• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン+のブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

2016年 BMW MINI meeting ROUND1in筑波‼

2016年 BMW MINI meeting ROUND1in筑波‼3月21日(祝)MINI meeting 第一戦に行ってきました。

今年はenjoyクラスではなくtrialクラスに参加してきましたー

何故?trialか?

それは一本だと物足りなくて二本走りたいからと

速い人達と走ってライン取りやら色々と盗む為

新しくenjoy走る人達が怖い思いをせずに楽しんでもらう為

己の目標12秒台を出す為

ですかね!

筑波はMINI meetingの年二回しか走っていなく去年の11月は

何とか13秒台でしたが、去年の3月の13秒680を越えること

が、できませんでした。

今回こそ12秒台と思って挑んだですがタイムの方は1分13秒202で惜しくも12秒台には届かなかったけど自己ベストは何とか更新できました。

走行していた場所も後ろの方で結構走り易かったかなぁ~

まあまあ今回も楽しめたからいいかなぁー。

trialクラス8位の賞状貰えてちょっと嬉しかったです。(^^;

とりあえず12秒台出せるようにもっともっと袖ヶ浦で色々練習してきます。

今回enjoyクラスに新しい仲間が参加しましたが、もっともっとMINIで走る仲間が増えたらうれしいかなぁ~

と言う事でサーキット走ってみたいけどパレードランじゃ物足りないと思う方は是非MINI meeting のenjoyクラスにエントリーしてサーキット走行を楽しみましょう。

BMA様、参加された皆様お疲れ様でした。

そしてAGO店主K-TAさん優勝🏆おめでとうございます🎵

Posted at 2016/03/23 07:12:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

2016年やっつけブログ開催①

2016年やっつけブログ開催①世の中は清原やゲス不倫で盛り上がっていますが、さら~っと最近の出来事をあげたいと思います。

1月31日 日曜日
みっくん主催のイチゴ狩りオフ

2月6日 土曜日
MINIの足回りをビルからオーリンズに変更

2月13日 土曜日
第二回袖ヶ浦サーキット朝練

2月14日 日曜日
今年初参加の朝いなからの初詣。

とこんな感じでした。

イチゴ狩りオフはお初の方もいましたが天気も良くイチゴも甘く楽しく美味しい半日でした。
詳しくはとぶとりさんのブログを御覧アレ~‼

足回り変更は、前回初袖ヶ浦サーキット走行しましたが、現状足回りに限界を感じ(腕より道具です!)MINI乗りさんから譲り受けオーバーホールと仕様変更して取り付けました。
詳しくはパーツレビューを御覧アレ~‼

オーリンズを入れて袖ヶ浦サーキットを走りたかったので朝練に朝いなでいつもコーヒーをいれてくれるSさんと行ってきました。
午前中3本のうち最初は一本目と二本目を走ろうかと思いましたが路面がびしょびしょなので一本目は見学。
二本目走行しましたが所々濡れているため全開できずに終了(TT)
三本目は気分が乗らなかったのでSさんの走行を見学。
隣のピットに赤いアバルトさんがいたのですがお知り合いでした。
今回は路面状況も悪く風も強くコンデションもよくなかったけど前回と同じタイムが出たので次回が楽しみです。

日曜日は今年初の朝いなに参加。
台風のような天候でしたが22台位集まったのかな?
バレンタインデーだったので参加者の方からチョコ貰いました~!
ありがとうございますm(__)m
朝いなの後は稲毛浅間神社に初詣。
とりあえずおみくじをひくと何と大吉~!
さてさて今年はいい事あるかなぁ~?(^^;

とこんな感じでやっつけブログ終了です。

Posted at 2016/02/18 07:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

2016年新春本庄サーキット

2016年新春本庄サーキットのブログタイトルで毎年新年一発目のブログが始まるのですが、今年は行けませんでした。(TT)

参加する予定でエントリーもしてお金も振り込みしたのですが今年の開催日が4日の仕事初めで、正月フル出勤して代休で4、5日と代休貰う予定でしたが、暮れの26日に仕事初めで人がいないので無理と・・・・

の事で悔しかったので、あっ! そうだ!袖ヶ浦サーキットのライセンス講習何時かなと思い携帯で検索すると、なっ‼何と翌日の27日にあるではないか!

27日は仕事でしたが夜からなのでライセンス講習は午前中だから行けるなぁ~
う~ん(´・ω・`)問題は音量かなぁ~

袖ヶ浦サーキットとウチの会社ちょっとした繋がりがあり袖ヶ浦サーキットに元上司が居るので音量の事を聞いてみると全然音量厳しくないからライセンス講習来なよって言われたので翌日朝袖ヶ浦サーキットに行くと、受付をしてから音量チェックなのですがいかにもうるさそうなセブンやエボやシルビアがいましたが皆クリアで自分の番がきましたが、係の人がレッドゾーンマイナス1500回転なので5000回転迄上げてくださいと言われましたが、音量はかるマイクの位置がルーフの高さでの計測の為なっ‼何と自分のフルサクラムで驚き(@ ̄□ ̄@;)!!の87dcでした。

おかげさまで無事に12月27日にライセンス取得できました。
袖ヶ浦は、音量厳しいイメージがありますが、皆さんが思っているほど厳しくないですよ~!

と前置きが長くなりましたが行って来ました2016年走り初めin袖ヶ浦サーキット‼( ̄∇ ̄*)ゞ

今日は1日4輪デーで会社の後輩と午前中走りに行こうと、言う事で行ってきましたよ~!

オートサロンのお陰で台数が少なくて走り易かったので午前中の3枠全部走ってきましたよ~
って言うか袖ヶ浦怖え~( ゜o゜)
ライン取り全然わからんし、ブレーキングポイントわからないし、全然アクセル踏み込めないし・・・皆速いし、後輩のエボ16秒台で走っているし・・・
まあ後輩は1年半で40回袖ヶ浦走り込んでいますからねぇ~

でもでもサーキット走行は楽しいですね~!
30分3本ガソリン満タンが残りワンメモリになるくらいお腹一杯走れました。

ちなみにAGO店主からの目標タイムの20秒切りには全然程遠いタイムでした。(TT)

無事に怪我、事故、故障なく帰れたのでヨシです。
何が良いかってそれはサーキットから家迄近く20分くらいって事ですかねぇ~

とりあえず去年目標だった袖ヶ浦サーキットのライセンス取得できたのよかったです。
今年の目標は
①楽しみながら事故、怪我、故障なく走りたいですね
②筑波12秒台突入。
③転職?
④ダイエット?
とこのような感じで皆さんと楽しくワイワイと1年過ごせたらいいなぁ~と思います。
遅くなってしまいましたが皆さん新年明けましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いします‼( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2016/01/16 21:31:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

AGO走行会inケーズサーキット‼

AGO走行会inケーズサーキット‼12月5日土曜日に行って来ましたAGO主催のケーズサーキット走行会に!
実はケーズサーキットは初めて行きました。
今までタイミングが悪くてケーズでの走行会は一回も参加できませでした。

今回は初めましての方が沢山おられましたが、人見知りの為ご挨拶できずにすいませんでした。m(__)m

いきなりK-TA先生の同乗レクチャーで走り方、ライン取り、ブレーキングポイントを教わり、そのあと一人でコースに出ましたが全然のダメダメでした。

途中でクネゴさんの後ろを走り再度走り方、ライン取り、ブレーキングポイントの確認をして走行しましたがなかなか思いのタイムがでず、ここで昼休み突入!

ご飯を食べて少し休憩してから午後はS崎さんに同乗レクチャーしてもらいアタックしましたがどうしても50秒が切れませーん(TT)

まあ思いのタイムはでませんでしたが初めてのケーズで楽しく走れたので良かったです。

次ケーズ走る時は50秒切れるように頑張りたいと思います。
神がいなかったので天気も1日ピーカンで良かったです。

AGOの走行会は物凄く敷居も低く和気あいあいなので少しでも興味がある方は是非参加してみて下さい。

きっと新しい発見があると思います。(^^)

次は年明け本庄サーキットで楽しくベスト更新したいと思います。
Posted at 2015/12/08 06:00:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

筑波だよ‼ MINI乗り集合‼

筑波だよ‼ MINI乗り集合‼11月1日の日曜日BMW MINI Meeting2015最終戦参加のため、筑波サーキットに行ってきました。
今回はチームAGO Cup.トライアル、エンジョイで18台のエントリー、エンジョイは完全にAGOcupになっていました。
もちろん自分は悩みに悩んでエンジョイクラスを走行しました。
今年の目標の楽しんで走っての自己ベスト更新ですが結果的にはダメダメでした。
1週間前に風邪をひき体調不良だし、作戦を考えていたのですが実行せずにダメダメでした。
タイムも何とか13秒台目標の12秒台に入らず・・・・
残念(TT)
タイスケが微妙だったみたいで楽しみにしていたBMWcupもゆっくり観戦出来ませんでした。
恒例の写メは沢山撮れましたけど。
まぁ~終わって思ったのは、くやし~いでした。
まだまだ走り込みがたりませんですね。
チームAGO皆事故、怪我なく無事に終われて良かった‼良かった‼です!
来月のコソ練参加できそうなので沢山走りたいと思います。
肝心なMINI Meetingの写メとるの忘れたのでYaaaさんの写真お借りしました。
Yaaaさん、きーさん、junjun28さん応援ありがとうございました。
期待に応えられずにすいませんでした。
来年またがんばります(^^;
Posted at 2015/11/03 07:47:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1370519/car/2978665/8293343/note.aspx
何シテル?   07/09 19:17
2011年10月30日R53クーパーSのオーナーになりました。が訳あって2012年3月末にMINIを降りました。がMINIにもう一度乗りたくて2013年3月30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご当地ナンバー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:24:39
Attack東北2017 恵比寿FUELEVO CC318is 車載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 05:34:44
2015年秋:AGO秋の運動会 参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:53:11

愛車一覧

ミニ MINI サメちゃん (ミニ MINI)
色々なご縁、ご協力、タイミングでこの度まさかの世界限定2000台国内200台限定の56G ...
ミニ MINI ミニ MINI
半年間の付き合いでしたがMINIの楽しさを教えてくれた車です。
ミニ MINI ミニ MINI
一年ぶりに復活しました!!大事に乗り続けたいです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation