• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛知キューブ博1498のブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

905は買わない

905は買わない長文なので時間にゆとりがあるときにご覧ください









というのはお携帯のお話で
今週から905シリーズ順次発売していっている訳ですが(オイラはドコモユーザー)

基本的に新しいもの好きなオイラは気になるのですよ

で す が

某携帯会社の損のアホが仕掛けた戦術が
携帯業界に波紋(?)を広げ
結果他の携帯会社も追従した形になっちゃいましたね

すんごく困るんですけど
1年ごとに機種変するような人にとっては
今まで…
J-SA04(約9ヶ月)

J-SH52(約16ヶ月だが実質14ヶ月)
V601SH(約9ヶ月)

  ↓   

V602SH(約12ヶ月)

  ↓   

802SH (1ヶ月持たず、実質10日)

P901iS(約11ヶ月)

  ↓   

P903i(現在11ヶ月)

オイラは約1年周期で機種変してるのですが

905シリーズなんて5万超えますから…
某茄子月じゃないとそんな金出せません
かといって携帯を分割で買うなんて…
オイラは嫌w




と前置きは置いておいて(前置きだったの?)

最近の携帯
要らない機能多すぎ(笑

オイラは…

・ワンセグ要りません
  普段あんまりTV見ないし
  見たいときに面白い番組があると限らないし(コレ重要)
  見るのは最初だけで時間経過と共に段々見ないのが定例パターン
  オイラに必要性を感じません

・縦長(QVGAクラスだと240×400ドット相当のアレ)の画面が気に入らない
  アレすごくバランスが悪いように見えるのはオイラだけでしょうか??
  4:3がベストだと思うんですがね
  オイラのテレビまだワイドじゃありません(それは関係ない)

・VGA(480×640相当)以上の解像度は携帯に要らねーだろ
  技術の進歩は認めます
  ですがワンセグの解像度(180×320でしたっけ?)からすればオーバースペックな気が…
  目が疲れそうな気がするのはオイラだけでしょうか??

・高画素のカメラって本当に必要??
  メールとかのやり取りだけだったらデータ重くなるだけじゃん
  デジカメは画素数が全てではありません
  受光素子のサイズがモノをいうのですよ
  VGA相当のサイズさえあれば十分な気がするんだけど
  現にVGA超の解像度は滅多に使いません

・だから余計なギミックは要りません
  液晶が予想外の動きをしたり
  横方向に開いたりとか
  そんなの要りません
  ふつーに開けばいいんです
  ワンプッシュはあったほうが便利ですけど

・フルブラウザは最初から無くてもいい
  だって内臓の使うと(オイラの携帯は無いけど)パケット定額の上限上がるし…
  だったらjig使った方がトータルで安上がり(これはホント)
  内臓のやつ使うよりも月額1000円以上違いますぜw

オイラ、現在の携帯で着うたフル、着うたはおろか着メロすらダウンロードしてません(笑
現在の着信音ふつーの呼び出し音ですので(爆
グループごとに着信音の鳴らし分けすらしてません(爆
音だけじゃ誰が誰だか分かりません(笑
そういうのは興味無くなりましたね


無意味に高機能でなくて良いお年頃になりました(笑



で、ちょっとした用事で今週ドコモショップ行ったら

905i(N905iμ除く)は50400+頭金だそうで…
新規と1年以上が(2年以上という区分は無し)上記で1年未満だと更に高くなるとの事

ということで
来月904、704以前の機種に変更して
現在使っている903にFOMAカード戻して使い続けることにします

現在のP903iを外装修理(という名の見た目新品交換)してきました
Posted at 2007/11/29 12:55:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソ・携帯 | 日記
2007年11月27日 イイね!

ここ最近の出来事

ここ最近の出来事←しましマーチ!











ネタはあれど更新する気無しな愛知キューブ博です、こん○○は
ということで
数件一気に更新するとアレなのでまとめちゃいます(笑

画像貼るの面倒なのでフォト見てね♪(爆

11/17
今月で満2年なウチのマーチ
12ヶ月点検に出しました
メンテパックに入っているので出費は無いかと思ったら

・オイルエレメント換えた記憶がない(交換)
・リヤワイパーゴム劣化(予備持っているので無視)
・エアコンフィルター交換して12000km走っていたらしい
   交換して半年だけど快適性重視車両なんで換えました
・バッテリー劣化
   お金無いので後回し某茄子まで突然死しなように祈る
   とりあえず年内までに何とかする予定

そして来年車検です。

と想定外の出費は日産カード(クレジット機能無し、要は日産のお店でしか使えない)で切り抜ける

その後西三河に『しましマーチ』が出没するとの情報をキャッチし
しましマーチ捕獲に行く


11/21
某ロックタウンで
黄色いプレオを発見、もしやと思って見に行ったら
黒ビビ君だった(笑


11/23
本来なら休み
だが
某地震の影響で出勤orz
就職して祝日の感覚が無くなっているのでそれ程問題は無かったのだが


11/24
3時ごろ名古屋モーターショーに暇つぶしに行く



駐車場入り口近辺に1時間待ちの看板を見て萎える
予定変更し(東京行ったから特に執着心は無かったのだ)
近辺でオフ会やっている方々と合流

突然乱入してすんません(笑



11/25
朝4時起きでツーリングの為岐阜県群上市へ
途中で赤レガの方と偶然合流し集合場所の某道の駅へ
そして白インテRの方と2.0Rの方と合流し
中ツリメンバー御用達(?)の喫茶店へちょい長めのモーニング
それからR158経由で福井県まで
福井ってそれ程遠くないですね
で、ヨーロッパ軒にてソースカツ丼を食す
それからは日本海を眺めながら走ったり
スタッドレスなのに山道をちょい攻めたり(爆
帰りは金払ってまで渋滞に参加したくないので下道で渋滞にはまり…
3連休のためか車が多い、事故率も高くなるということで事故渋滞があったみたいです
事故には気をつけましょう(あんまり説得力無いな、オイラが言うと)

総走行距離500km位でした
結構回したのですが意外と燃費良いかもしれません
Posted at 2007/11/27 13:48:04 | コメント(8) | トラックバック(1) | 属なし | 日記
2007年11月19日 イイね!

好きに乗ってきていいって言うんで…

好きに乗ってきていいって言うんで…←高速走っていないからな!!(謎)










いやね
先週末、所用(これは後日のブログのネタw)で日産のお店に行ったのです
そこにね、先月一部改良後のエルグランドの試乗車があったのですよ
ナビが付いていたから
アラウンドビューモニターという新機能が付いているのかな~って
カメラを探したけど
サイドブラインドモニターとバックモニターのカメラしか見当たらないのですよ(もし付いていれば4つカメラがあるようだ)

仕方なく担当のN氏に聞いたら

『付いていないんですよ~』

(  Д ) ゚ ゚ ハァ!?

…付けとけよ

そしてここで色々話して




話はこのキノコに行く
というのも
ムラーノ、エクストレイル、デュアリスのサイドブラインドモニター付き車はキノコが収穫されている外れているのに
何でナビ付いてる(サイドブラインドモニター付いている)のにキノコ生えてるの?

それは…
説明すんの面倒だな(爆

付いていたら乗せてもらおうかと思ったんだけどね~
って言ったら(ここでは付いていなければ別に乗る気は無いと解釈せよ)

乗ります?


まぁいいか乗ってみるか(笑
そして車を出してもらって
乗ろうかと思ったら

『あ、お客さん来ちゃった
○○さん15分くらい近場好きに乗ってきていいんで』

『じゃあ、そうしますわ
20分後に戻ってきます』

『あんまり長時間持って行かれると怒られちゃうんで』

なやりとりがあり





エルグランド強奪成功(爆)

…しめた
20分あれば高速一区間ならいけそうだ
だがその目論みはメーターを見て打ち砕かれる





写真には写ってないが
ガソリン入ってない
まだランプは付いていなかったが点灯させる訳にもいかんし…

で、近場をウロチョロしてました
VQ35をミニバンに積むとどうなるのかを検証してみました

いいね!
ミニバンには過剰なパワーがいい(笑
ここはHR積んで313馬力だろ
多分エルじゃそこまでは無理だろうけど280馬力位出せるんじゃねーか??(爆

動力性能は不満は無いかな
ただATがね
3→2の変速ショックが気になるね
ここはシンクロレブコントロールを!(笑

だが山道を飛ばす気にはならん
マーチのようにスピード出したらちょっと怖かった

それにしてもHDD化でこんなに情報量が豊富になるのか…
これは感心した
タッチパネルも付いているし

ウチの楽ナビちゃんじゃここまで詳しく表示されないから
詳しく表示する解像度もないし


セカンドカー持てる余裕があれば欲しいですね
セレナより好感触でしたよ
Posted at 2007/11/19 22:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまの話題 | 日記
2007年11月17日 イイね!

警察に拉致られそして…

今からおよそ2時間前…
ちょっとメシ食いに出かけ
メシ食って
帰ろうかとして
夜中だし
車も少ないし

(ちょっとだけ)調子に乗ってしまいました

信号で停まり
そしたら

後ろの車が赤灯点灯させたんですけど

オイラの車に横付けし
警察な方が
『スピード出しすぎだね、ちょっと…』

パトカーに連行されました



ちょっと色々あって
免許の点数がヤバイオイラは











終わった







免停突入だ





























だと思ったけど
注意だけ済み
見逃してもらえました
自分の状況忘れていたとしか言いようが無い
以後気をつけないと…
Posted at 2007/11/17 01:53:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 属なし | 日記
2007年11月11日 イイね!

愛知キューブ博inTOKYO パート2

愛知キューブ博inTOKYO パート2←コレが見たいが為









東京に行ってきた(笑
↑厳密には千葉県だがそれは気にするな


日産GT-Rを間近でいち早く見たいが為に
週明け2連休有休を使って行ってきたのです
東京モータショー

だが

GT-R…
各地の日産ギャラリーで見れるんだって!
オイラの場合名古屋で目的が果たせてしまいます

なので雰囲気だけ楽しんできました


行きは
眠れなかったので(あ?
中央道ルートで行こうとしました
そうしようとしたんです



どこかで通行止めがあったようで
ナビさんがルート変更しやがり
仕方なく東名ルート(飽きたw

そして会場入り

一目散に日産ブースへ
やっぱり混んでる…

まともに写真すら撮れね

2階に上がって望遠レンズ駆使してコレだもんね(写真)

それからは…
色々見て周り
当然の事ながらおねーちゃんの写真撮りまくり(核爆
あえて載せませんが(笑
↑本当か?

そして何を間違ったのか
ザギンに突撃

オイラは11月5日17時30分ごろ日産自動車本社に居ました

何で?

GT-R見たいが為に
わざわざ本社に行ったのである(笑

GT-Rネタは後日お送りするとします(本当か?

そして更に…
とある店で豚カツが食いたいが為神奈川県寒川町に行ったのです
とある店はオーテックジャパン様のブログ参照(みんカラプラス)

やっぱり帰りは眠気に勝てず
とあるPAで潰れ

そして
午前3時過ぎ無事帰宅したのです
Posted at 2007/11/11 23:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 属なし | 日記

プロフィール

「ホワイトクリスマスねぇ…(棒読み)」
何シテル?   12/24 23:48
このブログは愛知キューブ博の平凡な日常を淡々と記したものです 過度な期待はしないでください ブログ更新すんのめんどいので近況は何シテルをご覧ください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
18 192021222324
2526 2728 2930 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
街乗り快適仕様車 11月で丸3年 よくここまで乗ったものだ(笑
日産 マーチ 日産 マーチ
最初の愛車 ですが実質7ヶ月しか乗りませんでした…
日産 キューブ 日産 キューブ
今の自分のカーライフの基盤になった車です。
その他 その他 その他 その他
カメラ ・ニコンD40 レンズ ・AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation