実況ブログでは紹介出来なかったことをうpしていきますよ~!
しばらくはこんな報告ブログが中心になります。
では広島編
4/30午後10時に愛知の自宅を出発。
試しに東名三好までナビの案内で行ってみようと思って設定したら豊田インター経由で行ってしまいました…(笑
ナビ初心者丸出しでした。
で岐阜に入ったところで
実況ブログ1
で、しばらくして愛知キューブ博はミスを犯します。
ずっと名神走っていれば中国道、山陽道に自動的に繋がると思ってました。
だって東名と名神繋がってんじゃん!!
なので
吹田JCT(多分)で中国道に切り替えずに通り過ぎてしまいました→
実況ブログ2
ここで仮眠でもと思っていたのですが1回降りないといけなくなったのでここで仮眠をするのをやめ次の豊中インターで降り中国道の池田インターまで一般道を通る羽目になりました
で、中国道に入って最初(だったかな)の西宮名塩SAで仮眠です。
なかなか寝ませんでしたね。
で、翌朝5時過ぎに出発です。→
実況ブログ3
9時前には(多分)に広島に着弾!
かなり時間に余裕があるので観光に出るが…
広島の観光スポットの下調べをしていなかったので(そこまでする余裕が無いと思っていたので)
原爆ドームに行くという選択しかなかったのです。
で、見てきましたよ→
実況ブログ4
近くには広島カープの本拠地の市民球場もあります。
広島と言ったら広島焼きも食べてきましたよ

朝っぱらからね!(爆
この時点で5/1に入って3食目です(核爆
こんなのも見ました。

デミオのパトカー
さっすが!マツダのお膝元だけありますね!!
ここら周辺で暇つぶししてみんカラ友達とプチりの為移動(→プチオフ)
で、歓迎された後は広島での本来の目的?でもある
広島駅周辺へ移動し寝てました。
で何をしていたかというと
女と妹と会ってました。
(補足:自分みたく大型連休にがっつり休める職業ではないので年5日程位ですね顔を合わせるのは)
その日仕事みたいでしたが「
行くから仕事終わったら広島駅に来い!」と軽く脅しかけたのはナイショです。
で、路面電車に乗ったりもしたり…
食事して(もちろん自分のおごりですが…)自宅周辺まで送っていきました
で、すぐ帰ります。→
実況ブログ5
兵庫の三木SAまで来て(→
実況ブログ6)ここで仮眠です
眠かったので結構寝れました。
6時過ぎに出発したんですがまた眠気が襲ってきて大津SAでまた寝てました→
実況ブログ7
総走行距離1200kmの旅でした。
Posted at 2006/05/06 00:27:26 | |
トラックバック(0) |
遠征・2006 | 日記