• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクニカサニーのブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

2019.1.19 MLSC合同走行会 ROUND1

MLSC合同走行会
 
主催者様・スタッフさん
 
他グループの
 
ご一緒だった
 
皆さん
 
お疲れ様でした♪
 
真冬ですが珍しく
 
風もなく小春日和♪
 
1本目様子見で
 
取り合えずエア-2.1で
 
ぐるぐる周回
 
温感で2.6まで上昇
 
本日のデ-タ
ブリヂストン RE-71R 温感 F2.3 R2.3
バネレート フロント14キロ リア12キロ
減衰 フロント 24段
 リア24段
※一切の軽量化無し(純正ハートドップ仕様)
 
リアのト-触ってからピ-キ-なので
 
減衰で弱アンダ-へ
 
1本目メンテのおかげかアフターファイヤ-出ず
 
直った?
 
2本目本気で走ったら
 
 
エンジンチェックランプも着かないので
 
まぁエエか(笑)
 
って事で
 
2019.1.19  MLSC合同走行会
2本目(逆周り)
AM10:00 気温7.7℃
本日best 8周目 49.580
 
 
自己ベストの0.1落ち惜しい
 
相変わらず
 
苦手な正回り
 
ト-変えてから
 
ロ-ドスタ-らしいと言えばロ-ドスタ-らしい
 
リアが出よう出ようって(;^_^A
 
ごく平凡なタイム
 
2019.1.19  MLSC合同走行会
3本目(正周り)
AM11:00 気温10.9℃
本日best 11周目 50.960
 
 
因みに本日のフロントタイヤです
 
 
alt
 
 
alt

 
って感じな今年の走り初めでした
 
you.gif (1410 バイト)
 
※次回合同走行会は4月27日です
 
因みにロ-ドスタ-フェスティバルは4月29日
 
どうする?
Posted at 2019/01/20 11:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年12月03日 イイね!

2018.12.2 MLSCロ-ドスタ-フェスティバルROUND2

主催者様・スタッフさん
ご一緒だった
皆さん(25台全部ロードスター)
お疲れ様でした♪
相変わらず晴れ男
って事で
お天気良すぎで
12月なのに汗ぐっしょり
台数はちと寂しかったけど
また次回来年に期待です
さて伊勢から高速に乗り
表示板で
「松阪一志間火事の為通行止め」
って事で
途中下車
一志からの割引クーポン貰えた様ですが
余計と回りな気がしたので
下道の中勢バイパスで
モ-タ-ランド鈴鹿へ
alt
肋骨折れてから
まだ深呼吸とかすると痛みが出ますので
ほぢぼち
走行1本目から
今まで出た事無いアフターファイヤ-
の音が?
走りに今一つ集中出来ないまま
2本目
先程のスピンも突然リアが出たので
リアの安定を考えて30段から32段減衰最強へ
ブリヂストン RE-71R 温間F2.1 R2.1
バネレート フロント14キロ リア12キロ
減衰 フロント 28段 リア32段
トルセン ファイナル3.9
※一切の軽量化無し(純正ハートドップ仕様)
,
何故かアフターファイヤ-出ず‼?

背中側の肋骨に電気がビリビリ

お昼食べて

昼一からのタイムアタック

何故かNB組は、チュ-ニング関係なく

年齢別(笑)



また、ビリビリって来たので

本日は終了しました


14時から16時までは

全くのフリーな放し飼い走行会へ(笑)


今回はタイム後ろから

5番目くらいやけど

リハビリと考えたらボチボチ?

楽しかったし


アライメントの件は

今回正回りしか出来ず

一度逆回りも走って見ないとね

かなりピ-キ-なクルマになったけど

手名付けれれば

それそれでいいかも

次回はフロント減衰をアンダ-方向に

振ってみるかな


そういやタイヤがボロボロに…

左フロント

alt

右フロント

alt


何故か2万円のパソコンでは

縦横が上手く変換できず


you.gif (1410 バイト)

Posted at 2018/12/03 22:23:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年07月01日 イイね!

2018.6.30 MLSC合同走行会

MLSC合同走行会

主催者様・スタッフさん

他グループの

ご一緒だった

皆さん

お疲れ様でした♪

梅雨時ですが

相変わらず晴れ男

って事で

( ̄ー ̄)ニヤリ

家を出て高速に乗ると

小雨

しかし松阪辺りからは

晴れてきました♪

しかしちょっと晴れ過ぎで

汗が吹き出します

日陰に入ると風が心地好い

1日でしたけどね

前日の大雨かコースは、

土っぽかったのでしょうか

冷間2.0で走り出して走行後2.25位しか

上がってませんでした?

1日中走ってもエアーの数値は変わらず(謎)

何時もよりは高めやけどまぁエエか

ブリヂストン RE-71R 温感 F2.25 R2.25

バネレート フロント14キロ リア12キロ

減衰 フロント 28段 リア30段

※一切の軽量化無し(純正ハートドップ仕様)

にしても暑すぎてエンジンが

壊れたのか?って程

パワーが無い(笑)

取り敢えず車載を貼っときます

2018.6.30  MLSC合同走行会
4本目(逆周り)
PM13:00 気温28.5℃
best 5周目 50.814



2018.6.30  MLSC合同走行会
5本目(正周り)
PM14:00 気温28.1℃
best 6周目 51.710



おまけ動画



あまりにタイムが上がってこないので

純正のトルセンデフで

縁石に乗せすぎて着地の瞬間

グリップ回復で

デンジャラスでした(;^_^A

トルセンで縁石はやっぱ

乗せるとアブナイは…

因みに車載で聞こえる鈴の音は?

昨年の菓子博の時買えなかった

今更の「いせわんこ」のキーホルダー

買いました(笑)

alt


それと3時枠走行後

片付けを始めて

荷物をトランクに詰めた辺りで

通り雨が…

帰り道も伊勢の辺はでは雨

1日良くもちましたね

※次回の合同走行会は9月29日の予定です

っかロードスターフェスティバル9月30日

うーん2日連チャンやと

体力的な事も有るけど家の買い物とか

しないと

ロドフェスは、今回は、不参加かも(゚´Д`゚)゚

you.gif (1410 バイト)

Posted at 2018/07/01 20:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年05月04日 イイね!

2018.4.30 MLSCロードスターフェスティバル おまけ

前日の夕方に

携行缶のガソリンを積む際

トランクの閉まりが悪く?

当日荷物を降ろそうとしたら

室内からは、開かず

リモコンにて開錠

しかし、トランクがかなり思いっきり

閉めないと閉まらいない???

お友達のひでっとっとさんにも

相談したが原因不明

自分で見てても気がつかなかったし

よくわからん部品が壊れたのか?

って事で

Dラーに昨日行ってきました

直接見れなかったけど話を聞くと

※写真は拾い画です

alt

上がリモコンキーで開錠出来るタイプ

下は、室内のレバーのみのタイプ

どうやら矢印のネジが外れて開錠は出来るけど

室内のレバーでワイヤーを引くとストッパーに当たっても

逃げて動いて引けない模様

なおかつトランクに掛かるフック部分も

正規の位置に戻らないって事で

トランク内の内張り下を捜索しネジが転がってて

閉め直して作業完了で直りました。


それとサニーで2・3周目にタイム刻む走りが

ラジアルのロードスターでも再現できつつ

あるって感じのおまけ動画


まぁオヤジには、違いないが(笑)

you.gif (1410 バイト)
Posted at 2018/05/04 20:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年05月01日 イイね!

2018.4.30 MLSCロードスターフェスティバル

さかのぼる事

1月7日にフリー走行に行った時

管理人さんからロードスターのみの

走行会計画中で

「君は、強制参加で」

って事でしたし(笑)

楽しそうなので走りに行ってきました。

主催者様・スタッフさん

他グループの

ご一緒だった

皆さん(52台全部ロードスター)

お疲れ様でした♪

相変わらず晴れ男

って事で

曇りがちでしたが風が無かったので暑かった

今回は、不得意な正周りのみでしたが

やはり運命か必然か

alt

ゼッケンがサニー(32)です

先日卸たての71R

取り敢えず1本目転がして 51.969

空気圧が温感で2.6位を

2.3にして

2本目 51.249

まだまだグリップ感出ず

3本目 タイムアタックの時間

今回イベント企画でそういう時間でした(笑)

NB 15台中13位 51.245…

4本目 ニアピンタイムですが

自分の目標!?とか好きなタイムに

どれだけ近づけるかってイベント

とりあえず自分は

12月3日正周り自己ベスト 50.763

を書きました

グリップもそろそろ出て来たので



0.019秒差これ取れたんちゃうの

( ̄ー ̄)ニヤリ

5本目 50.880 走らなかった人7人いたけど

52台中23番まで上がってきました

何時もの軽量化一切なし仕様
(ハードトップ+幌付き+スペアタイヤ付き(笑))

6本目 流石に疲れて走らず

表彰式

身内ばかりが賞を貰う結果になりましたが

NBクラス ニアピン第1位

「とったどー(古い)」

写真はないけど

動画撮ってくれてたので

どっかに映ってるかもね


景品は

alt

牛乳で割って飲むタイプの

カフェオレ頂きました♪


参加賞に

ロードスターのステッカーやら

パーツクリーナー

まで頂きました

ありがとうございました

今年はあと2回有るそうなので

参加しようかと思ってます

結局45周ほど走ってしまった(笑)

帰り道は、お金の節約で

下道をトロトロ

真っ赤なデッカイお月様がで出ましたよ

※ど真ん中の信号機の横

alt

次回は、逆回りも希望します(マジで)

you.gif (1410 バイト)
Posted at 2018/05/01 21:42:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「2025.3.1-2 http://cvw.jp/b/1370819/48291348/
何シテル?   03/02 22:45
テクニカサニーと言います。 気長で楽しくお話ができる方、 よろしくお願いします。 ハンドルネームの意味ですが、 お世話になっている、お店の名前と ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:50:43
水抜き穴 掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 02:07:25
割とあるけどBGM自動再生法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:29:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5
その他 その他 その他 その他
上記他車種等
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation