
のブログタイトルで毎年新年一発目のブログが始まるのですが、今年は行けませんでした。(TT)
参加する予定でエントリーもしてお金も振り込みしたのですが今年の開催日が4日の仕事初めで、正月フル出勤して代休で4、5日と代休貰う予定でしたが、暮れの26日に仕事初めで人がいないので無理と・・・・
の事で悔しかったので、あっ! そうだ!袖ヶ浦サーキットのライセンス講習何時かなと思い携帯で検索すると、なっ‼何と翌日の27日にあるではないか!
27日は仕事でしたが夜からなのでライセンス講習は午前中だから行けるなぁ~
う~ん(´・ω・`)問題は音量かなぁ~
袖ヶ浦サーキットとウチの会社ちょっとした繋がりがあり袖ヶ浦サーキットに元上司が居るので音量の事を聞いてみると全然音量厳しくないからライセンス講習来なよって言われたので翌日朝袖ヶ浦サーキットに行くと、受付をしてから音量チェックなのですがいかにもうるさそうなセブンやエボやシルビアがいましたが皆クリアで自分の番がきましたが、係の人がレッドゾーンマイナス1500回転なので5000回転迄上げてくださいと言われましたが、音量はかるマイクの位置がルーフの高さでの計測の為なっ‼何と自分のフルサクラムで驚き(@ ̄□ ̄@;)!!の87dcでした。
おかげさまで無事に12月27日にライセンス取得できました。
袖ヶ浦は、音量厳しいイメージがありますが、皆さんが思っているほど厳しくないですよ~!
と前置きが長くなりましたが行って来ました2016年走り初めin袖ヶ浦サーキット‼( ̄∇ ̄*)ゞ
今日は1日4輪デーで会社の後輩と午前中走りに行こうと、言う事で行ってきましたよ~!
オートサロンのお陰で台数が少なくて走り易かったので午前中の3枠全部走ってきましたよ~
って言うか袖ヶ浦怖え~( ゜o゜)
ライン取り全然わからんし、ブレーキングポイントわからないし、全然アクセル踏み込めないし・・・皆速いし、後輩のエボ16秒台で走っているし・・・
まあ後輩は1年半で40回袖ヶ浦走り込んでいますからねぇ~
でもでもサーキット走行は楽しいですね~!
30分3本ガソリン満タンが残りワンメモリになるくらいお腹一杯走れました。
ちなみにAGO店主からの目標タイムの20秒切りには全然程遠いタイムでした。(TT)
無事に怪我、事故、故障なく帰れたのでヨシです。
何が良いかってそれはサーキットから家迄近く20分くらいって事ですかねぇ~
とりあえず去年目標だった袖ヶ浦サーキットのライセンス取得できたのよかったです。
今年の目標は
①楽しみながら事故、怪我、故障なく走りたいですね
②筑波12秒台突入。
③転職?
④ダイエット?
とこのような感じで皆さんと楽しくワイワイと1年過ごせたらいいなぁ~と思います。
遅くなってしまいましたが皆さん新年明けましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いします‼( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2016/01/16 21:31:39 | |
トラックバック(0) | 日記