し、しもた
前編から1週間経ってやがる(爆
で、続き
というか
前編読み飛ばしても何ら問題ないのでこのまま読んでください(笑
いざ
会場へ!
と
その会場とは…
名古屋ドリームカーショー(23日に行ってきた)
ということで
被写体は…
会場に居るお姉ちゃんたち(自爆
選び放題ってほど居なかったなぁ~
規模が規模だから
オイラの手持ちは
ニコンD40(カメラボディ)
+18-55 F3.5-5.6(標準価格2マソ円のレンズ)
+55-200 F4-5.6 (手振れ補正付き望遠レンズ)
↑カメラ本体と組み合わせても1kgにも満たない
600万画素コンデジ
512+256MBのメモリーカード
最初は18-55のレンズを付けてウロチョロしてました
が
一般的なコンデジと比べると広角側に寄っているので
被写体に寄れない
で、カメコ(人の事言える立場じゃないが)ばっかりなので望遠レンズに切り替え
↑車の写真ぜんぜん撮ってねーし、いいもん人物撮影の練習だと割り切ってますんで(爆
ほとんど(てーいうか全部)55-200のレンズで間に合いました
ですが
やっぱり会場暗い…
感度も最低じゃ手振れ補正も全然ダメ
レンズ自体がそんなに明るくないからね
大砲だと2.8クラスだろうけど…
基本1段上げて(D40だとISO400)たまに2段上げて(ISO800)
↑800くらいならなんとか耐えれるかな(おいらのレベルだったら全然問題ない)
たまにフラッシュを焚くって感じで遊んでました
焦点距離を固定して遊んだり
105mmとか(謎)
連射したり(ヘタな鉄砲数打てば当たると思って)
秒2.5コマじゃマシンガンにはなれません(謎)
3時間ちょっとで約900ショット(途中消去した分含む)
最高画質(RAWではない)で画像サイズだけちょっと割り切りましたが
帰ってPCでチェックしてみました
全然ダメじゃん!
下手くそすぎる
ブレてたり、合ってなかったり…
教訓
・512MBじゃ全然足らん
容量が全然足りずコンデジに挿していた256MB(更にサイズを小さくした)を使った
現在は対策済み(2GBのメモリーを購入)
・持ち方がなってない
これは…まぁ
しっかり持たなきゃね(人ごみの中で撮る時)
・明るいレンズが欲しいね
シャッタースピード稼ぎたいしね
ってか暗ければフラッシュ使えって?
コレ欲しいな
コレだと寄れないしな
・焦点距離が微妙だった
高倍率ズームは魅力的
・もうちょっと背景ボケて欲しいよね
やっぱ明るいレンズww
・
腕磨け、俺
まともな写真は
フォトの方に載せてますので(もう見たかもしれないですね)ご覧ください
さて
今週末は
ニコンの2つのフラッグシップ見にでも名古屋にでも行くかな?
金曜日にいけるわけないから土曜日
って名古屋は2日だけなんだ?(東京は3日間あったのに)
切手欲しいし(爆
Posted at 2007/10/03 12:27:32 | |
トラックバック(0) |
カメラかんけい | 日記