• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクニカサニーのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

慣らしとお花見ドライブ 2013.3.30

皆さん。

おはようございます♪

ホントは昨日書こうって、思ってましたが

爆睡しちゃいました(・∀・)

日曜日は、お天気下り坂って金曜日

に言ってたので。

早起きして、

サニトラの慣らしとお花見ドライブにお出かけです♪

最初に言っておきますが・・・

昨年のサクラと比べると花が

極端に少ない気がします・・・鳥が食べたんかなぁ?

ちなみに昨年のブログとサクラ

まずは↓昨年と同じ場所

神宮徴古館


昨年と同じ場所

倉田山球場

やっぱ花少ない・・・これからかなぁ?

次は

宮川の堤へ

記念にサニトラとサクラをパチリ

このあと初めてのスタンドへ行きガスを入れ

道に出ようとしたらマフラーが

ガリガリガリってなったのは(/^-^(^ ^*)o ヒソヒソ

で、以前から寄り道したかったとこへ

潜入しました( ̄^ ̄)ゞ


浮島と浮島パークなんとうのリンク貼っておきます。

自分が行ったのは能見坂の旧道を下ってきました。

下りきったところあたり。恐ろしく狭い道が・・・

行くなら

新 能見坂下りきったところの脇道からなら

恐ろしく狭い道(山道)もところどころ

交わせる場所あるし。ホンの何百メートトルの道だから。

のどかな風景とよくマッチ?します♪

八重桜かなぁ

最初のお出迎えは・・・この子達

中央の木が生えてるとこが浮島です

それにしても誰もいません♪

こちらも以前から一度寄ってみたいって思ってて

南伊勢町迫間浦?に南海展望台(記憶違いならゴメンして)

ものすごく奥の方までゆっくりと探しながら

走ったけど見つからなかった・・・

想像では駐車場が有って。海が見渡せてって

諦めて帰る途中に

入口だそうです・・・もちろんスルーしちゃった( ̄▽ ̄;)

宿田曽の漁港

浜島

そんで志摩阿児町鵜方の堤防の八重桜?

綺麗だよね♪

御座(旧道沿い)に行く途中

越賀海岸 阿津理浜(御座の少し手前の海岸)
でいつもの展望台天気良かったヽ(・∀・)ノ

以上・・・慣らしとお花見ドライブでした。

慣らしようやく500キロまでキタ。やっぱ遅くなったかも・・・

Posted at 2013/03/31 13:42:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 2013 | 日記
2013年03月15日 イイね!

しまった・・・

忘れてました・・・

今日からF1

2013年シーズン

スタートしてた(^_^;)

金曜日フリー走行の内容ですが

まっ実際何してるか

分かんないけど

マクラーレン遅すぎ( ̄▽ ̄;)

メルセデスとロータスは、かなりよさそう

フェラーリはまぁまぁ

やっぱりレッドブルが最速そう♪

サイトの文字情報読んだだけなんで・・・

実際どうなるか楽しみです。

だけど

日本人、日本企業やっぱいないと寂しいよね・・・

Posted at 2013/03/15 22:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 2013 | 日記
2013年03月11日 イイね!

あれから2年

今日は、3月11日

忘れちゃダメな事が沢山あります・・・

あの日感じた不安な気持ち・・

まるで音が消えたような世界

永遠とも感じる悲惨な光景

鎮魂の鐘を鳴らしましょう

そして

復興の火を灯しましょう。

※注意 私自身現地に居た訳ではありません。
当時ニュースで見たり感じた気持ちです


ちなみに

昨年のブログ

を読み返してみました

書いてあった気持ち

今も変わんないです。

地味なんですが

今もコンビニ募金、

月~金ですが続けてますよ

Posted at 2013/03/11 22:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 2013 | 日記
2013年03月10日 イイね!

おはぱー 2013年3月+やっぱ・・・

今月も第2日曜は、おはぱーです♪

今日は、天気が

どんより・・・

ってか

空と海の境がわかりません(;^_^A

3月のおはぱーの様子です♪

それでも、ポカポカの少し汗ばむ陽気です。



昼ぐらいから・・・

突然の強風でめちゃサブです(;>_<;)

南寄りの風が北よりの風に変わって

お開き後帰り道

ポツポツ降ってきました。

あと予定には無かったんですが。

以前からデフがアクセルonで

打音ってかゴトゴト音ってゴロゴロ音

バックラッシュが広いんかなぁ
(手でコトコト動きます)

帰り道だいぶ変な音(^_^;)

取り敢えずオイル交換すりゃ

ちょっとわ良くなるかなぁ?

ついでだから

エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイル

って抜いてもらってたら

・・・

・・

デフのドレンボルトに、ファイナルのギアの破片が


||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||

入院決定です。

最終的にリングギアかドリブンかわかんないけど

あとは、LSDとか逝ってないとイイけど。

現在AE86TRD製前期デフの

ファイナ4.778



4.556にしたいけど部品あるかなぁ?

遅くなっちゃうかなぁ?

でもモーターランド鈴鹿のホームストレート

で2速では足んない。3速に入れる程ではって

感じだから。踏み切れると

イイ感じになる気もするけど。

それにしても、最近修理ばっかダ(^_^;)

普通に走りたいヨ♪

Posted at 2013/03/10 20:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 2013 | 日記
2013年03月06日 イイね!

もうそこまで春キタの?

いゃ~

今日は暖かかったですね♪

なんでも県内所により

4月中旬の陽気だったみたいです。

そういや仕事帰りの


(写真は愛車紹介の使い回しです)

サニトラの

アイドリングの安定してる事

冬だと水温が65℃くらいしか
(以前サーモが閉じたまま壊れたんで今はサーモレス+下敷き。でも冷却ファンは強制的)

上がんないんで

アイドリングが不安定・・・

なんでって

セッティングでガス薄くしてるから・・・

少しアクセル煽ってあげないと

アイドリングがムツかしい・・・

でも、今日は水温70~80℃も有った

だから適正にガスが気化してたからって事で。

アイドリング

1000~1200回転で安定ヽ(・∀・)ノ

もちろん冷え冷えでも

アイドリング出来る様な

ジェットまたはセッティングは有るけど

やっぱレスポンスが全然ダメだから

やっぱキャブ車だと季節を感じますネ♪

Posted at 2013/03/06 21:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 2013 | 日記

プロフィール

「2025.3.1-2 http://cvw.jp/b/1370819/48291348/
何シテル?   03/02 22:45
テクニカサニーと言います。 気長で楽しくお話ができる方、 よろしくお願いします。 ハンドルネームの意味ですが、 お世話になっている、お店の名前と ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:50:43
水抜き穴 掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 02:07:25
割とあるけどBGM自動再生法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:29:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5
その他 その他 その他 その他
上記他車種等
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation