• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛知キューブ博1498のブログ一覧

2005年09月06日 イイね!

閉店後のディラーの照明に違いを見る。

え~自分、明日有給をブチ込んでいるので今日はちょっと遅くに外出してきました。

愛知に住んでいない人にはなんのことかさっぱりなのでスルーしてね。

で、R155はよく通るんですが刈谷あたりは結構自動車ディーラーが多かったりします。

前からちょっと気になってたので

調べてみました。

閉店後、照明はどうなっているのかを

レクサス刈谷を起点とし豊田方面に進んでみました。

調査結果

ほぼ全ての照明が落ちている
 名○屋トヨペット上重原
 ネ○ツトヨタ東海刈谷
 名古屋ス○ル刈谷
 岡崎ヤナセ刈谷
 名○屋トヨペット豊田土橋
 レクサ○豊田土橋

屋外展示車のみ照明が点いている
 トヨタカ○ーラ愛豊刈谷
 ホンダプ○モ刈谷

一部の蛍光灯が点いている
 三河○産日産ギャラリー刈谷

電球が点いている
 名○屋トヨペット高岡
 愛知ト○タ 知立&高岡
 ボルボカーズ刈谷

車にスポットライトが当たってる
 レク○ス刈谷

調査結果より結構トヨタ系は照明を落としてるところが多かった

レクサス刈谷は閉店後の照明もプレミアム~

以上今日のどうでもいい調査でした。

帰りは高速使って帰りましたとさ

Posted at 2005/09/06 02:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2005年09月04日 イイね!

フードバトン入りま~す!

愛知キューブ博さん!ご指名入りましたぁ~

ということでこの方からバトンが渡ったのでやってみようと思います。

質問の内容はっと…

Q1、次のメニューに調味料はかけますか?
Q2、それが一般的だと分かっているのに苦手な組み合わせは?
Q3、バトンを回したい5名を指名しなさい。



Q1、次のメニューに調味料はかける?

①目玉焼き    塩コショウ
②納豆      一緒に付いているタレですな
③冷奴      醤油と生姜、ネギ
④餃子      餃子のタレ+ラー油
⑤カレーライス  そのまま(ウチの家族は全員何もかけませんね。)
⑥ナポリタン   そのままですが、何か?
⑦ピザ      そのままですが、何かかけるの!?自分には理解できん。
⑧トマト     ドレッシング(なんか無いと食べれない)
⑨サラダ     ドレッシングorマヨネーズ
⑩牡蠣フライ   タルタルソース
⑪メンチカツ   ソースorケチャップ
⑫コロッケ    中身にも依りますがケチャップ(ただしカニクリームコロッケは何もかけない)
⑬てんぷら    天つゆ
⑭とんかつ    ソース(実は味噌カツ苦手だったりします。愛知県在住なのに…)

Q2、それが一般的だと分かっているのに苦手な組み合わせは?

カレーライスにソース
おでんにカラシor味噌
(愛知県限定で)豚カツに味噌


Q3、バトンを回したい5名を指名しなさい。

え~っと

とりあえず指名するのメンドクサイのでまだ回っていないお友達全員ってことでいいですか?

あっ…でもこの方には是非やって頂きたい。

強制ではないので面倒だったらやんなくていいや。

Posted at 2005/09/04 22:52:11 | コメント(2) | トラックバック(1) | 暇つぶし | 日記
2005年09月03日 イイね!

自分と同じ誕生日の有名人 補足(明太子の日とは?)

さっきこんなのやったんですが…

自分の誕生日は明太子の日だと

なんでだろうと思い調べてみました。

あった…

詳細はこちらのページをご覧ください。 

●月●日は明太子(めんたいこ)の日です。これは昭和24年(1949)●月●日に博多
中州の「ふくや」が初めて明太子を発売したのを記念したものだそうです。

へぇ~

へぇ~

そうなんだ~
Posted at 2005/09/03 17:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2005年09月03日 イイね!

自分と同じ誕生日の有名人

自分と同じ誕生日の有名人え~夜勤明けで生活のリズムぶち壊しの愛知キューブ博です。

さっきまで寝てました!

さっきken4さんのブログにて有名人・著名人 誕生日大集合!ってモノやっていましたので自分もやってみました。

自分の生年月日は平山あやと3日違いです。(自分で調べてちょーだい!)


結果
石原裕太   (1989)  タレント
笹岡莉紗   (1988)  タレント
愛知キューブ博   (?) 一般市民
福圓美里   (1982)  声優
たくや   (1982)  タレント、ザ・たっち
かずや   (1982)  タレント、ザ・たっち
ひな。   (?)  漫画家
レミー・ボンヤスキー   (1976)  ムエタイ
菊タロー (えべっさん)   (1976)  プロレス
柚木涼香 (角松かのり)   (1974)  声優、タレント
吉田真由子   (1974)  タレント
ゲイリー・ラス   (1973)  野球 楽天じゃなかった!?
山口達也  (1972)  タレント、TOKIO
フランシスコ・フィリオ   (1971)  空手家

高見広春   (1969)  作家 バトルロワイヤル作者
野村貴仁   (1969)  野球
堀田祐美子   (1967)  プロレス
財前直見   (1966)  女優
田中裕二   (1965)  タレント、爆笑問題

平川 弘   (1965)  サッカー
福王昭仁   (1964)  野球
宣 銅烈 (ソン・ドンヨル)   (1963)  野球
河野太郎   (1963)  政治家
西山浩司   (1962)  俳優、イモ欽トリオ
石嶺和彦   (1961)  野球
梅田 淳   (1961)  アナウンサー
高田祐司   (1960)  声優
植草結樹   (1960)  アナウンサー
藤沢 周   (1959)  作家
とみさわ千夏   (1959)  漫画家
浦島りん   (?)  歌手、女優、FUNK THE PEANUTS
みやたけし   (?)  漫画家
山田辰夫   (1956)  俳優
大場満郎   (1953)  冒険家
中西良太   (1953)  俳優
高木美也子   (1952)  キャスター、短大教授
あおい輝彦   (1948)  俳優、歌手
中村文弥   (1946)  俳優
ロッド・スチュワート   (1945)  歌手
佐良直美   (1945)  女優、歌手
小松政夫   (1945)  タレント、俳優
江尻 亮   (1943)  野球
嵐山光三郎   (1942)  作家
渡辺武信   (1938)  建築家
浜村 淳   (1935)  司会者
長門裕之   (1934)  俳優
田口 計   (1933)  俳優
三善 晃   (1933)  作曲家
野村 萬   (1930)  狂言師
山下耕作   (1930)  映画監督
三遊亭圓歌   (1929)  落語家
斎藤龍鳳   (1928)  映画評論家
織井茂子   (1926)  歌手
竹入義勝   (1926)  政治家
いいだもも   (1926)  作家
西村 望   (1926)  作家
照國万蔵   (1921)  相撲
田中英光   (1913)  作家
伴淳三郎   (1908)  俳優
山口文象   (1902)  建築家
山村暮鳥   (1884)  詩人
島村抱月   (1871)  作家
高山樗牛   (1871)  作家

結構いますねぇ~

自分知っているの 山口達也、財前直美、田中裕二くらいだ…

追記(16:02)
とりあえず知っている人太文字にしてわかるとこは補足をいれておきました。
なんか1人変なの混ざっていますが気にしないでください。

明太子の日ってなんだよ!?




110番の日じゃないの!? 

Posted at 2005/09/03 15:32:20 | コメント(2) | トラックバック(1) | 暇つぶし | 日記
2005年08月28日 イイね!

情報ライブ EZ!TVにて ~テレビでは見られないインターネット過激CM~

さっき見てたんですが…

テレビでは見られないインターネット過激CMてーのやってました。

なかなか面白かった!

関連情報URL載せておくので興味がある人是非どうぞ♪

注)HPは全て英語なので自分で調べてちょ!
エロいのは多分無いジョ
Posted at 2005/08/28 23:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記

プロフィール

「ホワイトクリスマスねぇ…(棒読み)」
何シテル?   12/24 23:48
このブログは愛知キューブ博の平凡な日常を淡々と記したものです 過度な期待はしないでください ブログ更新すんのめんどいので近況は何シテルをご覧ください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
街乗り快適仕様車 11月で丸3年 よくここまで乗ったものだ(笑
日産 マーチ 日産 マーチ
最初の愛車 ですが実質7ヶ月しか乗りませんでした…
日産 キューブ 日産 キューブ
今の自分のカーライフの基盤になった車です。
その他 その他 その他 その他
カメラ ・ニコンD40 レンズ ・AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation