• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン+のブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

MINI苺組!!

MINI苺組!!昨日はみっくん、イプさん主催企画の苺狩りオフに寝ずに!?参加してきました。

ちなみに食べるのに夢中だった為、食べ物の写真は撮っていないので参加された方々のブログをご覧下さいm(__)m

サラ~っとUPしたいと思います!!

今回お初の方々が沢山おられましたがすぐに打ち解けられ苺狩り~サイボクの昼食~横田基地前のベーグル屋さんとお腹一杯、楽しく過ごす事ができました。

サーキットも楽しいですがプチオフ!?も楽しいですね!

皆さんと色々なお話ができて楽しかったですしMINI を通してお友だちの輪が広がり主催企画していただいたみっくん、イプさんありがとうございました(^^)

休みが会えば次回も参加したいと思いますので企画よろしくで~す(*^^*)

参加された皆様楽しい1日をありがとうございました(^^)

これからもよろしくお願いします(((^^;)

一応無事に帰宅できました。(*^^*)
Posted at 2014/02/02 00:54:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月24日 イイね!

コソ練にドタ参!!

コソ練にドタ参!!1月22日南千葉サーキットでのコソ練に午前中のみ参加してきました。

仕事柄平日休みを取るのが難しく欠席の予定でしたがカレンダーをよ~く見ると22日は丁度家に帰ってくる日だ!(←仕事で1日置きに帰ってくるので)

と気がつき、仕事に行く前の午前中走りに行けると思いk-TAさんに聞いたら、午前中のみでも大丈夫だけど南千葉は各自予約受け付けだよと、言われたので1日前に予約して午前中だけ走ってきました。

当日天気も心配でしたが晴れ女のじゅんめいさんのパワーにより晴れました(((^^;)

自分の最初の当日の予定は、3時間の内の1時間め~一杯走って2時間仮眠の予定でしたが、気がつけば3時間殆ど走りっぱなしでした(*^^*)


最初は路面もウェットでズルズルで焦りましたが、だんだん路面が乾いてくるとタイムも少しずつ縮まってきましたがやはり、自己流の為思うようには…

そこでとーやんさんの横乗りをして色々とレクチャーしてもらい再度自分の車でコースin時間一杯走りタイムの方は34秒106でした。

昼になり、自分は仕事の為皆さんより一足先に帰りましたが楽しく走る事ができました(^^)

今回の南千葉サーキットは自分の家から高速で30分ちょいなのでドタ参する事ができました。

仕事前のサーフィンみたいな感覚の仕事前のコソ練もあり?でしょ(*^^*)

本庄も楽しかったですが南千葉サーキットも楽しいのでまた走りに行きたいです。

最後にサーキットを走った事がない皆さん、コソ練や、AGOの春、秋の運動会は色々と勉強になりますしコソ練は平日なので安い楽しいそしてk-TAさんがいるから安心して走れるので都合のつく方は是非参加してみて下さい。

今回参加されたk-TAさん、とーやんさん、クネゴさん、ヒロシさん、じゅんめいさん、お疲れ様でしたm(__)m
またよろしくで~す(*^^*)
Posted at 2014/01/24 01:04:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月06日 イイね!

新春本庄サーキット!

新春本庄サーキット!あけましておめでとうございますm(__)m

1月4日にプロアイズ主催の本庄サーキット走行会に行って来ました。

参加された皆さんがブログUPしているのでサラ~っと書きます(*^^*)

今年は楽しく走りたいと思っていたのでまずはタイムを気にせずに走るようにしました。

ラップショット購入しましたがタイム見ていません。(←何の為に購入したのか・…(ーー;))

タイムを気にしないのは、正解でした!

1日楽しく走しる事ができました(((^^;)

事前申込みのインストラクター同乗で松原プロと同乗しましたがメリハリのある運転大変勉強になりました。

アドバイスも頂きましたし何より車のバランスがいいと言われたのは、嬉しかったです(^^)

今回もAGO メンバーが沢山参加してAGO 枠で走れたのも楽しめた1つです(^^)

新年から走りを楽しめたのも参加された皆さんのお陰です。有り難うございますm(__)m

タイムの方は51秒544でした。


今年の目標は、走りを楽しむ事と、まだお会いできていないお友だちにお会いする事です(^^)

タイヤを4本595RSR にしてブレーキパッドも変えて初のサーキット走行でしたが、タイヤは凄い食い付きますしブレーキもコントロールしやすくいい感じでした。

と、こんな感じですが、皆様今年もよろしくお願いします(*^^*)
Posted at 2014/01/06 01:23:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月01日 イイね!

今年最後の朝黒!!

今年最後の朝黒!!今日は、今年最後の朝黒に参加してきました。(^^)

寒かったですがかなりの台数のMINI が集まりました。

11月末に仕事のコースが変わってしまいストレスが溜まっていましたが参加された皆さんとお話できて楽しく過ごせました。

今年の4月から朝黒に参加させてもらい、沢山のお友だちに出会う事がができました。

いいですね!! このようなユルイ集まり…

ボスのTOBE さんに感謝ですm(__)m

来年は、皆勤賞を狙いたいと思います(((^^;)

朝黒に参加された皆さんお疲れ様でした…
来年もよろしくお願いします(*^^*)

朝黒の後は、勿論AGO りました。(^^)

今日は、来年4日に向けてラップタイマーを購入しようと思っていましたがな、何と!!
気になっていたパーツの在庫あったので迷わずに即購入してしまいました。(*^^*)

勿論その後は、取り付けでしたが、不器用な自分は、かなりの時間が、かかってしまい皆に手伝ってもらい、何とか暗くなる前に取り付け完了しました(;>_<;)

手伝ってくれた皆さん本当にありがとうございますm(__)m
感謝です。

まだまだ年内も参加したいイベントがありますが、何とか調整して参加できるように頑張ります。

まずは今度の土曜日!!
AGO 忘年会よろしくっす!!
Posted at 2013/12/09 00:16:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月11日 イイね!

11月の朝黒

11月の朝黒日付変わって、昨日は11月の朝黒に参加して来ました。(*^^*)

先月は、BBQ スタッフの為、秋ケ瀬直行で朝黒に参加しなかったので久しぶりの朝黒でした(^^)

天気の方も、晴れ女の方不在でしたがなんとかもち、ウダウダする事ができました。

朝黒の後は、k-TA さん主催の蕎麦オフに行って来ました。

看板もなくパッと見普通の家!?でしたが、ちゃんと、美味しいお蕎麦を、食べる事ができました。

しかも500円と、お値段もお財布にやさしく最高でした(^^)

お蕎麦の後は、AGO に行き、ホイールの補修と、塗装をして来ました。

そうそう!!
実は先月AGO の秋の運動会前日に、縁石に勝負してアルミが負けました(TT)

来月の朝黒迄には4本塗装して参加したいと思います(*^^*)

朝黒や、蕎麦オフ、写真撮ったと、思っていたのですが、撮れていなかったので、フェデラーの写真載っけておきます。

朝黒、蕎麦オフに、参加された皆さんお疲れ様でした(^^)

来月の朝黒もよろしくメカドック!!( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/11/11 01:04:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #MINI ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1370519/car/2978665/8293343/note.aspx
何シテル?   07/09 19:17
2011年10月30日R53クーパーSのオーナーになりました。が訳あって2012年3月末にMINIを降りました。がMINIにもう一度乗りたくて2013年3月30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご当地ナンバー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:24:39
Attack東北2017 恵比寿FUELEVO CC318is 車載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 05:34:44
2015年秋:AGO秋の運動会 参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:53:11

愛車一覧

ミニ MINI サメちゃん (ミニ MINI)
色々なご縁、ご協力、タイミングでこの度まさかの世界限定2000台国内200台限定の56G ...
ミニ MINI ミニ MINI
半年間の付き合いでしたがMINIの楽しさを教えてくれた車です。
ミニ MINI ミニ MINI
一年ぶりに復活しました!!大事に乗り続けたいです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation