• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甲人弐型のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

リエッセII 2.2期工事

リエッセII 2.2期工事リエッセIIの整備手帳やパーツレビュー、ブログに書き散らかしているので非常に見辛いリエッセII製作記ですが、電気周りなど下書きのままになってるエントリなどもあって、そのうちきちんと整理したエントリを作ってみたいと思います。

忘れないうちに2.2期工事をしてたメモまで_φ(・_・

6月に入って以下の追加作業をムーブハウスさんにお願いしました。

1.エアコン操作パネル不具合対応
2.電動ステップ動作スイッチ追加
3.ライト点灯時バックブザー無効化
4.キーレスエントリー追加

1は操作パネルが不具合を起こしているようで、エアコンの涼しい風とヒーターが同時に動作してしまうという現象です。残念ながらエアコン操作パネルは現在在庫無し/納期半年という事で、当面の対策でヒーターの電源カプラーを引っこ抜いてもらいました(^^;;
もしうっかり寒かったらFFヒーターを炊く方向で(^^)

2は自動ドア連動の電動ステップをエントランスで動かす為のスイッチを追加してもらいました。




3はバック時にプープーとバックブザーが煩かったので、夜間にオフに出来るようにライト点灯時に鳴らないようにしてもらいました。

4はキーレスの追加で、運転席とエントランスドア連動でドアロック解除をキーレス化してもらいました。


今年の夏/秋はこの仕様でキャンプに出動予定です(^^)v

秋のキャンプシーズンが終わったら、スタッドレスタイヤへの交換とエアコン操作パネルのAssy交換で対スキー装備に切り替え予定ですがスキー装備を積む方法をもうちょい検討したいところです。。。フロントヒッチ。。。ですかねーw
Posted at 2019/07/31 18:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | りえっせ2
2019年06月03日 イイね!

GTIチェック結果

GTIチェック結果静岡の往復でGTI納車後のチェックをしてきたのですが、いくつか気になる挙動があったのでVWディーラーさんでチェックしてもらいました。

1.バックランプ右側が切れてる
2.ホーンが鳴らない
3.普通の信号スタートで不意に急発進する事がある
4.ABSが効くレベルの急ブレーキで最期の踏みしろがグニャる

1は右側はリアフォグという事で、バックの時は灯かない仕様との事でした。(勉強不足)
2はホーンスイッチが駄目になってるようで左右ともに交換要。
3、4はシャシダイに載せてチェックしてもらいましたが3はDSGの挙動範囲内でコンピュータにも記録は無くため慣れの問題の様です。(勉強不足)
4はエア噛みしてるかマスターバックが抜けてるとの事で、納車整備後でエア噛みは無いでしょうという事でマスターバック交換の方向で。

今週見積もりを貰い、保証期間内という事で対応してもらう予定です。ちゃんと保証期間内に不調を訴えてくれるイイコです(^^)
Posted at 2019/06/04 00:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほっとはっち
2019年06月02日 イイね!

せっちゃん静岡ライブ追っかけ&GTI納車後チェック

せっちゃん静岡ライブ追っかけ&GTI納車後チェックこの週末は静岡市民会館で開催された斉藤和義ライブを追っかけてきました(^^)

納車後の天井クロス下りの件でGTIにしっかり乗ってなかった事もあり、GTIで静岡行ってきました。

静岡市民会館の駐車場は運動会の影響かライブ3時間前にも関わらず満車orz



30分ほど並んでからランチがてら近くにあった大やきいもさんへ。





静岡おでん全種類、

しゃけ、梅のおにぎり、

大学いも、

焼き芋と満喫してきました(^^)


この日のライブは最前列真ん中という神席!
せっちゃんと自分たちの間には観客無し。最高の結婚記念日となりました(^^)

ライブ後はさわやかへ!




40分待ちでお腹ぺこぺことなり、げんこつハンバーグを2皿たいらげてきました(^^;

そのまま清水で一泊して、翌朝ドリプラでお土産買いつつ、アメリカンなカスタムカーの展示を見てきました。


清水からの帰り道に富士宮焼きそば食べようという事で、伊東さんへ。





再び静岡おでんを頂きつつ、

富士宮焼きそば、

ねぎ焼き、

生ホルモン焼き、

餃子を頂いてきました。美味しかったです。


帰りがてら伊東さんで使っていた麺を買いに、地元スーパーのポテトへ。同じ麺が売ってたのでマルモのソースと一緒に買い占めてきました(^^)

。。。と食べてばっかりですが、この旅でGTIのチェックもしっかりしてきました。いくつか不具合っぽい現象があったのでVWディーラーにも行ってきましたが、それは別エントリーで(^^)
Posted at 2019/06/03 22:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ

プロフィール

「@ヘビーベビー ラムバンよりコースターの方が取り回し良いです(^^)あとcarstayでコースターのレンタルありますよ。https://carstay.jp/ja/cars/5f3e2e12d5bc690027075871
何シテル?   01/30 23:18
さいたま市在住です。 ハンドルネームは「こうじんにがた」と読みます。 その昔メタルヘッドというTRPGで使ってた甲人Ⅲ型が由来です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

窓パネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 10:51:59
CARRY ALL BOX150 取り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 23:49:18
ガレージハウス(犬猫とキャンピングトレーラーの家)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 12:25:41

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 納車時にリボンがついていたのでRS3子(スリコ)ちゃんと命名しましたw (アウディ RS3 スポーツバック)
RSQ3からの乗り換えで、Qが抜けてRS3になりました(^m^) 2025年1月末にR ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
初ダイハツ車! 軽トランポ枠としてはサンバーと被りますが、サンバーは近々別の場所で活躍す ...
スズキ ジムニーノマド ノマド2号機 (スズキ ジムニーノマド)
検討のはじまりは大学近くに住んでいる次女用の車を色々検討していたところからで、3年乗れれ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/10納車。 学生時代に所有していたロードスターを手放してから25年ぶりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation