• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.T.のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

オイル交換

オイル交換 郊外の通勤ルートはアクセルを開けている時間が長く、バイク通勤は辛い・・・で、寒くなってからは車通勤です。(←ヘタレ)そうすると走行距離は延び、オイル交換の時期となりました。

最近は3000キロでの交換としています。今までにいろいろ試してきましたが、忘れないでしっかり管理すれば良いのかな?って気がします。オイルの銘柄も一時期はこだわってみましたが、そこそこ品質で、手に入れやすく、安いモノに落ち着きました。

オイルを吸い出している間に、チョコチョコエンジンルーム内も拭いてやります。

今のところ漏れてるところもなく、良好な感じ。また、明日から頑張ってもらいます。
Posted at 2012/01/29 18:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | JT190 | クルマ
2012年01月15日 イイね!

イベント参加

イベント参加本日は、京都で行われた MEET THE ISUZU~いすゞ車のイベントに参加してきました。

特定の車種ではなく、メーカー単位でのミーティングは、数が少なくなっているいすゞ車ならではのイベントですね。

関西では昨年からはじまり、今回が2回目です。

会場では各車種ごとに分かれて駐車。めいめいの車種の話題で楽しそうでした。

最多勢力は117クーペ みなさんお好きですねえ。

JTジェミニ勢はちょっと寂しかったかな。

4時間くらいウダウダした後、嵐山高雄パークウェイをひとっ走りして(楽し♡)帰ってきました。

この手のイベントに参加すると、刺激になって良いですな。

よし、頑張るぞ。(何をや?)
Posted at 2012/01/15 22:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | JT190 | クルマ
2012年01月08日 イイね!

フロントハブ

フロントハブハブ周りが他社同クラスの車より一回り小さいジェミニ。

ちょっと荒く乗ると寿命が短いようです。1年前、登録前にハブベアリングをすべて新品に打ちかえましたが、最近、60キロプラスαの速度域でウナリ音を伴うようになってきました。

これは、ハブ側も悪くなってるという事?

もちろん新品部品は出ません。中古部品もあったとしても程度不明だし・・・

とある方から提供いただいたハブナックルをながめていて、ハブ単体ならばつくれる形かも。

ということで、とりあえず実測してみました。

症状が悪くなったら(?)製作が具体化するかもしれません。
Posted at 2012/01/08 22:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | JT190 | クルマ

プロフィール

「ジェミニ マフラーカッター 脱落してた
カッコ悪ウ」
何シテル?   10/06 18:04
時代遅れかなあ?と感じられる環境にある車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰ってきたドラえ…ちゃう。スタリオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 22:15:28
ヒルクライム オフシャル参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 22:58:34
激安タイヤショップ コマ●ジャス●ィスには手をだすな!!(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 08:35:46

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
元 競技車両です。 ん?こんなところに!的な出合いでした。
いすゞ ジェミニ ジェミニ (いすゞ ジェミニ)
社会人になって初めて購入したJT190.それから数えて4台目になります。軽くて楽しくスタ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
どちらかといえば2Dr派 2007年に衝動買い。 2010年に登録抹消し、置いておりまし ...
日産 シルビア 日産 シルビア
知ってる人が少なくなってきたシルビアRSです。当時サファリラリーで疾走するテレビ番組を見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation