• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛知キューブ博1498のブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

AOG湘南里帰りMTG

えー
去る
2007年10月20日土曜日
神奈川県大磯町大磯ロングビーチ駐車場にて
オーテックジャパン主催の
AOG(オーテックオーナーズグループの略)湘南里帰りミーティングにいってきた

オイラの勤務パターン知っている方は分かるかと思うが
夜勤明け

去年も夜勤明けでそれを理由に断念したが
今年は強行した

もちろん仕事終わってから(笑
家に帰らず直行で(爆

結構綱渡りなスケジュールだったんですよ
残業時間次第じゃ遅刻も覚悟しなければいけないし
それに追加して車が無く参加出来なくなるという事態にも陥りました

仕事はなんとか間に合う時間に終わり
速攻で最寄のインターに駆け込み
爆走ですよ
…但しスタッドレスなのであまり飛ばせませんが
余裕が出来たので足柄で一息つけました
最近SAにスタバが増殖してるし(富士川にSA下りにあるのは知っていたが)…
…浜名湖SAにもありましたけど
SAの設備って充実しているんだなと…

そして
間に合った

マーチSRだけでも48台(だったはず)
おいらが到着した時点でSRが45~47台(参加台数が合っていれば)居たはずなので
壮観だ…





黒集団の中にオイラのSRが居るぞ
探してみよう!

全部で222台のAJ車両(一部例があり)が集結
写真撮るの忘れた

司会は

AJの顔?な五所川原☆ねぶ太氏、SGT22号車RQの実ちゃん
中央のはエンドレスアドバン洗剤革命Zドライバーの…(後で調べて追記しときます)

眠気はテンションぶっちぎりハイなのでなんとか持ったんですが
腹減った
というか一番辛かったのが
風呂入りたい… 
風呂は入れないことを想定して汚れないような格好して仕事はしていたが…


この祭の為に取っておいた
勝負服を纏い(当日は快晴で半袖でも平気だった)
車自体にもネタを仕込み(Fグリル)
強制的にネタを仕込まれ(スタッドレス)
だが
車は端っこだったので隠しネタに終わった(爆)

他にも色々書きたいことはあるような気もするが…
まぁいいや


帰路は
強行策の反動は大きく
300kmを15時間掛けて帰る始末
帰った後も屍状態でした…

この記事は、AOG湘南里帰りミーティング2007 について書いています。
Posted at 2007/10/23 23:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフり | 日記
2007年10月22日 イイね!

マーチの近況

すっかり忘れてましたわ
約10日前に
某オフ(謎)の直後
某某オフの直前に
マーチ戻ってきたんですよ


















まぁ変わり果てた姿になっちゃって…

事故ってフロントやっちまって
だからというわけじゃないんですが
ちょっとイメチェンしてみました
というかイメチェンの直前に事故ったのだ


15G用のヤツです
修理に出すときコレを車内に入れていたら私物なのかそうじゃないのかDらーのほうで迷っていたらしい…



何で純正ホイールのなのかといいますと

タイヤ釘刺さってました
修理不可能な場所に刺さってました
愛知キューブ博さんそんなお金ありません
春先に換えるつもりで冬ボでどうにかするつもりでした



スタッドレスですが

そんなの関係ねぇ~(小島よしお風に)

というか
スタッドレスにも

刺さってました(爆
これは抜いてもらってパンクはしてませんでした
Posted at 2007/10/22 23:30:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | まーちさん | 日記
2007年10月18日 イイね!

代車日記(K12マーチ編)その⑤ 『実際の所どーなのよ!?』

んでもって
だいぶ間が空きましたけど(苦笑)

およそ1ヶ月素のK12に乗って比較したくなるのが
動力性能だと
まぁー12SRに乗ってますから(意味不明)

結論
街乗りで大人しく走るなら必要十分
あくまくでも大人しく走るならですよ
オイラには無理なんでそれはその①(後日追加)参照

だが
12SRが足車なおいらは…
正直『かったるい』って思うこともしばしば…
ATの制御関連もあると思いますがね
ATが曲者だったかもね、きっと

1.2+CVTだったらどうなんだろね

思うところ
素の1.2じゃちょっと物足りないところがある
1.5は余裕綽々(以前Wロードを乗り回してたこと有るのである程度予想は出来る)
だがCVTは自分で変速できる範囲が限定されるのでつまらん(よーN-CVTキューブ乗ってたな、俺)
マニュアルモードが付いていれば15SR-Aに逝っていた可能性もあったかな
なのでマーチなら12SRなんだろう、オイラは

あっ
パワステすんげぇ軽いです
もうふわふわですよ
気持ち悪いくらいに!
Posted at 2007/10/18 11:23:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 代車日記 | 日記
2007年10月11日 イイね!

代車日記(K12マーチ編)その⑥ 『左手左足が疼く』

代車日記(K12マーチ編)その⑥ 『左手左足が疼く』←最近の足車









え~
まだオイラのマーチ戻ってきません
どうしよう…

代車のことでもネタにでも…
代車もマーチなんで日常生活に特に影響出てません

ただ
ATですが…

いやね…
すんげぇ
つまんねーんです
退屈なんです
ホントに
退屈なんです

最初乗った時
何にも無い所を左足が空振り
最近乗ったフロアシフトのAT車って大抵足踏み式パーキングブレーキだったし
もちろん現在MT車に乗っているってのもあるが

余談だが
足踏み式パーキングブレーキ車に乗ると本来の用途以外で踏むという危険な事をやらかすんですがね


ATなのに無駄にシフトレバー動かして擬似MTみたいにしてみたり
そういうことをしないとマジでつまんないんですよ

だけど
ATの方が変速に気を使わなくていいから
(性能が同じだったら)速く走れそうww(爆

精進せねば…
Posted at 2007/10/11 22:32:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 代車日記 | 日記
2007年10月10日 イイね!

Flagship

Flagship←見てきた










10/5・6と名古屋であった『Nikon Digital Live 2007』
に6日に行ってきた
暇じゃないんだけど(嘘
って夜勤明けで寝る時間を削ってって言ったほうが正しい

8月に発表された
ニコンデジタル一眼レフの2つのフラッグシップモデルD3D300が発売前に見れるってんで

買えないけどね
買う金あったらパーツかレンズに回すw

実際に触ってシャッター切ったりしてきました(D3を)


…重い
こんなもんオイラは持てません(爆

2kgって2,3分持つだけで辛い
D40はキットレンズ、バッテリー込みで700g台だから約3台分…
毎日それくらいの重さがある工具を持って作業してるけど…

縦位置グリップあるのにそれを使わず縦向きで使ったり(途中で気づいたw)
マシンガンのような連射に軽く萌え(爆

D3は要らないけどD300は金があったら欲しいね

買えないけどいい経験にはなったね
上位機種がここまですごいと下位機種の後継機も自然と期待が持てるってもんです
それまで飽きていなければの話ですがね

キヤノンの1Ds MarkⅢをスポーツカー
ニコンのD3を戦車
だなんて比喩してましたが確かにその通りだな~と講師のありがたい(?)話を聞いて
そう感じた連休1日目の出来事でしたw
Posted at 2007/10/10 23:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラかんけい | 日記

プロフィール

「ホワイトクリスマスねぇ…(棒読み)」
何シテル?   12/24 23:48
このブログは愛知キューブ博の平凡な日常を淡々と記したものです 過度な期待はしないでください ブログ更新すんのめんどいので近況は何シテルをご覧ください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 3456
78 9 10 111213
14151617 181920
21 22 2324252627
28293031   

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
街乗り快適仕様車 11月で丸3年 よくここまで乗ったものだ(笑
日産 マーチ 日産 マーチ
最初の愛車 ですが実質7ヶ月しか乗りませんでした…
日産 キューブ 日産 キューブ
今の自分のカーライフの基盤になった車です。
その他 その他 その他 その他
カメラ ・ニコンD40 レンズ ・AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation