
ではなく…
プロアイズ主催本庄サーキットの走行会に行ってきました!!
そうですAGOでは高齢!?の年明け一発めの走行会です(((^^;)
年があけてから日にちがたっていますが皆さんあけましておめでとうございますm(__)m
すでに参加された皆さんがブログUPしているので新年早々から手抜きブログでいきます。
去年のタイムが51秒544
今年のタイムは50秒548
です。
以上…
これでは手抜きしすぎなのでもうちょっとだけよ~!!・…^_^;
今年もAGO関係者が沢山参加されたのでAGO枠で走行する事ができ楽しみながら走行する事ができました。
去年からの変更点は
セミバケからフルバケに変更と4点式のハーネスの追加ぐらいです。
フルバケとハーネス導入後の初本庄ですがシートポジションが低くなりアイポイントが低くなると、セミバケの時の感覚と全然違いアレッ!?って感じでした^_^;
早くフルバケになれないと…
皆だいたい二本目にベスト更新していましたが自分は、一本目は去年の感覚を思いだしながらの走行。
二本目は群馬からの刺客元R53乗りのヴィツえもんさんに同乗レクチャーをお願いしました。
自分は皆のように足回りのセッティングとかよくわかりません。
減衰も9段ありますがほぼいじりません。
今は一番柔くしてあります。
えもんさん同乗なので色々と車のアドバイスにラインどりに走り方ブレーキングポイントなど色々お聞きする事ができました。
ちなみにえもんさん本気走りしなくて49秒台
でました…
流石です。
3、4、5本目とえもんさんのアドバイスとk-TAさんのラインどりを意識して走行して、自分は4本目にベスト更新する事ができました。
とりあえず今年の目標!!
①スムーズな操作を身につける
②ベスト更新
③車を壊さずに楽しみながら走行
④袖ヶ浦サーキットライセンス取得
⑤無事故無違反
⑥今の会社を辞めて埼玉県民になる。
かな!?・…
最後に参加された皆さんお疲れ様でした。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
MINIでサーキットって本当に楽しいです!
あ~そーいえば最後に素敵なサクラムサウンドがアメリカンなVサウンドに変わってしまったのでAGOのk-TA先生に修理してもらわないと…(TT)
マダマダR53で行きまっせ~!( ̄- ̄)ゞ
以上手抜きブログです!

Posted at 2015/01/07 07:21:04 | |
トラックバック(0) | モブログ