• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甲人弐型のブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

プライベートRVパークNでBBQ

プライベートRVパークNでBBQ週末のキャンプ予定は雨で中止となったので、代わりに友人N宅のプライベートRVパークでBBQしてきました。
ガレージ完成後にやろうと思っていたものの、夏場は熱中症必至だった事もあり涼しくなるタイミングまで伸び伸びでした。

バスを横付けでピッタリ敷地内に収められます。



雨降ってたのでバスのオーニングを展開。


プライベートRVパークでのBBQ用にWeberジャンボジョー温度計付きをプレゼント。ガレージでキープしてもらう事にw


火起こし&扇風機で強制火起こしし、BBQ(普通に焼肉でしたがw)美味しく頂きました(^人^)

これまで収納スペースの問題でWeberに手を出してこず、今回初購入でしたが、色々オプションパーツあって良いですね。
次はピザストーンでピザパーティーやってみたいです。

翌日は晴れたのでオーニングがカビない様に自宅前で陰干ししました。オーニングがカビると臭いんですよね。


以前のアメリカンな雨ざらし雨染み込み放題ではなく、Thuleの密閉式ケースに収納するタイプなので、雨でも濡れない利点がある一方できっちり乾燥させないとカビの温床になっちゃうので毎回キッチリ乾燥させてます(^^)
Posted at 2020/09/30 11:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | りえっせ2
2020年09月22日 イイね!

2020SW行き当たりバッ旅は名古屋へ

2020SW行き当たりバッ旅は名古屋へ2020年のシルバーウィークは名古屋飯を堪能するというテーマで名古屋へ行ってきました。

Audiイベントの後、S1のバッテリー上がり&連休初日渋滞に巻き込まれていきなりスケジュールぐだぐだな中での出発w
加えて出発直前で次女が行かないと言い出し家内と長男の3人旅に変更。

出発が夕方となったこともあり、深夜のラーメンということで到着後に味仙今池本店に突入するスケジュールとしました。

GoogleMapで見ると味仙今池本店の駐車場は結構長めでバスが止められそうということもあり、とりあえず向かってみましたが、バッチリ停められました!


到着して食べたのはもちろん台湾ラーメン。相変わらずの辛さとコク。美味しいです(^^


#まだバスの運転が続くのでオールフリー

食後は金城ふ頭にある大型駐車場に移動。ちょうど日を跨ぐ頃に入庫しました(1日上限3960円な駐車場です)。夜中は周辺をヤンキーな方々が爆走してて(^^;;、治安がちょっと不安な場所ですが、バスに閉じこもって朝まで過ごす分には問題なし。

翌朝はそのままバスを置いて、あおなみ線で名古屋へ。

始発駅&早朝ということもあり車内はガラガラです。

名古屋飯の朝食はリヨンへ。なんとか初回ロット組みに滑り込むことができました。


あんトーストを食した後、あつた蓬莱軒本店へ整理券をゲットしに移動。

10時半と書いてあった整理券ですが、9時半に配られたため熱田神宮へ参拝を。

整理券の時間まで境内をブラブラし、駅前のスーパーなどで時間を潰していざ蓬莱軒へ。

名古屋飯で鉄板と言えるひつまぶしをいただいてきました。

何度食べてもあつた蓬莱軒本店のひつまぶしは最高です。
熱田神宮前店や三越店でも食べられますが、本店のが一番美味しいと思うのは私だけでしょうか・・・

蓬莱軒のあとは市内を散策し、夕方からは串かつラブリーへ。

ちょっと絵面が悪いですが(^^;、味噌煮込みおでんやみそ串かつ最高でした。

あおなみ線で再び駐車場に戻り、次のバス駐車場を目指して移動。途中のスーパー銭湯でひとっぷろ浴びてから次の車中泊場所へ。
ここは夜2時までやっていて、かつ結構キレイな銭湯でオススメです。


車中泊場所として泊まったのはこちら
名古屋はなかなかバスが停められる場所が無いのですが、ここはそこそこ近くて電源付きで停められます。基本的にお店の駐車場のため、営業時間は停められないのですが、たまたまお店がお休みだったこともあり交渉して日中も停めさせてもらいました。ここを拠点にレンタカーを借りて名古屋散策♪


ヒッチまで合わせると8mくらいあるのですが、まだこれだけ余裕があります。

翌朝は長男が今年大学入学してから初の顔合わせがあるということで、名古屋駅まで送り出し。名古屋地下のコンパルで朝食兼昼食を。


長男を送り出した後は名古屋な地元スーパー廻りで名古屋な食材を購入。伊勢うどんとか台湾ソースとか山本屋の煮込みうどんとか鬼まんじゅうとか買いあさって来ました。

・スーパーヤマナカ
https://goo.gl/maps/JTc58AziFnTWVxhJA
・梅花堂
https://goo.gl/maps/noUWJTuBQhVDZWna7
・餅勘
https://goo.gl/maps/ZrXq4A7GS8f1Z3w46

途中で名古屋出張時代(20年近く前)によく行ってた回転寿司魚忠に行ってみたのですが相変わらず美味しかったです(^^
#写真取り忘れw
・魚忠熱田店
https://goo.gl/maps/rddFAaRwDKBSSYZQ8

そうこうしているうちに、長男が大学から再び名古屋に戻ってきて味噌煮込みうどんが食べたいとのリクエストが(^^;;
こうして付いてきてくれる機会もそうそう無いので、食べに行こうという流れとなり、名古屋駅で再びピックアップして山本屋に行ってきました。
レンタカーの返却時間もあり、帰り際の山本屋でしたが、とても美味しかったです(^^
グラグラに煮え滾った土鍋と生煮えかと思うレベルのうどんの固さととても濃い味噌スープは初めて食べた当時は衝撃でしたが、今は最高の美味しさです。


#皆様は本店派?総本家派?

味噌煮込みうどんを食べた後は途中のSAで仮眠して帰着。
まだまだ食べてないものはたくさんでしたが、3泊4日な行き当たりバッ旅名古屋飯ツアー最高でした(^^

次はどこへ行こうかな。。。
Posted at 2020/09/24 23:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | りえっせ2 | 日記
2020年09月19日 イイね!

Audi e-tron sportsback イベント参加

Audi e-tron sportsback イベント参加竹芝で行われたe-tron sportsback イベントに参加してきました。
場所は竹芝の乗船場近くにあるオシャレなカフェ



会場内には青いe-tronが展示されていました。




試乗したのはこちら。ラッピングが施された豊橋ナンバーのe-tron。
試乗用に全部で5-6台ありました。



EVらしくスイッチオンで起動、動き出しも静かで踏み込むとそのまま速く、車内もLEDの電飾で飾られて、カメラによるサイドミラーモニターとか、乗り味の電子制御だとかハイテク感満載でした。SUVでクーペでEVでと最新要素満載で、15分の試乗では咀嚼しきれず消化不良気味でした。
運転自体を楽しむのではなくラグジュアリー感や車からのおもてなし感を感じる車?な感じでしょうか。

将来的にはみんなこういう車に変わっていくんでしょうね〜

試乗車はオプション全部盛り状態で1340万円との事でした(^^;;
#もうちょいでタイカン買えちゃう。。。

考えが古臭く環境を考えるとダメダメとは思いますが、個人的にはラムバンやサンバーみたいな車の方が可愛いと思えてしまった試乗会でした(^^;
Posted at 2020/09/24 16:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ
2020年09月04日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】Q1. お車はディーゼル車(軽油車)ですか?エコフォースDはディーゼル車用です
回答:ディーゼル車です

Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名をお教えください
回答:たまにWAKOSのディーゼル1を添加してます。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/09/04 11:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | りえっせ2 | タイアップ企画用

プロフィール

「@ヘビーベビー ラムバンよりコースターの方が取り回し良いです(^^)あとcarstayでコースターのレンタルありますよ。https://carstay.jp/ja/cars/5f3e2e12d5bc690027075871
何シテル?   01/30 23:18
さいたま市在住です。 ハンドルネームは「こうじんにがた」と読みます。 その昔メタルヘッドというTRPGで使ってた甲人Ⅲ型が由来です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
6789101112
131415161718 19
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

窓パネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 10:51:59
CARRY ALL BOX150 取り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 23:49:18
ガレージハウス(犬猫とキャンピングトレーラーの家)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 12:25:41

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 納車時にリボンがついていたのでRS3子(スリコ)ちゃんと命名しましたw (アウディ RS3 スポーツバック)
RSQ3からの乗り換えで、Qが抜けてRS3になりました(^m^) 2025年1月末にR ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
初ダイハツ車! 軽トランポ枠としてはサンバーと被りますが、サンバーは近々別の場所で活躍す ...
スズキ ジムニーノマド ノマド2号機 (スズキ ジムニーノマド)
検討のはじまりは大学近くに住んでいる次女用の車を色々検討していたところからで、3年乗れれ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/10納車。 学生時代に所有していたロードスターを手放してから25年ぶりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation