• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクニカサニーのブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

続ぷちマイブーム(お試し編)

取り合えず
 
以前から試したかった
 
LEDヘッドライト
 
欲しいのは、めっちゃ高いし…
 
とネットサ-フィン
 
条件は
 
そこそこ安くて、ファン付きで、安心出来るメ-カ―
 
って事で調べると 
 
有りました⁉
 
欲しかったメ-カ―の半額程度
 
ロ-ドスタ-NB2は、4灯なので買って失敗したくないし
 
KeiのH4で実験。通勤で使うので夜も走るし
 
ベロフ
 
 
交換方法は普通の球変えと同じ
 
コネクターが固着してたので
 
プライヤーでグリグリ
 
後は、左目交換の際、ラヂエーターサブタンクを
 
抜く程度で簡単
 
光る位置が同じなので光軸は、弄らず
 
alt

 
純正ハロゲン

alt
alt 

ライトの位置が高いからか意外と明るいけど

LED(残念ながら今日は雨)6500K

alt

alt 
 
しかしかなり明るい⁉
 
カットラインも綺麗に出てる

alt 
 
と大変満足
 
※ヘッドライトの黄ばみ除去の豆知識
 
youtubeで発見したのですが
 
ヘッドライトにシリコンスプレ-をかけ
 
今は買わなくちゃだけどコンビニとかス-パ-の
 
カサカサの硬いビニール袋
 
で磨くと一瞬で落ちます
 
仕上げにヘッドライト磨きで磨けば
 
超綺麗。片目五分もあればピカピカです
 
と言うことでロド用も買うかなぁ

you.gif (1410 バイト)
Posted at 2020/11/02 19:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス(Kei) | 日記
2020年08月29日 イイね!

メンテナンス(2020.8.29)

先日久しぶりの雨降りの

 

朝の出勤時

 

ク-ラ-が冷えすぎて

 

寒かったので

 

風量を一つ弱めにしたら

 

しばらくしたら

 

生ぬるい風が(;^_^A

 

コンプレッサーの作動音がしない?

 

会社行ってからネットで調べると

 

エアコンコンプレッサーリレーってのが

 

結構不具合が多いらしい

 

その日の帰り道

 

エアコンのスイッチをON

 

5分程ク-ラ-効いてまた

 

コンプレッサーダウン


alt
 

alt

 

ヒュ-ズボックスを開けて

 

alt
  

触ると何となく緩いので

  

振って押し込んだら

 

次の日からはク-ラ-直った

 

けどコンプレッサーのONOFFの音が

 

ちっさいので

 

モノタロウで汎用のリレーを買ったので 

 

左 中古(純正品番 38860-76F01) 右 新品 


alt
 


alt
 

  

交換したらコンプレッサーのONが

 

ハッキリ聞こえてバッチリ

 

ク-ラ-直りました(笑)

 


you.gif (1410 バイト) 

Posted at 2020/08/29 12:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(Kei) | 日記
2019年03月09日 イイね!

メンテナンス(2019.3.9)

メンテナンスと

 

言っても

 

何時ものテクニカで

 

作業して貰いました

 

60,000キロ超えて

 

そろそろ予防も含めて

 

ドラシャのブーツを交換ですが

 

割りブ-ツで工賃を

 

抑えて貰いました

 

まだ割れてはいなかったけど

  

alt

 

alt

 

かなりゴム質がカサカサ

 

でした


あと、最近ブレーキの踏みしろが

 

奥になってたので

 

見て貰ったらブレーキパッドが少ないので

 

在庫であった

 


ディクセル EC(EXTRA Cruise)ってタイプ


エンジンオイルを

 

モチュ-ル 5W-30

 

しばらく安心

 

66,377キロ

 

you.gif (1410 バイト)



Posted at 2019/03/10 19:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス(Kei) | 日記
2018年10月13日 イイね!

メンテナンス(2018.10.13)

3日程前の出勤時


後ろのクルマに映った


自分のクルマのブレーキランプが


着いて無い!!


肋骨痛いのに…


と思いながら


みんカラ等で検索


2本ネジ外すだけ


そういやサニー手放してから


工具もろくに持たなくなった


Keiのテールランプのサイズは

12V 21W/5Wのダブル球


ライトオン側は、着いてた


ホ-ムセンタ-で買って


1個100円ちょっと


alt


10ミリのネジ外して


真ん中のツメ?を


真っすぐ引き抜いて


ブレ-キランプのソケット抜いて


球のフックを回して交換


10分~15分


あっという間に交換 (^_^)v



you.gif (1410 バイト)



※明日のおはぱ-はバケットシートに


無事に乗れて降りれたら行こうかなぁ?



Posted at 2018/10/13 20:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(Kei) | 日記
2017年11月11日 イイね!

メンテナンス(2017.11.11)

突然真冬の様な

北風の寒い中

朝から母ちゃんの

散髪やら買い物と

お昼ご飯を

ファミレス?で


牡蠣三昧花御膳950円(税込)


済ませて

指定距離より

まだ早かったんですが

12月になると

テクニカがスタッドレスで

めっちゃ混みになるので

Keiのエンジンオイルと

タイヤローテーションを



タイヤローテーションは、全く不要との事

全然減ってないよ

車重が軽いからか?

のんびり通勤買物仕様やからか

また5,000キロ程大丈夫じゃない?

って事で

オイル交換のみ

モチュール 5W-30

に交換と

12/3の走行会の申込してきました

※62,248キロ→66,300キロ

確か買った時の距離が58,000キロやったかなぁ?

やっぱりオイル交換すると

エンジン静かで

ターボのかかりも良いのか

クルマが軽く走りますね♪

you.gif (1410 バイト)

※ちょっと風邪気味?
なので
明日のおはぱーは、お休みするかも?


Posted at 2017/11/11 23:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(Kei) | 日記

プロフィール

「2025.3.1-2 http://cvw.jp/b/1370819/48291348/
何シテル?   03/02 22:45
テクニカサニーと言います。 気長で楽しくお話ができる方、 よろしくお願いします。 ハンドルネームの意味ですが、 お世話になっている、お店の名前と ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:50:43
水抜き穴 掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 02:07:25
割とあるけどBGM自動再生法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:29:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5
その他 その他 その他 その他
上記他車種等
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation