• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.T.のブログ一覧

2019年05月02日 イイね!

重い腰を上げて・・・

今年は寒くて なかなか腰が上がらなかった。

車を変えたのに、バイクばっかりいじって(壊して?)

一向に慣れない・・・

4月に入ってから ようやくお山をドライブしてきました。(汗)

マスターバックが付いてないので、ブレーキの感覚が慣れない
(街中でも心してブレーキを踏んでます)のと

ブレーキペダルが巨大(AT用?)で フットレストとクラッチの位置関係が
近くて左足の収まりが悪い・・・

はて、左足ブレーキってどこで使うのか さっぱり (苦笑)

出力特性もランサーの感覚が抜けず・・・全然適応できてないのだ。




それでもこの愛嬌ある顔にやられます。上手く操ってやらねば・・・
Posted at 2019/05/02 15:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | GDB | 日記
2019年03月09日 イイね!

近況など

長い間お休みしてました。近況おば。

乗り換えましたよ(爆)

色んな紆余曲折がございました。

昨年はヒルクライムで頑張ったランサー。おかげさんでびっくりのシリーズ3位

それから、破片の出てきたリヤデフを交換したり

例年どうりスノーランドに出かけたり(右前小破)してました。自分なりに意のままに操れて楽しい存在でまだまだ乗るつもりだったのですが

加齢とともに体にも厳しいなあ・・・との思いも。

密かに復帰を企んでたラリーへの想いも取り巻く環境からだんだん薄れ。

ちょっとしたきっかけで変態活動 いわゆる変活(笑)へと舵を切りました。

ランサーの初代オーナー様にもご理解いただき(あっさりと・・・)

そして、ご縁があったのがGDB





え、趣向が変わってない?

狭い範囲でグルグル回ってるんですな。これが。

乗ってみると以前乗ったことのあるレガシィと大して・・・

でもね、エアコンがついてるってのが最大の違いなんですな。

さ、もう少し頑張りますか。

Posted at 2019/03/09 21:49:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | GDB | クルマ
2018年12月01日 イイね!

双子 復活への一歩


「あれ まだ 乗ってる?」 夏頃だったか

超ご無沙汰の元主治医から問い合わせがあってからいろいろとざわついておりました。

現体制(?)になってからかなり時間が経ちましたが やはり数が多すぎて(汗)

望まれるなら手放した方が良いかな と、常々感じてましたので、

いよいよその時か・・・

一旦覚悟を決めて、所望してるお方に見せに行ったものの 日に日に後悔が大きくなり

体調迄悪くなる始末(ホンマかいな の世界)やっぱり手放すのは無理だぁ

その対象が こやつですわ。


しかし、今時好きモノがいますな。ただ、その思いをかなえるのも使命ではなかろうかと・・・

私の心の中の後悔モノ 復活を託すべく 陰でゴソゴソ(笑)

それが、こちら



え、何が違う(爆)

10年近く前に手放した2号機であります。

機会があれば復活してもらいたい。いや、復活させんとアカンのでは?

現オーナー様に連絡してみると二つ返事の快諾をいただきまして、

先週 引き上げに行ってまいりました。

ナンバーを切ってちょうど10年 ここ数年は屋外での不動

かなり厳しい保管条件 起こすのはギリギリのセンではなかったかな。

これから新オーナーさんの下で 少しづつ修理していって路上復帰をしてくれたら良いなー

車名と同じく双子のようです。



私のは'89.4登録 引き取ってきたのは'89.10登録なので厳密には双子ではござらんが(笑)















Posted at 2018/12/01 19:25:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | JT190 | クルマ
2018年09月02日 イイね!

ヒルクライム その4

ヒルクライム その4今年は間違いなく猛暑

でも、せめてヒルクライム前には乗ってやらんと

と、ランサーを通勤に引っ張り出したものの

「乗れたものでないわ」 リアル我慢大会の様相

幸い当日気温が下がったものの雨。

昔から「雨が強いやつは腕がイイ!」と言われてきましたが、

まさに、弾かれて落ちるほうのヤツです(笑)

1本目の劇遅は練習不足(てか、練習しない、できない)

ガソリン好きなだけ使っても良いっていう夢の条件を持ってこられても走りに行かんかもなぁ

体力、気力が歳いったんだわ。

2本目は挽回しようと頑張りましたが更なる降雨で見るべき、語れるものはなし・・・

車のおかげで8番手。

涼しくなったら練習でも行こかな?

ぐったり疲れ、休み休み走った帰路でのお土産は、青色の紙と¥35,000の請求書・・・

だめだこりゃ(爆)
Posted at 2018/09/02 14:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | CE9A | クルマ
2018年08月12日 イイね!

毎夏恒例の

毎夏恒例の毎年、夏になると恒例の

ミッション、トランスファー、リヤデフのオイル交換

粘度が高いので暖かい?方が入りやすいという単純な理由で

習慣化したものの・・・この暑さに参って 恨めしい(汗)

ランサーに乗るのは7月のヒルクライム以来

エアコンのないクルマに夏場乗ることが何と過酷か・・・

覚悟を決めてクラブのパイセン・ガレージへ



リヤデフからこんなん出ました(滝汗)そろそろ工事が必要か。

ミッション、トランスファーはいつもどうり小おもらし(笑)

今回はブレーキオイルも抜き替え、と、

「グリス飛び散ってるで」

左リヤ マフラー上のブーツ 破けてないが・・・どーも隙間から出てる(汗)

パイセン長年のコレクション(?)からグリスを探し出していただき補充。

取りあえず9月も走れる体制になりました。

いつも助かります。ちょっとお腹に脂肪がついたと気にされてましたが、

あんまり変化を感じない先輩の動き。元気ですわ(笑)

帰り道、いたって好調なランサーとは裏腹に運転者はどんどん元気がなくなる

やっぱり夏は動かすべきでないなぁ
Posted at 2018/08/12 19:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | CE9A | クルマ

プロフィール

「ジェミニ マフラーカッター 脱落してた
カッコ悪ウ」
何シテル?   10/06 18:04
時代遅れかなあ?と感じられる環境にある車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰ってきたドラえ…ちゃう。スタリオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 22:15:28
ヒルクライム オフシャル参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 22:58:34
激安タイヤショップ コマ●ジャス●ィスには手をだすな!!(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 08:35:46

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
元 競技車両です。 ん?こんなところに!的な出合いでした。
いすゞ ジェミニ ジェミニ (いすゞ ジェミニ)
社会人になって初めて購入したJT190.それから数えて4台目になります。軽くて楽しくスタ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
どちらかといえば2Dr派 2007年に衝動買い。 2010年に登録抹消し、置いておりまし ...
日産 シルビア 日産 シルビア
知ってる人が少なくなってきたシルビアRSです。当時サファリラリーで疾走するテレビ番組を見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation