• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甲人弐型のブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

セミトレーラー(改題(^^;;

朝の犬の散歩中に不燃ゴミとして捨てられそうなところを譲って頂きました( ´ ▽ ` )ノ これで苦手なトレーラーのバックの練習を(^^;;
続きを読む
Posted at 2014/11/18 21:25:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | とれーらー
2014年11月16日 イイね!

車検納車と冬装備準備

TL8253の車検の為、佐野のムーブハウスに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ 行く前の準備として、タイヤの積み込みとキャンプ用品の積み下ろしを実施。 アメリカントレーラーはこれ位載せても問題無いのでついつい載せすぎになっちゃいます(^^;; あとは壊れたタンジャッキの取り外しとさび止め塗 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 22:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | とれーらー
2014年11月15日 イイね!

TL8253車検準備あれこれ

TL8253車検準備あれこれ
明日、車検対応で佐野のムーブハウスにTL8253を入庫予定です。 TL8253が我が家に来て早くも2年( ´ ▽ ` )あっと言う間でした。 この2年間に多く出た電磁ブレーキ周りのトラブルをスッキリさせたく、しっかりメンテしてもらおうと思います。 その他にも清水タンクの排水バルブ破損とスタッドレ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/15 13:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | とれーらー
2014年10月22日 イイね!

平常運転

先週1週間サンフランシスコのお祭りイベントに参加した影響で帰ってからの後片付け山積でした(^^;; 週末戻ってきてから山盛りの経費精算と20日締め請求、提案2つと家の設計課題を片付け、ジェットラグもようやく解消して今日から平常運転です(;´Д`A 今日は少しのんびりしつつ、少し先の計画を立てて行 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/22 09:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2014年10月21日 イイね!

ガレージの開口部

前回トレーラーの入庫テストで判ったガレージの開口部ですが、実際には3400で杭が打たれていた様で、開口については思ったよりなんとかなりそうです。 とはいえ、ガレージ内部の幅が壁芯での地縄だったので、壁厚を考えると扉を開ける空間は本当にギリギリで、トレーラーを離れ的に日常使おうと思うと少々厳しいも ...
続きを読む
Posted at 2014/10/23 11:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | いえづくり-2.上棟前 | 日記
2014年10月17日 イイね!

サンフランシスコの旅のお供

先週1週間サンフランシスコに居たのですが、サンフランシスコは地下鉄や路面電車が発達しているので、市内を動くのに公共機関で十分に移動できます。 ですので郊外に出る最終2日間のみレンタカーを借りて移動しました。 SUVクラスで予約したところ。。。 今回はキャプティバになりました。とても乗り易い車で ...
続きを読む
Posted at 2014/10/23 12:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2014年10月12日 イイね!

娘のチア大会の応援

娘のチア大会の応援
今日は娘のチア大会の応援で舞浜に来ています。チアの応援。。。被ってますね(^^;; 舞浜はディズニーランドに来る位でしか来たこと無かったのですがイクスピアリ周辺の施設としてこんな会場があるみたいです。 午前中チアの応援して午後からはひとり成田に移動予定です( ´ ▽ ` )ノ
続きを読む
Posted at 2014/10/12 10:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | こども | 日記
2014年10月11日 イイね!

トレーラー入庫テスト

トレーラー入庫テスト
設計段階からなかなか先に進まない我が家です(^_^;)。 トレーラーをインナーガレージに納めようとするから無理が祟っているのはうすうす気づいているのですが、ここまで来たらもう後には引けません(^^;; 直近にもガレージの間口がピンチになっていて、まだ解決していません。 K工務店および建築家Oさん ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 15:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | いえづくり-2.上棟前 | 日記
2014年10月10日 イイね!

ついにキタ!

ついにキタ!
来週は毎年恒例のイベントとなりつつあるサンフランシスコでのビジネスカンファレンス出席で1週間アメリカ出張予定です( ´ ▽ ` )ノ その1週間を空ける為に8月くらいからコツコツ仕事の予定を詰めて詰めて詰めて詰めて空けたのにこんな時に限って千客万来状態(^^;; 空けた傍から埋まる日々で気付いた ...
続きを読む
Posted at 2014/10/10 10:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2014年10月09日 イイね!

またしてもガレージのシャッターピンチ

前回ピンチに陥ったガレージのシャッターですが、またしてもピンチになりました(-_-;) 今回検討しているのが三和シャッターのオーバースライダーなのですが、色見本が欲しくてカタログを取り寄せたらそこに納まり図が入っていました。 良く見るとサイドルームという記載が(-_-;) 両端から20センチ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/10 01:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | いえづくり-2.上棟前 | 日記

プロフィール

「@ヘビーベビー ラムバンよりコースターの方が取り回し良いです(^^)あとcarstayでコースターのレンタルありますよ。https://carstay.jp/ja/cars/5f3e2e12d5bc690027075871
何シテル?   01/30 23:18
さいたま市在住です。 ハンドルネームは「こうじんにがた」と読みます。 その昔メタルヘッドというTRPGで使ってた甲人Ⅲ型が由来です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

窓パネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 10:51:59
CARRY ALL BOX150 取り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 23:49:18
ガレージハウス(犬猫とキャンピングトレーラーの家)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 12:25:41

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 納車時にリボンがついていたのでRS3子(スリコ)ちゃんと命名しましたw (アウディ RS3 スポーツバック)
RSQ3からの乗り換えで、Qが抜けてRS3になりました(^m^) 2025年1月末にR ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
初ダイハツ車! 軽トランポ枠としてはサンバーと被りますが、サンバーは近々別の場所で活躍す ...
スズキ ジムニーノマド ノマド2号機 (スズキ ジムニーノマド)
検討のはじまりは大学近くに住んでいる次女用の車を色々検討していたところからで、3年乗れれ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/10納車。 学生時代に所有していたロードスターを手放してから25年ぶりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation