• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甲人弐型のブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

キャンカー自走候補検討 4(車両決定まで)

キャンカー自走候補検討 4(車両決定まで)前回のエントリで架装費用のイメージが湧かないという事で、ムーブハウスさんに行ってぼんやりしたイメージを具体的に要望に落として来ました。

ざっと書き出すとこんな感じ(^^;
#かなり盛り盛りな感じですが・・・

<車両>
・コースターかリエッセII
・ロング
・エアサス
・180/170馬力
・AT
・10万km以内
・4000ccのディーゼル規制対応品
・観音扉あればベター
・ゴールドかシルバー

<電気周り>
・太陽光パネル600w以上
・サブバッテリー500A以上
・外部充電
・発電機積載
・バッテリーメーター
・2000wインバーター
・DCDCコンバーター
・コンセント拡張

<冷暖房まわり>
・家庭要エアコン
・軽油FFヒーター

<水回り>
・160L前後の家庭用冷蔵庫
・ステンレスワークトップシンク
・清水ポンプ
・清水タンク100L
・排水タンク100L
・トイレ(ラップポン)

<乗車/家具>
・10名乗車
・4人就寝
・犬ケージスペース
・大型クローゼット収納
・ベッド下収納
・フロントL字ダイネット
・リアI型ダイネット
・天井・側面・床断熱
・シューズクローゼット
・液晶TVアーム
・電球色照明

<外装周り>
・オーニング5m
・マックスファン*2(フロント&リア)
・サイクルキャリア
・ヒッチキャリア
・外部サービスドア
・リアナンバー上部移設

温水設備や外部シャワーはトレールライトに付いていましたがほとんど使ったことが無く省いてます。

ムーブハウスさんとはトレールライトの装備を思い浮かべながら話をすると非常に話が早く、概ね上記での概算を出すことができました。
話をしながら作ってもらったのがタイトル画像にあるメモです。

とはいえ、全部盛るとやっぱり予算オーバーorz
車両を妥協するとか、施主支給とか、装備見直しとかいろいろ技を駆使してコストダウンしないとです。

まぁそう都合良く良い車両が見つからないだろうし、気長にUSSオークションで良いのが出るのを待とうという事に。

どうせ待つならとグーネットとかカーセンサーでも眺めて妄想を膨らませようと、リエッセIIを検索・・・

( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
#写真は消える前に撮ったもので今は掲載されてません。

車両価格がUSSオークションで想定してた下限価格くらい、色もゴールドで、距離は36,000km、無事故で状態4のグー鑑定までついてます。

場所は岐阜との事ですぐに見に行くわけにもいかず、とりあえず電話で問合せをしてみると、入ってきたばっかりという事で、詳しい装備や仕様など聞きたい内容をあとで折り返し電話してくれる事になりました。

ドキドキしつつ待つ事10分、折り返しの電話を頂きました。
グーネットに記載の無かった仕様を中心に確認したところ170馬力 4AT 全輪エアサス オートステップ付きとの事。
観音扉ではないのですが、それ以外の要望は全クリア!

今年頭のサンバークラシックの時といい、今年はよくよくグーネットで車との縁があるようです。

とりあえず車両を押さえてもらいつつ、今年/来年と子供達の大学受験が続く事もあり、この金額を一括で出すのはキツいので銀行でマイカーローンを組む方向で進める事にしました。

というわけで次期キャンカー自走はH16年式の日野リエッセIIです(^^)v
9月末にムーブハウスさんに入庫し、来年2月完成を目指して架装に入ります。

日野という事で、ここまで乗った車のメーカー被り無し記録も更新です(^^)

内外装の架装については、コストダウンとやりたい事のせめぎ合いでグルグルと毎日考えてるのでブログの方で順次紹介したいと思います。
Posted at 2018/09/17 17:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | りえっせ2 | 日記

プロフィール

「@ヘビーベビー ラムバンよりコースターの方が取り回し良いです(^^)あとcarstayでコースターのレンタルありますよ。https://carstay.jp/ja/cars/5f3e2e12d5bc690027075871
何シテル?   01/30 23:18
さいたま市在住です。 ハンドルネームは「こうじんにがた」と読みます。 その昔メタルヘッドというTRPGで使ってた甲人Ⅲ型が由来です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

窓パネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 10:51:59
CARRY ALL BOX150 取り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 23:49:18
ガレージハウス(犬猫とキャンピングトレーラーの家)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 12:25:41

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 納車時にリボンがついていたのでRS3子(スリコ)ちゃんと命名しましたw (アウディ RS3 スポーツバック)
RSQ3からの乗り換えで、Qが抜けてRS3になりました(^m^) 2025年1月末にR ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
初ダイハツ車! 軽トランポ枠としてはサンバーと被りますが、サンバーは近々別の場所で活躍す ...
スズキ ジムニーノマド ノマド2号機 (スズキ ジムニーノマド)
検討のはじまりは大学近くに住んでいる次女用の車を色々検討していたところからで、3年乗れれ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/10納車。 学生時代に所有していたロードスターを手放してから25年ぶりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation