• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛知キューブ博1498のブログ一覧

2007年10月10日 イイね!

Flagship

Flagship←見てきた










10/5・6と名古屋であった『Nikon Digital Live 2007』
に6日に行ってきた
暇じゃないんだけど(嘘
って夜勤明けで寝る時間を削ってって言ったほうが正しい

8月に発表された
ニコンデジタル一眼レフの2つのフラッグシップモデルD3D300が発売前に見れるってんで

買えないけどね
買う金あったらパーツかレンズに回すw

実際に触ってシャッター切ったりしてきました(D3を)


…重い
こんなもんオイラは持てません(爆

2kgって2,3分持つだけで辛い
D40はキットレンズ、バッテリー込みで700g台だから約3台分…
毎日それくらいの重さがある工具を持って作業してるけど…

縦位置グリップあるのにそれを使わず縦向きで使ったり(途中で気づいたw)
マシンガンのような連射に軽く萌え(爆

D3は要らないけどD300は金があったら欲しいね

買えないけどいい経験にはなったね
上位機種がここまですごいと下位機種の後継機も自然と期待が持てるってもんです
それまで飽きていなければの話ですがね

キヤノンの1Ds MarkⅢをスポーツカー
ニコンのD3を戦車
だなんて比喩してましたが確かにその通りだな~と講師のありがたい(?)話を聞いて
そう感じた連休1日目の出来事でしたw
Posted at 2007/10/10 23:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラかんけい | 日記
2007年10月03日 イイね!

人物撮影の練習(後編)

し、しもた
前編から1週間経ってやがる(爆

で、続き

というか
前編読み飛ばしても何ら問題ないのでこのまま読んでください(笑

いざ
会場へ!


その会場とは…

名古屋ドリームカーショー(23日に行ってきた)

ということで
被写体は…

会場に居るお姉ちゃんたち(自爆

選び放題ってほど居なかったなぁ~
規模が規模だから

オイラの手持ちは
ニコンD40(カメラボディ)
 +18-55 F3.5-5.6(標準価格2マソ円のレンズ)
 +55-200 F4-5.6 (手振れ補正付き望遠レンズ)
↑カメラ本体と組み合わせても1kgにも満たない

600万画素コンデジ

512+256MBのメモリーカード

最初は18-55のレンズを付けてウロチョロしてました



一般的なコンデジと比べると広角側に寄っているので
被写体に寄れない
で、カメコ(人の事言える立場じゃないが)ばっかりなので望遠レンズに切り替え
↑車の写真ぜんぜん撮ってねーし、いいもん人物撮影の練習だと割り切ってますんで(爆

ほとんど(てーいうか全部)55-200のレンズで間に合いました

ですが
やっぱり会場暗い…
感度も最低じゃ手振れ補正も全然ダメ
レンズ自体がそんなに明るくないからね
大砲だと2.8クラスだろうけど…

基本1段上げて(D40だとISO400)たまに2段上げて(ISO800)
↑800くらいならなんとか耐えれるかな(おいらのレベルだったら全然問題ない)
たまにフラッシュを焚くって感じで遊んでました

焦点距離を固定して遊んだり 
105mmとか(謎)

連射したり(ヘタな鉄砲数打てば当たると思って)
秒2.5コマじゃマシンガンにはなれません(謎)

3時間ちょっとで約900ショット(途中消去した分含む)
最高画質(RAWではない)で画像サイズだけちょっと割り切りましたが
帰ってPCでチェックしてみました

全然ダメじゃん!
下手くそすぎる
ブレてたり、合ってなかったり…

教訓
・512MBじゃ全然足らん
  容量が全然足りずコンデジに挿していた256MB(更にサイズを小さくした)を使った
  現在は対策済み(2GBのメモリーを購入)

・持ち方がなってない
  これは…まぁ
  しっかり持たなきゃね(人ごみの中で撮る時)

・明るいレンズが欲しいね
  シャッタースピード稼ぎたいしね
  ってか暗ければフラッシュ使えって?
  コレ欲しいな
  コレだと寄れないしな

・焦点距離が微妙だった
  高倍率ズームは魅力的

・もうちょっと背景ボケて欲しいよね
  やっぱ明るいレンズww

腕磨け、俺

まともな写真はフォトの方に載せてますので(もう見たかもしれないですね)ご覧ください


さて
今週末は
ニコンの2つのフラッグシップ見にでも名古屋にでも行くかな?
金曜日にいけるわけないから土曜日
って名古屋は2日だけなんだ?(東京は3日間あったのに)

切手欲しいし(爆
Posted at 2007/10/03 12:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラかんけい | 日記
2007年09月26日 イイね!

人物撮影の練習(前編)

人物撮影の練習(前編)←便利だな~












ってこのレンズ(AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18~200mm F3.5~5.6G (IF)
オイラの所有物ではなく
以前行ったオフ会でちょいと使わせていただいただけ
日常的な撮影シーンならこれ1本で賄えるのっていいなぁ~
でも…高いし、品薄


以上


本題に移る前にもう1点
以前土岐のニコンのショップに行った時に
こんなの買ってました

これはカメラ本体についているストラップ

これでも悪くないのですが
人と同じってのはあんまし好きではない

ので



ニコンとポーターのダブルネーム

更には



こんなものまで(笑

結構PORTER好きなんですよ
他にも財布とかiPodのケースとかね


本題に(前置き長すぎ)

いざ会場へ



D40キスデジなんて可愛いもんだよ(心の中でのつぶやき)

でかいカメラwith大砲(ニコンD2系やキヤノン1D系とか)持った人多いな


偽ダブルズームキットⅡなオイラはどうなる!?
※オイラがD40買った当時には既にダブルズームキットⅡなるものが出ていたのだが、その存在知らずに普通のレンズキットを購入してしまい後でダブルズームキットⅡに付いている手振れ補正つきの望遠レンズを買い足した その経緯から『偽』ダブルズームキットⅡだなんて言っている(笑

続く

ってオイラは何処に行ったのかは後編で明らかになる
白けないように(笑)
Posted at 2007/09/26 00:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラかんけい | 日記
2007年08月09日 イイね!

リモコン

リモコン←携帯ですが何か?










よくまあこんなもの作ったもんですな
ニコンのデジイチ用のiアプリを利用したリモコンなのですが

(ログインせずに)キーワードを『nikon』と『ニコン』で色々と見て回ったら
こんなの発見した訳ですな
見てしまった以上試さなきゃ気がすまない(笑

投資額:アプリダウンロードに掛かったパケ代のみ

D40だとシャッター動作にのみしか動作しないですが
それはカメラ自体が…
まあいいか
タダだし

今のところ
使用用途が自分撮りしか思いつかないのですが(苦笑
Posted at 2007/08/09 22:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラかんけい | 日記
2007年07月31日 イイね!

メッキ剥げ

メッキ剥げ←上・以前使っていたデジカメ 下・D40












以前使っていたデジカメはぶっ壊れていて用無しなのですが
久しぶりに見てみたらシャッター部分のメッキが剥げてました

そしてD40もシャッター部分はメッキ

いつか剥げそ

色々と見たけど
高い機種はシャッター部分ってメッキなんてされていないんだよな…

そこがちょっと気になるところ
Posted at 2007/07/31 20:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラかんけい | 日記

プロフィール

「ホワイトクリスマスねぇ…(棒読み)」
何シテル?   12/24 23:48
このブログは愛知キューブ博の平凡な日常を淡々と記したものです 過度な期待はしないでください ブログ更新すんのめんどいので近況は何シテルをご覧ください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
街乗り快適仕様車 11月で丸3年 よくここまで乗ったものだ(笑
日産 マーチ 日産 マーチ
最初の愛車 ですが実質7ヶ月しか乗りませんでした…
日産 キューブ 日産 キューブ
今の自分のカーライフの基盤になった車です。
その他 その他 その他 その他
カメラ ・ニコンD40 レンズ ・AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation