• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛知キューブ博1498のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

検証してみたいが…

検証してみたいが…今日は奈良に行ってこようかと思います(ナゾ)
Posted at 2010/06/28 10:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

ようやく

ようやく静岡県制覇!
近いうちに愛知県も制覇して東海地方制覇の称号戴きます♪




富士川のスマートってSA利用出来ないんですねぇ(苦笑)
授業料150円
Posted at 2010/06/19 18:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

未知の領域

未知の領域結構にぎやかになりました
これから先は金銭面で辛いので長野をクリアしたら打ち止めかな













おそらくリッター20は余裕で超えたかと思われます

思われます、なのはその後満タン(タンク容量41L)給油してないので詳細不明。
1000円分入れたらランプ消えませんでした(爆)

今までの最高値が約730kmだったからこの記録にはビックリなのと燃料計が壊れたのかと…(爆)
この前の北陸遠征の途中で給油したときもリッター20超えてた(かなり怪しい…)

この前食べた怪しげな代物w

たこ焼きですがたこ焼きの形したお好み焼きですわ

ココ毎週のように走っているわけで



5月第4週
この週は日曜日の予定が埋まってたので特に目立った動向はなし
岐阜県2地域埋めときました

5月第5週
東海地方制覇に向けて熟考
まずは残り2地域の岐阜県から
これは東名神・東海北陸・R21その他で1時間半くらいでミッションコンプリート

ついでに残り2地域の滋賀県も制覇して栗東から(高速)乗って帰ろうとR21→R8
ただ進んでいくだけでミッションコンプリート

だがここで終わらなかった(爆

そのままR1で大津、そして京都市
ちなみの夜中2時過ぎてますw

真夜中の京の都はタクシーだらけでしたね、どっから沸いてきた?

京都は最北端1地域のぞく北部は帰省の道中で踏んでるので南部を攻略
地域名と場所を全然把握してない状態で乗り込んでしまったため無駄に走り回りました(笑

最北端1地域を残し京都も完了、この時点で朝5時(爆)

さすがにこの後大阪に行ったりして…た。1地域だけね

6月第1週
愛知県周辺4県って縦や横に長い県ばっかりね
自宅から三重県熊野市まで約200km、距離感覚が麻痺してる自分にとってそれほど脅威ではないにしろ下道100km近くは面倒なんですけどね
ということで三重県制覇へ
ルートは
桑名(くわな)市までR23
桑名から高速乗って鈴鹿(すずか)で降りる
鈴鹿でまた高速乗って亀山(かめやま)で降りる
亀山から名阪国道→R368(多分、間違ってたら後で訂正しておきます)で名張(なばり)へ
R165で久居(ひさい)まで
久居から伊勢(いせ)道終点まで
志摩(しま)まで行き引き返し勢和多気(せいわたき)まで
勢和多気JCTから紀勢(きせい)道を行けるとこまでw
R42で熊野(くまの)市を目指す

ざっと約350km

ついでだから更に約50km進み熊野川を渡り和歌山県新宮(しんぐう)市へ行き即引き返す(爆
ここで400km超えました、行き先変えたらネズミの王国や岡山県、淡路島経由で四国行けるぜw

ちなみに帰りは250kmちょいでした

その翌日は尾張地方を塗りつぶし、愛知県も制覇が見えてきましたが先に静岡県制覇しておこうかと…

現在187地域11スタンプ(内6県制覇)

達成状況 カッコ内はスタンプ獲得に必要な地域数
神奈川県 1/28 (14)
長野県 6/17 (12)
山梨県 6/8 (6)
静岡県 15/22 (15) 
愛知県 32/35 (24) +6地域
岐阜県 16/16 (12) +4地域 5/29制覇済み
三重県 13/13 (9) +11地域 6/5制覇済み
富山県 9/9 (6) 4/4制覇済み
石川県 9/9 (6) 5/15制覇済み
福井県 7/7 (5) 5/15制覇済み ※富山、石川と合わせて北陸地方制覇の称号獲得
滋賀県 8/8 (6) +2地域 5/30制覇済み
京都府 13/14 (9) +9地域
大阪府 1/37 (24)
兵庫県 10/24 (16)
和歌山県 1/7 (5)
岡山県 6/10 (7)
広島県 8/14 (9)
島根県 1/8 (6)
山口県 7/13 (9)
福岡県 6/28 (18)
佐賀県 1/7 (5)
熊本県 4/11 (8)
宮崎県 7/9 (6)

参考
達成状況(100503)南関東・甲信越
達成状況(100606)東海・北陸
達成状況(100606)近畿
達成状況(100503)中国
達成状況(100503)九州

さて今週は何処行こう?
金は無い(給料日まで1週間)が時間(今日から4連休)はある
Posted at 2010/06/12 14:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

位置登録ドライブ(5月第2週、第3週)

位置登録ドライブ(5月第2週、第3週)そうそう、ウチのマーチ
もう110000km超えましたわ
約3ヶ月で10000km(内2700km弱は帰省分)
これ木曜日か金曜日の時点ね、現在あと数十kmで111000越えます(爆)
コロプラ始めてから爆発的に増えてます
10万超えて走行距離は気にしなくなりましたが(笑









5月第2週
ちょい浜松に行く用事があったので
浜松ナンバー管轄を塗りつぶせば(藤枝って浜松、静岡どっち?)スタンプ獲得できそうだったので…
行ってきた、さわやかも行きたかったし(笑
浜松市内走行してたら鰻が食べたくなる衝動に駆られましたが…またの機会にします
往路で達成したかったので三ケ日で降り湖西まで南下、また乗りなおし浜西で降りる
そこから浜北、天竜になったら停車し、位置登録
天竜で位置登録できたのを確認したら袋井向けて舵を変える
袋井市内でその日2回目の昼ごはん(爆
そのまま浜松駅へ向かい静岡県スタンプ獲得

帰りは
時間もあるので下道で
この機会だからと渥美半島へ(もちろん田原になったら引き返す)
ここで欲が働き三河地方制覇へ(笑
久しぶりでしたわ、4年ぶりでしょうか西尾とか碧南、高浜とか行ったのは
ついでに橋渡って半田も(爆
ようやく愛知県も獲得
ちなみに東山公園、小牧、犬山はGW中に取っておきました

この日だけで350kmくらい
普通に浜松駅往復であれば200km掛からないのですが…

5月第3週
高速1000円もいつ終了してもおかしくない状態
北陸地方は地域数も少ないし(合計25地域で愛知より少ない)、制覇も楽だろうということで…
夜勤明けにもかかわらず行ってきた(爆
その前にマーチの6ヶ月点検でしたが、色々あって出発が遅れた…
福井から北上という形で岐阜寄りの大野が残ってたのであまり通りたくないのだが東海北陸道で
よせばいいのに岐阜県スタンプ獲得(その為だけに1度高速降りたw)
白鳥で降り中部縦貫道、R158で福井市へ
ここで福井県制覇、ソースカツ丼食って金沢市を目指す
ここで落ちるw(ここまでほぼ24時間無睡眠)

北陸地方最大の難関(なのは福井は7地域、富山は面積狭い)の石川県
まずは金沢駅
そしてスタンプ獲得には能登半島が必須…

ええ…
能登半島なめてましたwwww

手っ取り早いのは能登有料使って北上なんですが
ETC使えない上、全線走破すると1000円じゃ足りん
途中で降りてR249へ

いつまでたってもてっぺんまで来ません

はっきり言って後悔しました
心折れかけました(爆

腹へっても飯食うとこありません(涙

制覇を達成したところで引き返し、帰りは全線能登有料使いましたよ
多分もう能登半島行かないよ
そのまま北陸道、名神経由で戻ってきましたとさ

この日だけで800km超えました

現在153地域9スタンプ(内3県制覇)

達成状況 カッコ内はスタンプ獲得に必要な地域数
神奈川県 1/28 (14)
長野県 6/17 (12)
山梨県 6/8 (6) 4/18スタンプ獲得
静岡県 15/22 (15) +7地域 5/9スタンプ獲得
愛知県 26/35 (24) +11地域 5/9スタンプ獲得
岐阜県 12/16 (12) +4地域 5/15スタンプ獲得
三重県 2/13 (9)
富山県 9/9 (6) 4/4スタンプ獲得、4/4制覇済み
石川県 9/9 (6) +5地域 5/15スタンプ獲得、5/15制覇済み
福井県 7/7 (5) +2地域 4/30スタンプ獲得、5/15制覇済み ※富山、石川と合わせて北陸地方制覇の称号獲得
滋賀県 6/8 (6) 4/24スタンプ獲得
京都府 4/14 (9)
兵庫県 10/24 (16)
岡山県 6/10 (7)
広島県 8/14 (9)
島根県 1/8 (6)
山口県 7/13 (9)
福岡県 6/28 (18)
佐賀県 1/7 (5)
熊本県 4/11 (8)
宮崎県 7/9 (6) 5/1スタンプ獲得

次は東海地方制覇
静岡東部と三重県南部が厄介ですな
今月達成は無理w(いや、マジで)

参考
達成状況(100503)南関東・甲信越
達成状況(100515)東海・北陸
達成状況(100503)近畿
達成状況(100503)中国
達成状況(100503)九州
Posted at 2010/05/16 19:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

位置登録の旅(GW編)〜結果〜

位置登録の旅(GW編)〜結果〜明日用事があるので、今朝帰って来ましたw

GW前は68地域、スタンプは3つでしたが…

結果から申しますと…
現在21府県踏み入れ
124地域 スタンプは5つ
スタンプの数はあまり伸びてないですが高速主体じゃ仕方ないですね
運転操作中に位置登録というズルはしてませんので…













達成状況 京都府より下が今回新規に立ち寄った府県 カッコ内はスタンプ獲得に必要な地域数
神奈川県 1/28 (14)
長野県 6/17 (12)
山梨県 6/8 (6)
静岡県 8/22 (15)
愛知県 15/35 (24)
岐阜県 8/16 (12) +1地域
三重県 2/13 (9)
富山県 9/9 (6) 制覇済み
石川県 4/9 (6)
福井県 5/7 (5) +1地域
滋賀県 6/8 (6)
京都府 4/14 (9)
兵庫県 10/24 (16)
岡山県 6/10 (7)
広島県 8/14 (9)
島根県 1/8 (6)
山口県 7/13 (9)
福岡県 6/28 (18)
佐賀県 1/7 (5)
熊本県 4/11 (8)
宮崎県 7/9 (6)

最短ルートを通っていれば通過しない県もありますが気にしないでください(爆
近いうちに北陸制覇でもしたいですが問題は能登半島だな…

見て思ったのが面積が広い県でも田舎だったら地域数が少ないですな
宮崎はもっとあるかと思ったら拍子抜けだった(笑
島がある県で地域としてカウントしている県は辛い…(例えば淡路島なんて行くのはそれほど面倒じゃ無いけど金掛かるじゃんw)
あと大都市圏の○○周辺地域とか…(今回は福岡が多かった)

参考
達成状況(100503)南関東・甲信越
達成状況(100503)東海・北陸5/15更新
達成状況(100503)近畿
達成状況(100503)中国
達成状況(100503)九州
Posted at 2010/05/03 18:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホワイトクリスマスねぇ…(棒読み)」
何シテル?   12/24 23:48
このブログは愛知キューブ博の平凡な日常を淡々と記したものです 過度な期待はしないでください ブログ更新すんのめんどいので近況は何シテルをご覧ください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
街乗り快適仕様車 11月で丸3年 よくここまで乗ったものだ(笑
日産 マーチ 日産 マーチ
最初の愛車 ですが実質7ヶ月しか乗りませんでした…
日産 キューブ 日産 キューブ
今の自分のカーライフの基盤になった車です。
その他 その他 その他 その他
カメラ ・ニコンD40 レンズ ・AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation