

R35燃料ポンプ
取り付けの諸注意、
カプラーは同じでも電極の大きさが違うものがあるので注意。
純正コレクターに一部加工が必要なものもある。
この手の小型のポンプは軽量でコストパフォーマンスが高い反面、
燃料温度が上がったり不可がかかると一気に性能低下するので、
それを理解してセッティングしなくてはならない。
冬季燃料満タン状態で高付加をAF11.5なんかでセッティングとったら、
真夏のサーキットで燃料少なくなったときにエンジンブローは必至。
装着スペースに余裕があるならBNR34系のポンプって言うのが自分のオキニ。
今回はHKSのニュータイプをチョイス、
説明書の参考データより余裕を持って使用するのが賢いチューニング。
オンアイスまであと42日
Posted at 2011/12/18 18:13:11 | |
トラックバック(0) |
R35 | クルマ