• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆいこうのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

土岐のコメダ珈琲店に行ってきました

本日、ふと思いついて、飯田からさらに南下した岐阜県の土岐の急速充電に向かかう事にしました。往路は、おなじみの飯田の松本日産で1回充電。その後10分だけ2回目をお願い。93%充電後、一路土岐へ向かいました。最初は恵那で降りてそこの日産で1回充電して安全をみようと思いましたが、またもや「くまさ〜ん」に聞いてアドバイスをもらいました。「フル充電だったら大丈夫のはず」という言葉を信じて恵那を通過しました。結果は、2セグ余らせて到着しました。(といっても恵那山トンネルは55キロ走行でノロノロ運転を敢行。後続車両には迷惑をかけましてゴメンナサイ)
急速充電ですが、横にある24時間のGSに声をかけて、店員さんにセットしてもらう事になります。営業時間は19時までですので、夜はNGです。(カギをかってしまって、なおかつブレーカーまで落としてしまうそうです)今回復路は、途中恵那の日産で入れる予定ですので、80%充電でよしとしました。この間、珈琲店で(というよりココはきちんとしたレストランですね)ブレンドコーヒーとトーストを注文しました。30分で充電が終了ですので、コーヒータイムは結構忙しかったです。

さて、充電後すぐ往路に出発しました。コメダからは30キロ強で、恵那日産ですので、ブンブン高速を飛ばしました。何セグ余っていたかチェックせずに日産に入ってしましましたが、きっと6セグ程度は余っていたと思います。充電は20分で終わりました。帰り際に、営業の方が、新しい情報として恵那岩村町の「岩村醸造」で、町おこしのために急速充電を入れる(た)そうです。無料で夜20時までOKとの事。本日のドライブで、この情報が一番の収穫でした。皆さんも、是非ここはチェックして下さいませ。

さて、8割充電後の13セグスタート。一路飯田の日産へGO。同じくブンブン飛ばして3セグ余って無事到着。流石に60キロ程度であれば、100キロ走行もしても余ります。3セグ余らして無事到着。この事から、高速道路は、50キロ置きに急速充電があると、とてもありがたいです。(もっとも20分はロスしますが)
日産で95%充電後、松川ICから高速のりました。岡谷ICまでは自信がなかったので、今回は伊北ICで折り、下道を走るルートを選択しました。その間、超エコ運転に心がけました。(高速の登りは50キロ走行で、迷惑そうに皆さん抜いていきました)結果、2セグの残距離12キロでしたので、やはり飯田からの高速オンリーでの岡谷は難しいと判断します。
今回の旅路も、「くまさ〜ん」にアドバイスもらいました。この場を借りて御礼申しあげます。

【往路】飯田日産→土岐コメダ珈琲(超エコ運転、登坂車線50キロ)
1.12セグ 261地点
2.11セグ 最初トンネル内
3.10セグ 恵那トンネル内
4. 9セグ 284.3
5. 8セグ 289.8
6. 7セグ 287
7. 6セグ 300
8. 5セグ 307
9. 4セグ 313.8
10.3セグ 土岐IC出口
11.2セグ コメダ珈琲到着!
本日自宅からの走行距離合計160キロ
【復路】土岐コメダ珈琲→自宅 コメダ珈琲80%充電13セグでスタート 15時半スタートをする事!
1.恵那の三菱5セグで到着その後、80%充電13セグでスタート
2.飯田日産で96%充電で伊那北ICで下道へ。自宅へ0セグで到着。やはり飯田では95%充電が必須!
Posted at 2012/02/26 16:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | minicab-MiEV | 日記
2012年02月19日 イイね!

気温マイナス時は遠出は止めよう!

2月17日(金)仕事で大町行きがありました。岡谷からの距離は、62キロ。片道は高速を使っても余裕でしょう。しかし、往復120キロを未知の土地で挑戦する勇気はありません。往路の後充電しようにも、穂高、大町方面は急速充電が全くありません。200Vはあるものの、今回は夜21時迄お仕事故、店舗は全て閉まっているでしょう。そうなると、岡谷からの往復は今回お預け。松本ICまで高速でブンブン飛ばし、いったん高速を降りまして急速充電をしました。82%後、安全をみてもう10分行いました。14セグスタートで出発(下道)。結果8セグ到着。これで往路は松本急速充電までは大丈夫と踏んで仕事に入りました。
さて、仕事を終え、順調に松本まで来た所で、残り3セグ。これだったら、塩尻まで行かれると判断。で、その判断がまた飛んでもない事になろうとは。
カーナビの距離と残距離とにらめっこしながら、ヒーターを入れたり、切ったりしながら無事残距離1キロで到着しました。セグメントはゼロです。さて、いつもの店員さんにお願いした時に、青くなりました。何と冷温のため停止メッセージが出ているのです。今日は昼から大町はチラチラと雪が舞っていましたし、この夜の中信地区は、マイナス8度程度だったでしょうか、確かに異常に寒かったです。夜は11時は回っていましたから、これからさらにしみるわけですから(しみる=寒くなる→この地方の方言です...)男らしく充電=走行を諦めました。
こういう事もあろうかと、寝袋は積んであります。店員さんに許可をとりまして、店内のソファーを借りて一泊する事にしました。暇つぶしは一杯ありますし、イーモバイルもあるので仕事もバッチリ。目の前もローソンですから食事もOK。店内は、暖房が効いていますが、外気マイナス10度ですから寝袋にくるまっても寒かったのがちょっと閉口しました。さて、翌日ですが、お天気が悪い1日であると天気予報で知り、そうなるといつまでも充電ができないと判断。200V充電箇所を検索したら、何と北へ100メートル先に日産が有ることを確認。さっそく8時半に電話して、事情を話し、そこでの充電に切り替えました。200Vケーブルがそこに有ったのも幸いしました。この場所がもし数キロでしたら、移動も無理でしたね(一泊したら、カメマーク&残距離ゼロ)
塩尻峠を越えるには、最低でも4セグは必要。そうなると3時間は足止めを食らいます。日産で朝から3時間コーヒーを飲む元気はなかったので、泣く泣く身内に連絡して、塩尻まで迎えに来てもらいました。午後、現地へ送ってもらって無事み〜ちゃんを引き上げました。土曜日だったから良かったですが、仕事だったら、それにも影響しましたね。
これでおわかりの通り、冷温時には、(外気がマイナス時)急速充電装置が止まる可能性が「大」です。冷温時には、現地へ電話連絡して装置が動いているかの確認をするなり、遠出を避けるなり、また200V場所をのチェック、200Vケーブルの予備を持っていくかなど、万全の対策が必要です。特に夜中の運転はインフラが進んでない以上、急速充電場所での充電が没の場合は相当の覚悟が必要ですので、EV所有の皆さんもこの経験を参考にしてもらうといいと思います。
Posted at 2012/02/19 09:39:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | minicab-MiEV | 日記
2012年02月11日 イイね!

あり得ない!!

あり得ない!!今日は、「くまさ〜ん」のアドバイスのお陰で国立の往復をしてきました。この書面で感謝を申し上げます。
詳細は、1月29日のブログを上書きしているので、そちらをご覧下さい。(私の場合は、自分のブログを後で読み返す関係で出かける方面で上書きしてバージョンを上げています。読みづらくてすみません)
で、甲府三菱を出発するときにあり得ない数字が出ましたので、記念にパチンと撮りました。で、実際は、復路ですので、90キロがやっとでした(笑)
Posted at 2012/02/11 19:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | minicab-MiEV | 日記
2012年02月05日 イイね!

み〜ちゃんの装備品を公開します。

この1ヶ月に投資したもろもろの装備を公開します。
特に冬場ヒーターをつけずにいかに乗り切るかの工夫で、カセットボンベ式のガスストーブと電気あんか&膝掛けの映像もありますので、参考にしてください。
Posted at 2012/02/05 22:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | minicab-MiEV | 日記

プロフィール

「新品電池で山中湖へGO! http://cvw.jp/b/1370627/39950940/
何シテル?   06/18 00:35
ハンドルネーム「ゆいこう」です。車関係に関しては、全くの素人です。minicab-MiEVを平成23年12月、クリスマス直前に購入しました。そのタイミングで「み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
26272829   

愛車一覧

三菱 i-MiEV みー2号 (三菱 i-MiEV)
がんばれみー2号

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation