• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甲人弐型のブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

リエッセII進捗見学 2018.12.02

リエッセII進捗見学 2018.12.022週間ぶりに見学してきました。

先ずは外装周り。

オーニングのステーが付きました。オーニング自体は来年入荷予定ですが、内装を剥がしているうちに裏側の補強が必要なステーを先に付けてもらいました。


エアコン室外機のメッシュパネルが付きました。純正部品流用なので非常に綺麗に収まってます。


次に内装周り。
助手席側のダクトカバーを取っ払い板を貼って空間を広くしています。助手席側はほぼ収納になるので空間を広くする方向で架装してもらっています。


運転席側は室内の仮区切りが入ってイメージしやすくなってきました。


手前の区切りはクローゼットになる予定です。
一番下にFFヒーターを載せる予定で、ミクニ/エバスペッヒャーのエアトロニックを採用しました。


奥の区切りは2段ベッドで下段は横掛けの3名分のシートになる予定です。

後室の窓は断熱対策で内側から全て埋めてしまう予定です。

来週はトレールライトを持ち込みがてらまた訪問予定です。
色々と決めてきた部材準備が進み、ムーブハウスさんの事務所にはうちのバスコン部材が山積みになっています(^^;

12月最終週に向けて仮組みするところまで進むので、残りの施主支給部材を発注しておかなきゃです(^^)
Posted at 2018/12/02 21:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | りえっせ2
2018年12月01日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!12月1日で愛車と出会って6年になります!
が、先日ブログにもあげましたがお別れする事を決意しました。

来週の引き渡しに備えてトレーラーの大掃除を始めたのですが、中に載っていたものの量がハンパない(^^;
コツコツと6年間で積み込んだ荷物は6畳の部屋が満載になるレベル。
#お見苦しい画像で恐縮です(^^;;


ゴミは4袋。不燃ゴミもたっぷり。


外部ロッカーに入ってたモノも、モリモリ(^^;


全部出すのに夫婦で3時間ほどかかりましたorz
明日は拭き掃除と発電機下ろしてサビの処理をしようと思います。トレールライト用に持っていた予備パーツなどの整理もしなきゃです。
来週までもうちょい時間があるのでちょいちょい準備を進めようと思ってます。


■愛車に一言
6年間ほんとうに沢山の思い出を作ってくれてありがとう。
家族全員が特別な思い出として、トレールライトの事は忘れないよ。嫁ぎ先の家族に特別な思い出をまた作ってくれればいいな〜

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/12/01 19:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヘビーベビー ラムバンよりコースターの方が取り回し良いです(^^)あとcarstayでコースターのレンタルありますよ。https://carstay.jp/ja/cars/5f3e2e12d5bc690027075871
何シテル?   01/30 23:18
さいたま市在住です。 ハンドルネームは「こうじんにがた」と読みます。 その昔メタルヘッドというTRPGで使ってた甲人Ⅲ型が由来です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

窓パネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 10:51:59
CARRY ALL BOX150 取り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 23:49:18
ガレージハウス(犬猫とキャンピングトレーラーの家)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 12:25:41

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 納車時にリボンがついていたのでRS3子(スリコ)ちゃんと命名しましたw (アウディ RS3 スポーツバック)
RSQ3からの乗り換えで、Qが抜けてRS3になりました(^m^) 2025年1月末にR ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
初ダイハツ車! 軽トランポ枠としてはサンバーと被りますが、サンバーは近々別の場所で活躍す ...
スズキ ジムニーノマド ノマド2号機 (スズキ ジムニーノマド)
検討のはじまりは大学近くに住んでいる次女用の車を色々検討していたところからで、3年乗れれ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/10納車。 学生時代に所有していたロードスターを手放してから25年ぶりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation