• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甲人弐型のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

ついに完成!

ついに完成!ついに完成しました!画竜点睛です。

今年の2/26に着工し早7か月(^_^;)、と言っても、8月からは入居してましたけど(^_^;;;)、ほんとあっという間でした。

土曜日の夕方に前回の輸送失敗でゆがんだパネルが交換となりキレイに収まりました。

裏正面から見ても、


両脇を見ても、



正面や横から見ても、



スキマなく歪みなく施工頂けました(^_^)v
あとはトレーラーを持ってきて納めるだけです。
実は何度か納めてみたのですが、不具合があって修正頂いてます。それも今回直っているので収めるのが楽しみです。

でもトレーラーを収めるのは次の週末のお楽しみに取って置く予定です。

で、トレーラーが無く、ガレージが広いうちにちょっと工作を。
前回のエントリで挙げたソーホースブラケットの仮組をしてみました。
ホームセンターで1.8の2x4を3等分にカット、1.8の2x6を半分にカットしてきました。


これを差し込んで、1分で出来上がりw

あとで色を塗る予定なので、ビス止めも無し(^_^;)

1つは玄関脇に飾りとして。
玄関わきにはアメリカンなカンバンを飾りとして置いておいたのですが、風が吹くとパタパタ倒れていたので、ついでにこれをソーホースに付けてみました。仮組みしたのにつけてみましたが良い感じ。


のこりの2つは駐車場のバリケードにする予定です。今週中に暇を見つけて塗装とステンシルで仕上げてみようと思います。
Posted at 2015/09/07 16:11:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | いえづくり-3.上棟後 | 日記
2015年09月03日 イイね!

ソーホースブラケット

最近雨天が続いてますが、ビルトインガレージがあるとそんな雨天でもあれこれと工作欲が湧いてきます。
自転車のメンテナンスに始まり、子供が墨をかけてしまって台無しになった無垢の家具の修理(サンダーをかけて再塗装予定です)とか、不用品のヤフオク出品撮影とか、キャンプ用品のメンテナンスとか大活躍です(^_^)v

そんな中で電ノコをするときの台とオープン外構に置くバリケードが欲しいな~とぼんやり考えていたのですが、引越しの時に買ったコレ↓を見て閃きました!


これなら普段はバリケードで駐車場に置き、電ノコ使う時は電ノコ台として両方を兼ねられる!
でもこの無印のを使うのは勿体ないので、ソーホースブラケットで自作する事に。

フルトンの黒もアメリカンな感じでカッコよかったのですが、鉄製だったのですぐに錆びてしまいそうなので雨に濡れても錆びにくいガルバ製のこれをポチっとしてみました。


週末2x4材を買いに行くのが楽しみです!(^o^)
Posted at 2015/09/03 16:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージあそび | 日記

プロフィール

「@ヘビーベビー ラムバンよりコースターの方が取り回し良いです(^^)あとcarstayでコースターのレンタルありますよ。https://carstay.jp/ja/cars/5f3e2e12d5bc690027075871
何シテル?   01/30 23:18
さいたま市在住です。 ハンドルネームは「こうじんにがた」と読みます。 その昔メタルヘッドというTRPGで使ってた甲人Ⅲ型が由来です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

窓パネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 10:51:59
CARRY ALL BOX150 取り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 23:49:18
ガレージハウス(犬猫とキャンピングトレーラーの家)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 12:25:41

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 納車時にリボンがついていたのでRS3子(スリコ)ちゃんと命名しましたw (アウディ RS3 スポーツバック)
RSQ3からの乗り換えで、Qが抜けてRS3になりました(^m^) 2025年1月末にR ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
初ダイハツ車! 軽トランポ枠としてはサンバーと被りますが、サンバーは近々別の場所で活躍す ...
スズキ ジムニーノマド ノマド2号機 (スズキ ジムニーノマド)
検討のはじまりは大学近くに住んでいる次女用の車を色々検討していたところからで、3年乗れれ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/10納車。 学生時代に所有していたロードスターを手放してから25年ぶりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation