
←土曜日のブログの箱の正体
ハイ、一部にはバレてしまいましたが
「i-Podアダプター」
です。
で、
自分で取り付けたんですよ
ちゃんと事前に下調べして
自分で取り付けられそうかを確認して
お買い上げ(ちなみにi-Pod買う前にこっち先に買った 爆)
まだこれ(アダプターの方)固定してません(爆)
一応ステアリング下の小物入れに置いておきます。
繋いだ時の
ナビとi-Podの画面表示
ナビ画面はi-Podの画面みたいな表示が付きます。
i-POD側は「carrozeria」って表示されます。
ちょいと不満なことは…
半角が反映されていないんですよね…
もとの操作性が複雑なせいか曲の選曲がやりにくいってこと…かな
だけど意外なメリットとして
CDやMSV(ミュージックサーバー)に比べると段違いに再生開始のスピードが速い!!ってことかなぁ~
フラッシュメモリだからかな?
これが9975円
で昨日の合計は33775円
残り3150円の行方は?
詳しくは後日。
Posted at 2006/12/26 19:35:50 | |
トラックバック(0) |
まーちさん | 日記