• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリじいのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

本日一日の行事を振り返って

本日は、朝から昨日の失敗のバンパー補修のリベンジと未だに不慣れなみんカラのブログの作成と自己紹介更新予定でしたが、パソコン特にキーボード入力やブログ作成に時間がかかり未だに予定に追いついていません。おっさんの私((恥))・・・学習能力を高めなけば・・・((う~~ん))・・・結果・・・能力不足・・・
自己反省((💦))

予定の第1番目は昨日のリベンジ・・・これは、時間がかかりましたが自己満足で終了とします(goodな?)。

予定の2番目は・・・自己紹介編集(できていない)・・・いずれ更新予定。

最近も、常々感じる事は、お友達の皆さんからのメッセージや色々な方からの
諸先輩方に比べれば、未熟な私に「いいね」を頂いていることに、非常に感謝しております<m(__)m>

昨今の楽しみは、車弄り(大した弄りができていませんが(小弄り))で、それをアップする事。走りは二の次になっています。

購入装着予定のエアーチャンバーは、嫁が反旗を翻し、「自分のこずかいでしょ」と「なんで変える必要があるの?」・・・私(今更、なんで)・・・話が違う(( ̄▽ ̄;))。

整備手帳に乗せた嫁さんのリアボディの擦れの画像を見せて、この時、修理に出さずに私の自己努力(当然ですよね)の結果で今に至っているのだから、「この修正代を考えたら安いでしょ?」・・・ここで娘もなぜか話を聞いていて、一言・・・「無駄でしょ!」・・・何も言えず・・・私((沈黙))

よって、少ない毎月のこずかいをためて購入をと考えましたが、今回の第1回のリアバンパーの補修失敗のように、細かな出費が出てしまえば・・・いつになってしまうのか(?)です。
でも、子供の学費等での算出が優先ですよね。おっさんの趣味にかける出費は嫁さんにとっては当然NGと思っています。

更に、今すぐにでも装着の勢いでお友達の方々への
メッセージを送ってご教授頂いた諸先輩方に申し訳なく思っています。
メッセージを頂いた諸先輩方ありがとうございます。
<m(__)m>


廃車にするまで乗り続けるので、ご教授を頂いた方々のご意見を参考に時間と余裕ができた時には、パワーチャンバーはお気に入りの一品なので小遣いをためて今後の購入、取り付けを目標に取り組んでいきます。

ご教授を頂いた方々に、この場をお借りして、お礼を申し上げます<m(__)m>
Posted at 2016/06/12 21:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月06日 イイね!

もーるからテープへ

もーるからテープへこんばんは<m(__)m>

先日、ボンネットのモールからカジュアルテープに交換した時の画像をアップしてみましたm(__)m(下)



タイトル画像(上)は左ボンネット部のテープ不足で、在庫がある店を探し出すまでの間の未完成画像(嫁・・・気が付かず、息子・・・気が付く・・・みっともないの一言
(´;ω;`)確か~~に(ーー;))

よって本日、別のSABで発見、即購入。貼り付け。




多少インパクトが出たかなですm(__)m・・・自己満足(納得!(^^)!)

でもって、エンジン内部をみるともっと青のインパクトがほしい・・・う~~ん。

よって嫁さんに交渉中の一品
ポルンガさんのアップ画像を使用させていただきました<m(__)m>
地元のDではこの画像を見せたら車検はNGとのこと(.§§.) 💦

嫁は・・・う~~ん、なので何とかと思ってます。
こずかい削減覚悟で頑張りますが\(゜ロ\)(/ロ゜)/

新車購入は当分見送りとの約束(当然ですね<(_ _)>)、子供の教育費が優先なので、小手先の自己満足の主張です。

車検はみん友さんや製造メーカーにも確認しましたが、保安基準適合品とのことでした。うちのマイDは・・・???

(でも付き合いの長いDが・・・NGとのこと)なので自己設置しても車検が通らねば、さらに・・・(う~~ん???)です。
ここが問題です。

でいかんせんしたものかと検討中です。

色々な方のブログ、整備手帳をご拝見させていただいていますが、
「みなさん取り付けは、どのようにして実施したのですか?
エンジン内部なのでこの辺はプロにと思っています。」
地元のネット購入品取り付け店では¥8千~1万位とのことです。

「自身で取り付けられれば良いのですが・・・ブッキーにて・・・よって終了時間が???での結果が見えているので、、
先輩のお友達からも自身で出来るとのことのアドバイスを頂きましたが、いまいち(エンジン内部なので、ちょい心配です)自身での範囲で出来るのであればDIYでのチャレンジ(失敗時は・・・???で)そして、車検のクリア方法をご教授頂ければ幸いです
Posted at 2016/06/06 22:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

赤城への山菜買い物、ドライブ

赤城への山菜買い物、ドライブこんにちはm(__)m

以前にTVで山菜の番組を見て私が、山菜を食べたいと言い出し赤城に行こうという話になり、赤城に住んでいる友人のところに、急きょ1日に☎していくことが決定し、
3日に日帰りで赤城の小学時代の旧友のところに、嫁、息子、私で行きました。娘は受験勉強をするとのことで留守番・・・結局(誰もいないので爆睡)勉強はかどらずでしたが。

ここ赤城はよくもう一人の旧友家族と息子が中学に上がるまで毎年キャンプに行っていた所です。
都会のごみごみした雰囲気からかけ離れていて、のんびりできます。でもいざ住むと赤城友のおふくろさん曰く・・・日常生活には車がないと何もできないので、いいところもあるが、やはり田舎の不便さがあるとのことです。

行きは5時に自宅を出ましたが、渋滞を覚悟していましたがあわよくばを期待しましたが、案の定到着は10時で5時間かかりました。でも運転はサブ1号の嫁さんとサブ2号の息子の運転で、私は助手席でのんびり行かせてもらいました。赤城インターを降りてからの10分ぐらいのところにある野菜の直売所で山菜と野菜を購入し
    経由で旧友の友人宅に
                                 行きました。

山菜(タラの芽、タケノコ、山うど)は私が食したく購入。野菜は嫁さん曰く安い?ということでこれだけ購入し、2,000円でした(う~ん、安いんだか、高いんだか?です)

 この山菜が食べたくドライブに行き、昼食は友人宅の庭でバーベキュー(かなりのスペースありテント4人用3張可能。しかも友人の親父さん作成のログハウスあり)で都会の私には考えられないほどの広さです(>_<)
    
 
このログハウス(工作室兼物置etc)友人の親父さんが10年以上前に独自で建てたものです。

すごい($・・)/~~~

全景
友人が気を利かせて酒を買ってきてくれました<m(__)m>
友人は酒が飲めない(ビール1本が限界)ので私と友人の嫁さんの二人でお酒をたらふく飲みました。私が飲んでしまったため、嫁さんと息子は飲めませんでした。

予定では帰りが私の運転でしたが、意思が弱く酒を飲んでしまい、
結局帰りは息子に運転をお願いし、私は後ろでVIP対応でゆっくりくつろいで帰りました。3時頃の携帯の渋滞予報は空いていましたが帰りも5時半出、渋滞で関越の花園超えるまで4時間かかりました。3日の上りは空いていると思っていましたが、結果的にはノロノロ渋滞に巻き込まれました。
自宅近辺では見られない燕。

人懐っこい犬。 人に唸り声をあげて、なぜか何もしないのに逃げる猫。この時しばらく固まって動きませんでした。

おまけ 楽しい旅行でした。
Posted at 2016/05/05 15:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

久しぶりの早朝ドライブ

久しぶりの早朝ドライブこんにちは<m(__)m>

今朝、5時に目が覚めて早起きが出来た(普段は二日酔いで起きれませんが)ので

久しぶりに早朝ドライブにお気に入りの幕張まで行ってきました。

ここは20代の頃よく釣りに行ったところで、そして夜釣りで駐車場が

開いていなくて路駐していたら駐禁を捕られた(≧▽≦)思い出の場所です"(-""-)"

それ以降は私自身は幸いにして無事故、無違反でこの年まで来られています。

ただ、残念ながらマイストで息子が2度のスピード違反で警察のお世話になりました。

でも、スピード違反だけで済んでよかったです(_フ~_)

しかし、これでマイストが警察の違反歴に載ってしまいました😭

 東京方面


五井方面

木更津方面
遠くにスカイツリーも見えます。


車が少なく道がすいていたので、PIVOTを家族使用のECO5から初のSP7モードで自宅付近まで帰るまで堪能してきました。

湾岸は覆面がいつ現れるかわからないので、80㌔キープでの運転でした。

それでも途中何台かに抜かれていきました。

普段のECO5に比べたらもったるさがなくなり(当然でしょうが)まるで別な車に乗った感じでした。

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

信号待ちで何度かSTOP&GOを行いましたが、

SP7でも走行距離が延びるにつれて微々たる数字ですがAVGも上がって

きました。これならたまにはSP7モードもありかなと思いました。


そして折角なのでマイストのショットを撮りました。


次は上から目線で(なぜかここから文字が黒字・・・? 使い方がいまいち)



スマホで撮影したため、指が入ってしまいました( 一一)

ここにきて編集で気が付きましたが、ボディに雲が映っていました。

自車では初めてのことなので、数日前のDでのコーティング洗車の結果での

なの?・・・です<(_ _)>ちょっと感動です・・でも・・・300円で・・・効果あり?・・・

ハイ・・・?(へェ~です)


自宅付近ではSP7のままでは、アクセルの踏み具合での挙動が大きいので

家族使用のECO5に戻しました。

SP7モードは道が空いている時間(特に早朝等)で、尚、回りの運転手の方々に

迷惑をかけない時での瞬間加速を味わいたい時だけですね。

当然ながら単独事故でも通行車の方々にはご迷惑になってしまいますから。


みんカラ楽しいですね(#^^#)

オッサンの私にとってはパソコンの勉強(?)にもなり(?_?)いろいろな方々の

情報を見させていただき、そして参考にさせていただき

ありがとうございます
<(_ _)>


本日は久しぶりの早朝ドライブで気分転換ができました。今度は夜のドライブ・・・

と思っているのですが、酒好きの飲んべのオッサンの夜酒は・・・です(-_-;)

そして、今回も一部だけの文字色設定をしたつもりが・・・?です。回を重ねても
未だに「みんカラ・ブログ」をマスター出来ていません(-_-;)・・・
😢


今日の早朝ドライブ1時間43分で13人の方とハイタッチが出来ました!(^^)!
ありがとうございました(__)


九州では災害に合われた方が沢山いるのに、こんな、
のほほんとしていて、いいのかと思ってしまいます。
私にできることは義援金を送ることぐらいです。そして、
今回も気持ばかりの義援金を贈らせていただきました。

気分を戻して、

皆さん朝早くからお疲れ様です<m(__)m>

これからもよろしくお願い
いたします ^^) _旦~~ 

Posted at 2016/04/29 22:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

平日休を利用して

平日休を利用してこんにちは<m(__)m>

数十年ぶりの休日を利用してダイレクトメールを見てDに行きました。

ウィークデーに比べ待ち時間が少なく

良かったです ^^) _旦~~


洗車・・・通常2,160円が300円とトイレットペーパー積み上げ





 いやしくも 

これにひかれて行きました
<m(__)m>


積み上げが結構難しく、大体の人は6個ぐらいだそうです。

通常の積み上げ方では確かにその位でした。

そして、私がチャレンジして6個当たりから

バランスが崩れそうでした。

(D店員の前で崩れたそこでダウト)

最高積み上げ者は12個とのことで、

最低で10個をと思い再チャレンジしようとしたら、

洗車完了とのことで9個であきらめました。

9個の積み上げを自宅で試そうとしたらダメでした。

もっと簡単にいくかと思いきや、見た目以上に

難しかったです<m(__)m>



これからは以前より知っていて行きたかったステーキ屋のアップです。



リーズナブルと思い、これを食べに行こうと以前から嫁さんと話していました。

当日は娘と嫁さんが試写会に行き、私の帰宅時間にで合うので待ち合わせでと

思っていました。が・・・結果はです。

なんせ初めてのお店で、尚且つ私の仕事で予定時刻オーバー、

さらに待ち合わせ場所に向かう途中で道に迷い、翌日の娘の学校ことを考え

待ち合わせ時間に大幅遅れ(家族に迷惑をかけました、自己反省)

ゆっくり堪能できませんでした(さらに"(-""-)")

でも折角行ったので写真をと思っていたのですが、待ち合わせ遅れで食することが

優先となってしまいメインディッシュが来た時の、画像を撮り忘れで




既にフォークを入れてしまった時の画像です(品がなく、汚いですが<m(__)m>)


本当は安く、ステーキを食しようと思っていたことをうまく活用できず、

事前下調べをしていながら、通常メニューでの注文をしてしまい

嫁に予算オーバーをさせてしまった事を<m(__)m>・・・です。

この日、店内は通勤帰りのサラリーマンで個人客が多かったです。


今度は嫁さんと待ち合わせでどうかと話したらわざわざ電車賃をかけてまでは?

とのことで、次回は個人で懐と相談して行ってみようかと思ってます。

でも食べたかったステーキ感動でした!(^^)!
Posted at 2016/04/29 08:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱり三菱4駆デリカは...👍👍👍👍👍 http://cvw.jp/b/1370610/47165399/
何シテル?   08/20 22:23
デリじいです  これから徐々にアップしていこうと思っています。 みんカラは日記(画像付き)として記録予定。 ディーラーオプション  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JAOS スキッドプレート Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 05:09:48
カーボン柄シート貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 07:12:50
CHERRYCHERRYさんのホンダ ストリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 21:51:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリじい (三菱 デリカD:5)
乗り換えてしまいました😅
三菱 レグナム 三菱 レグナム
思ったほど燃費が良くありませんでした。(あたり前かフルタイム4WDの2.4Lだもんな。) ...
ホンダ ストリーム ズットリーム (ホンダ ストリーム)
2008年式前期RN8-RSZを維持中。 ほぼほぼ、弄り完了…??? 現状、維持モード ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation