に対応してくれましたね。
立って待っていたらお掛けになってお持ちくださいとか飲み物はいかがですか?
とすぐに言ってきましたね(これが一般的な対応だとは思うのですが)

って前置きが長くなった(笑



グレードは「ブレイドG」(高い方)
スマートキーを渡されたのですがトヨタのスマートキーはどうも慣れない
解錠が日産のインテリジェントキーを使ったことある自分にとっては特に
マーチ12SRにはんなもん付いてませんから(笑

内装は上級車からの乗り換えを意識してあるだけあってそこそこ豪華に見えますね(もともとトヨタ車の内装の出来のよさには感心するのですが←いち日産車乗りからすればの話ですが)
感心したのは革巻きステアリングですな
滑らかでいいですわ
余計なシボとか付いていなくて
レクサスと比較しても遜色ないかもしれないです。

他は突込みどこ満載(笑
アノ独特なセンターパネルはマジで違和感感じるし
アレのせいで足元が狭く感じる気が…
あんなの要らんからインパネシフトだけ残して足踏み式パーキングブレーキにしたほうが絶対にマシだ!!(率直な感想)
ブレイドに限って言えばどうせMT車の設定はねーだろ!!

OPのアイボリー内装はダークブルーとの内装に合っていない感じがして自分は嫌いww
1色に統一した方がなんぼかマシだ

肝心の走りのほうは…
静かなことは静かなんで踏む気にならないですね(それが狙いなのか)
街中では2.4は要らん(余裕は充分にあるといって言い)

でもあのクラスで1400kgはちょっといただけないですね

と試乗しなくても書けるな(苦笑




やっぱり3.5リッターV6は夏頃に出ます。
280psで

確実に1500kgのライン超えそうだな…


とみんカラ始めて1年9ヶ月の間に乗った試乗レポートリンク集
1 日産フェアレディZ バージョンST・5AT(2004)
2 日産セレナ 20G
3 マツダRX-8 タイプS
4 レクサスGS350とGS430 (前編) (後編)
5 マツダロードスター RS
6 レクサスIS250とIS350 
7 トヨタbB S・Xバージョン
8 三菱コルト ラリーアートバージョンR
9 三菱i
10 スズキスイフトスポーツ
11 日産スカイライン 350GTタイプS
Posted at 2007/03/04 23:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまの話題 | 日記
2007年03月01日 イイね!

しょうもない所に

しょうもない所に←金使うな








某トヨタ車のカタログの裏側なのですが
この車
トヨタ店とトヨペット店併売の車なのですが

裏にはトヨペット店向けの…
これじゃトヨタ店じゃ使えねーな

こういう所でコストダウンしないトヨタはさすがだ!!(爆)

とネタを求め(くどい)
走り回ってますが
このネタ(だけ)の為に走り回ってるわけじゃないですからね!!
AとBとりあえず目的完了(謎謎謎
Posted at 2007/03/01 13:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまの話題 | 日記
2007年02月13日 イイね!

大阪オートメッセレポートその①

ブログ本文をあらかじめ下書きしたのですが
打ち込むのが面倒になったので
画像の文章をお読みください(笑

というわけでPCからご覧くださいね





ということで表向きのレポートでした
後半は明日!

今度はちゃんと文章打ち込むので許してくださいww
Posted at 2007/02/13 13:09:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまの話題 | 日記

プロフィール

「ホワイトクリスマスねぇ…(棒読み)」
何シテル?   12/24 23:48
このブログは愛知キューブ博の平凡な日常を淡々と記したものです 過度な期待はしないでください ブログ更新すんのめんどいので近況は何シテルをご覧ください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
街乗り快適仕様車 11月で丸3年 よくここまで乗ったものだ(笑
日産 マーチ 日産 マーチ
最初の愛車 ですが実質7ヶ月しか乗りませんでした…
日産 キューブ 日産 キューブ
今の自分のカーライフの基盤になった車です。
その他 その他 その他 その他
カメラ ・ニコンD40 レンズ ・AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation