
←ホントに行ってきた(爆
マジで富山まで走ってきました。
大体250km道のりでしたが…
可児でのR21の重複区間を越えると
※ここでかなり迷った
ナビ(別にナビに限ったことではないのだが)だと21しか表示されないので…数字の大きい国道を制覇するにはちょいと困ります。
徐々に車も少なくなり
山道になっていくので快適に流せました。
夜ってのも充分あるのですがね
20時15分頃に起点を出発して
翌朝4時55分頃に終点に到着
8時間半掛かりましたが3時間ほど寝ましたし
※富山県に入ってからの道の駅で寝たのですがすんごく寒かった
半そでじゃアウト
長袖シャツ持っていってたけどそれでもアウト…
すき屋で牛丼食べましたしね(笑
もちろん写真は車停めて近くまで寄って撮りました
デジカメ壊れててズームが出来ないので…
そして帰りは…
・R8で栗東まで行ってR1にぶつかってそのままR1経由で帰還
・R8で上越まで行ってR18にぶつかってR18経由でR19終点の長野まで、そしてR19で起点まで走ってR1(メインで)帰還
そんなことしていたらガス代が…
ってことで
今回は
R8(R41の終点はR8にぶつかる)
↓
高岡市まで行き
↓
R156の終点からマイナスイオンを浴びながら起点の岐阜市まで行って
↓(実際には起点まで行っていないがR22にはぶつかる)
R22で起点の熱田神宮まで(途中で表面上22ではなく19になるが…)
↓
R1、R23で自宅
というルートで行きました。
総走行距離は軽く600km越えましたよ(笑
起点、終点その他の写真は
フォトをご覧ください
Posted at 2007/06/02 21:14:38 | |
トラックバック(0) |
国道××号線走破シリーズ | 日記