• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すみた ともやのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

DP アペックスシール

DP アペックスシール


今回は
3ピース切れ代の少ない外注先での放電ワイヤーカットのdiamond polish仕様を使う。
Posted at 2012/05/30 22:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2012年04月28日 イイね!

fd3s 車高調 街乗りセッティング



待ち乗り用 FD3S 車高調現車 セッティング


F 16k-200 2戻しまではパンクの懸念 バンプ硬 ロッドストローク 53mm
R 16k-200 2戻しまではパンクの懸念 バンプ硬 ロッドストローク 69mm

変更後

F 12k-200 初期設定減衰13もどし バンプ柔 ロッドストローク 64mm 
R 12k-200 初期設定減衰11もどし バンプ柔 ロッドストローク 71mm
ランファイお試し走行なら F 5 もどし  R 3もどしで良い感じになるはず。
組み付け時はプリ1.3mmかける新品サスなのでプリがもう少し抜けるはず。


ここにワセリンを塗ると、
砂の噛み込みが予防でき、バンプタッチを繰り返してもバンプが痛みにくく、ロッドシールに給油出来、延命になります。
Posted at 2012/04/28 21:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2012年03月30日 イイね!

ナイトのフルタービン楽しみだぁ





タービンの出口に直接パイプを溶接すると汎用性が低くなるので、
出来るだけ避けています。
(でも綺麗な溶接面でバフがかかっていたらかっこいいですよね(否定はしない))

カリを付けるだけで、
「ハイトルク対応の特殊なバンドを使わなくて良い」
「締め加減の分からない3流メカニックでも作業ミスしづらい」
という利点が生まれます。





×ってところからブーコン用の圧取り出すと、
バッタバタブーコンが壊れます、
違うところからとります、
インタークーラーは巨大なブローバイフィルターです ! !。





メタポンはそのままなのか、
斜熱版にするのか、
斜熱布で包み込むのか、

包み込んだらポンプ自体のクーリングが出来ないが、
社外タービン+ステンマニの熱害はハンパないです、
今回はシュウマイのように包み込む方向性にて。






あくまでサーキット全快連続周回を意識して物事書いてます、
このキットは価格以上のすばらしいものだと思います。
Posted at 2012/03/30 17:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記

プロフィール

「氷上」
何シテル?   02/03 14:58
消えちゃったので再登録しました、会社のアドレスとかが書かれているとだめなのかもしれません。 友達申請大歓迎です、車がきっかけで楽しい輪がどんどん広がればい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
車の楽しい輪がひろがればいいなぁと思っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation