• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甲人弐型のブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

納車!

納車!
いよいよ納車となりました。 納車当日の朝、末娘と一緒に東浦和へ行ってきました。最寄駅から2回乗り換えて、およそ40分。 同じさいたま市なのに電車で行くと何気に遠いです(^_^;) 駅から降りて5分ほど歩くと見えてきました。 納車で訪問した先は、ここエクスワークスさんです(^^) そし ...
続きを読む
Posted at 2016/03/14 01:13:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | らむばん | 日記
2016年03月05日 イイね!

雑誌撮影

雑誌撮影
1月某日に工務店の依頼で住宅情報誌に載せる写真撮影をしました( ´ ▽ ` )ノ その時のデータを貰えたので一部ご紹介します。 先ずは外観。 Expが既に写ってませんが(^_^;)、サンバーの方が可愛いからという理由でサンバーを残して撮影。 Expはこの時点では手放すつもりは全然無かったので ...
続きを読む
2016年02月27日 イイね!

D.F.Service

D.F.Service
前々から行ってみたかった横浜町田インターそばのダルトンファクトリーサービスに行ってみました。 ここにはアメリカンなアイテムが大量に(´Д` ) これ、土間収納の工具をおさめるのに欲しい〜(´Д` ) 行った時間が閉店1時間前だったのですが、あっとい ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 22:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ
2016年02月23日 イイね!

CARFAX

CARFAX
次期ヘッド車はちょっとだけ古いアメ車でして、CARFAXを取ってみました。 納車まであと3週間ほどあるので車歴を知って想像して楽しんでみようかと(^^) ・2002年3月-2012年2月 一番最初はフロリダの個人オーナーさんが購入されて10年程乗られていたようです。 ・2012年3月-2012 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/23 23:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | らむばん | 日記
2016年02月21日 イイね!

さよならExp

さよならExp
諸般の都合によりExpを手放す事にしました。 永く乗るつもりで色々と修理してきたExpですが、一番の理由はやっぱりフォードの撤退です(-_-;) 先日12カ月点検がてら主治医のフォードを訪問してきたのですが、このあとどうなるか正確に決まってなく、ざっくりした方針だけ出ている状況との事でした。 で ...
続きを読む
2016年01月25日 イイね!

iPhone6s 50円運用

iPhone6s 50円運用
長女の高校受験でトレ出動はしばらく控え中なので車以外のブログネタで(^_^;) 総務省の指導により奨励金販売が縮小しそうなケータイ業界ですが、我が家はちょうどこの4月に2年縛りの終わりの時期orz なので今年早々から違約金覚悟で学割が始まるタイミングでの駆け込み奨励金プランを探していました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 11:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | でじもの
2016年01月02日 イイね!

トレーラーのラバールーフメンテナンスその5(最終回)

トレーラーのラバールーフメンテナンスその5(最終回)
#2016年頭の話ですが備忘録まで(^_^;) 2015年末に2回目塗ったあとは師走の忙しさで忙殺されてしまい、3回目はなんとお正月の最中に実施(^_^;) 1ヶ月近く空いた事もあり、十分に乾燥させる事が出来ました。 3回目で塗り切るには塗料が少々多めに残ってますが、断熱塗料なので ...
続きを読む
Posted at 2016/02/29 21:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | とれーらー | 日記
2015年12月07日 イイね!

トレーラーのラバールーフメンテナンスその4

トレーラーのラバールーフメンテナンスその4
引き続きラバールーフのメンテナンスです。 #2015年末実施分ですが備忘録まで(^_^;) 1回目を塗った後はこんな感じに。 結構良い感じに乾きました( ´ ▽ ` )ノ 1回目に塗った際はやはり際部分の塗装が難しかったので、2回目の塗りの前に簡易マスキングをしてみました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 16:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | とれーらー | 日記
2015年11月29日 イイね!

トレーラーのラバールーフメンテナンスその3

トレーラーのラバールーフメンテナンスその3
今週も引き続きトレーラーのラバールーフメンテナンスを実施。 先週はシーラー塗装迄やったので、今週は遮熱塗装の1回目。 アサヒペンの遮熱塗装は缶に直接ローラーを突っ込んで使えるタイプになってます。 ラップを缶の上に巻いておくと汚れずに使えるという使い方tips付き(^^) 前回のシーラーと違って ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 17:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月23日 イイね!

3連休もろもろ(^^)

3連休もろもろ(^^)
この3連休は長女の高校説明会などもあってお出かけせずに家で色々と作業をしてました。 先ずはスキー出動に備えてExpを冬タイヤヘ。 このスタッドレスも今シーズンで3シーズン目なので来年は入れ替えです。積み立てておかないと~_~; 今回は長男がバイトがてらタイヤ交換をしてくれました。昨シーズンはタイ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 15:33:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | とれーらー | 日記

プロフィール

「@ヘビーベビー ラムバンよりコースターの方が取り回し良いです(^^)あとcarstayでコースターのレンタルありますよ。https://carstay.jp/ja/cars/5f3e2e12d5bc690027075871
何シテル?   01/30 23:18
さいたま市在住です。 ハンドルネームは「こうじんにがた」と読みます。 その昔メタルヘッドというTRPGで使ってた甲人Ⅲ型が由来です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

窓パネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 10:51:59
CARRY ALL BOX150 取り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 23:49:18
ガレージハウス(犬猫とキャンピングトレーラーの家)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 12:25:41

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 納車時にリボンがついていたのでRS3子(スリコ)ちゃんと命名しましたw (アウディ RS3 スポーツバック)
RSQ3からの乗り換えで、Qが抜けてRS3になりました(^m^) 2025年1月末にR ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
初ダイハツ車! 軽トランポ枠としてはサンバーと被りますが、サンバーは近々別の場所で活躍す ...
スズキ ジムニーノマド ノマド2号機 (スズキ ジムニーノマド)
検討のはじまりは大学近くに住んでいる次女用の車を色々検討していたところからで、3年乗れれ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/10納車。 学生時代に所有していたロードスターを手放してから25年ぶりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation