• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甲人弐型のブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

GoTo運転免許合宿へ長野までドライブ

GoTo運転免許合宿へ長野までドライブこのコロナ禍で運転免許の取得が延び延びになっていた大学生な長男と姪っ子ですが、大学生活もずっと家からのリモートでどこでも授業受けられる(授業もリアルタイムではなく録画なオンデマンドばっかり)という事で運転免許合宿を検討する事に。

なんとGoTo Travelのプランで運転免許合宿が出ていたので申込んでみました。
内容としては、ざっくり30万円くらいの合宿コース(朝昼晩の3食付き&教習所内の合宿所ではなく近くのホテル泊)が35%オフになり、さらに15%の地域共通クーポンまで付いて来るというお得なプラン!
家から通うより段違いにお得という事もあり、これに申し込まない手はありません。

という訳でGTIに自転車を積んで長野まで送りに行ってきました。


こちらもリモートワークの為、仕事が始まる前2時間前に出発して子供達を待ち合わせ駅まで届け、ホテルに自転車と荷物をお届け。


近くのファミレスで仕事対応後に、ランチと教習所の見学を(^^)
ランチはくるみ蕎麦を食べてきました。
くるみ蕎麦は初めて食べましたが、練ったくるみを蕎麦つゆで割って食べるのですがデザート感覚で美味しかったです!





教習所の周辺は稲田になっていてとてものどかな感じでした。




とはいえ速度制限表示が無く空いてはいるもののトラックなどが結構な速度で走ってます(^^;
ここを50-60km/h出して走るのは仮免には辛そうなのと、混み合う首都圏で走るのは大分感覚が違うだろうな〜と思いつつも、合宿免許ならではですよね。

午後はリモートワークの合間を縫って帰宅。日帰り長野往復ドライブ400kmでしたが密度の濃い良い旅でした。


その後、子供達からは食事の様子が送られてきましたが、
・朝ホテルのビュッフェ


・昼教習所の食堂(日替わり)


・夜ホテルのビュッフェ


と、まぁまぁ良い食事環境の様で安心しました。

夜はホテルの部屋で大学の授業と、親から干渉されずに伸び伸びやれるのが楽しそうです(^^)

今度は合宿の終わり頃に荷物回収がてらバスで訪問予定です。長男はMT免許にさせたので延長にならずに無事に進んでいる事を祈ってます(笑
Posted at 2020/10/09 11:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ
2020年09月19日 イイね!

Audi e-tron sportsback イベント参加

Audi e-tron sportsback イベント参加竹芝で行われたe-tron sportsback イベントに参加してきました。
場所は竹芝の乗船場近くにあるオシャレなカフェ



会場内には青いe-tronが展示されていました。




試乗したのはこちら。ラッピングが施された豊橋ナンバーのe-tron。
試乗用に全部で5-6台ありました。



EVらしくスイッチオンで起動、動き出しも静かで踏み込むとそのまま速く、車内もLEDの電飾で飾られて、カメラによるサイドミラーモニターとか、乗り味の電子制御だとかハイテク感満載でした。SUVでクーペでEVでと最新要素満載で、15分の試乗では咀嚼しきれず消化不良気味でした。
運転自体を楽しむのではなくラグジュアリー感や車からのおもてなし感を感じる車?な感じでしょうか。

将来的にはみんなこういう車に変わっていくんでしょうね〜

試乗車はオプション全部盛り状態で1340万円との事でした(^^;;
#もうちょいでタイカン買えちゃう。。。

考えが古臭く環境を考えるとダメダメとは思いますが、個人的にはラムバンやサンバーみたいな車の方が可愛いと思えてしまった試乗会でした(^^;
Posted at 2020/09/24 16:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ
2019年06月02日 イイね!

せっちゃん静岡ライブ追っかけ&GTI納車後チェック

せっちゃん静岡ライブ追っかけ&GTI納車後チェックこの週末は静岡市民会館で開催された斉藤和義ライブを追っかけてきました(^^)

納車後の天井クロス下りの件でGTIにしっかり乗ってなかった事もあり、GTIで静岡行ってきました。

静岡市民会館の駐車場は運動会の影響かライブ3時間前にも関わらず満車orz



30分ほど並んでからランチがてら近くにあった大やきいもさんへ。





静岡おでん全種類、

しゃけ、梅のおにぎり、

大学いも、

焼き芋と満喫してきました(^^)


この日のライブは最前列真ん中という神席!
せっちゃんと自分たちの間には観客無し。最高の結婚記念日となりました(^^)

ライブ後はさわやかへ!




40分待ちでお腹ぺこぺことなり、げんこつハンバーグを2皿たいらげてきました(^^;

そのまま清水で一泊して、翌朝ドリプラでお土産買いつつ、アメリカンなカスタムカーの展示を見てきました。


清水からの帰り道に富士宮焼きそば食べようという事で、伊東さんへ。





再び静岡おでんを頂きつつ、

富士宮焼きそば、

ねぎ焼き、

生ホルモン焼き、

餃子を頂いてきました。美味しかったです。


帰りがてら伊東さんで使っていた麺を買いに、地元スーパーのポテトへ。同じ麺が売ってたのでマルモのソースと一緒に買い占めてきました(^^)

。。。と食べてばっかりですが、この旅でGTIのチェックもしっかりしてきました。いくつか不具合っぽい現象があったのでVWディーラーにも行ってきましたが、それは別エントリーで(^^)
Posted at 2019/06/03 22:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ
2019年05月01日 イイね!

2019GW前半は大阪/神戸/京都ツアー

2019GW前半は大阪/神戸/京都ツアーGW前半戦は斉藤和義ライブツアー大阪2Days参戦を兼ねて大阪/神戸/京都ツアーに行ってきました。

バスコンを大阪市内に停泊させて、そこから電車&タイムズカーシェアを使って巡るスタイルでした(このスタイルならトレーラーでも(^^;

バスコンを停泊させてもらったのは弁天町にあるつた家旅館さん。
長距離バスの一時停泊をメインにやっているところで、いろんな大型バスが出入りしています。
つた家さんでは電源と水道、ダンプ利用可能でゴミ回収、トイレ、風呂が利用可能です。ちょい高めなRVパーク的なイメージと思って頂ければ。


また弁天町駅(環状線で大阪駅まで10分くらい)まで徒歩15分くらいで、コンビニ徒歩1分、タイムズカーシェアの駐車場まで徒歩5分、銭湯も徒歩5分くらい、食べ物屋もいろいろあって結構便利な立地でした。

このつた家旅館を拠点に京都伏見のお稲荷さんにお参りし、


京都駅ビルのはしたてでご飯を食べ、


神戸では6年前に行った牛丼(値段が当時の1.5倍に(TT)を食べ、


ロープウェイでハーブ園登り、


明石の今中の明石焼きを食べ、


大阪梅田ではなだこのネギたこ焼きを食べ、


道頓堀でクルーズと観覧車に乗り、


だるまの串カツ食べて、


鶴橋で韓国料理を食して、


そしてせっちゃんライブツアー参戦(^^)


食べてばっかりに見えますが、まんま食べてばっかりでした(^^;
写真取り忘れてますがw、つた家旅館近くの弁天町にある鉄板焼き屋さんの豚玉とか焼肉屋さんのホルモンも最高でした。

という事で、GW前半は大阪/神戸/京都を大満喫して来ました(^^)v
(2019GW後半に続く)
Posted at 2019/05/08 23:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ
2016年02月27日 イイね!

D.F.Service

D.F.Service前々から行ってみたかった横浜町田インターそばのダルトンファクトリーサービスに行ってみました。




ここにはアメリカンなアイテムが大量に(´Д` )










これ、土間収納の工具をおさめるのに欲しい〜(´Д` )











行った時間が閉店1時間前だったのですが、あっという間に1時間経ってしまいました。
あれもこれも欲しいものだらけでしたが、結局買ったのはこれ。

次期ヘッドに置く眠気覚ましアイテム(フリスクとかガムとか(^_^;)の容れ物にしようかと。

あの辺りはアメ車屋さんが沢山あって楽しそうなので、次期ヘッドが納車されたら日中に行ってゆっくり遊んでこようと思います( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/02/27 22:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ

プロフィール

「@ヘビーベビー ラムバンよりコースターの方が取り回し良いです(^^)あとcarstayでコースターのレンタルありますよ。https://carstay.jp/ja/cars/5f3e2e12d5bc690027075871
何シテル?   01/30 23:18
さいたま市在住です。 ハンドルネームは「こうじんにがた」と読みます。 その昔メタルヘッドというTRPGで使ってた甲人Ⅲ型が由来です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

窓パネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 10:51:59
CARRY ALL BOX150 取り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 23:49:18
ガレージハウス(犬猫とキャンピングトレーラーの家)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 12:25:41

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 納車時にリボンがついていたのでRS3子(スリコ)ちゃんと命名しましたw (アウディ RS3 スポーツバック)
RSQ3からの乗り換えで、Qが抜けてRS3になりました(^m^) 2025年1月末にR ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
初ダイハツ車! 軽トランポ枠としてはサンバーと被りますが、サンバーは近々別の場所で活躍す ...
スズキ ジムニーノマド ノマド2号機 (スズキ ジムニーノマド)
検討のはじまりは大学近くに住んでいる次女用の車を色々検討していたところからで、3年乗れれ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/10納車。 学生時代に所有していたロードスターを手放してから25年ぶりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation