2015.11.17
おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & SCOT & CLEF走行会
まずは、参加された皆さん
企画運営された方々
サーキット関係者様
お疲れ様&有難うございます♪
あと、個人的に乾電池探してくれた
F田さん・KiRaさん
ありがとうございました
m(_ _)m
鈴鹿ツインに向かう朝の高速は
良いお天気(*Ü*)ノ"☀
ホンマにお天気下り坂?
などと思いつつ
何時もより早く着いたので
準備も済ませ
何時もの方
1年ぶりの方などとご挨拶♪
ドラミなんですが
午後から降水確率が80%
という事で
告知と変わって
スケジュールの変更♪
午前3本フルコース
午後1本フルコース
D・Gコース逆周り・正周り(2本)
となりました(^-^)/
鈴鹿ツインも今回で8回目くらい?
なのでコースも慣れ始めたかなぁ!?
お天気も有るので
1年ぶりのツインですが
1本目からマジアタックです♪
Sタイヤまだ思ったよりは、
横のグリップ残ってましたので
今回でタイヤ終わらしても
エエかなぁなとど思いつつ
部分的に
縁石またぎで近道を(笑)
動画の最初の4周目に
自己best更新(^-^)/
そのまま連続アタック
最終的に
6周目に
自己best 1.12.067
※HD画質やと家の古いPCはカクカクとしか
再生しなかった…Orz
結局何時もと同じ画質(´ε`;)
あと、カメラのステーが変わったので
アングルと何か画面が近くね(笑)
今後の課題やね( ̄^ ̄)ゞ
もう1周アタックしようかと思いましたが
ラジエターの冬用下敷きが
仇となり90℃超えてたので
辞めておきました
※カメラの電池がなくなりまして
ここからは
文字と写メで(笑)
2本目
タイヤが終わってました(笑)
アンダーが酷くて…
7周目 1.12.207
途中から2速~3速にシフトアップ時に
横Gかかってる?とシンクロが
ガリガリ( ̄▽ ̄;)
3本目(小雨が降って来ました)
ミッションの様子見に走行
オイルが温まってくると鳴る様な!?
4本目(ウェット)
昼休みにオイル冷めたので
最初は、鳴かなかったけど
連続周回の9週目にガリガリ( ̄▽ ̄;)
やっぱオイル無理してでも
替えます…
(本日発注しました凹み)
途中辺りから3速でハイドロっぽく
裏のストレートでお尻がプルプル(´ε`;)
最終リザルト(フルコース)
雨が本降りになって
ミッションの心配なかったら
まだ、走りたかったけど
こんな時は…
ダベリングですは(笑)
走行会終了の頃には
ナンやモヤもで出来ました
一緒に遊んでくれた
皆さん
楽しい時間を
Special Thanks
でした(笑)
昨日は、
ひでとっとさん
繋がりで
タイヤプロショップ アリーナさん
の走行会に
参加させて戴きました♪
お友達も一緒だったので
とっても楽しい走行会でした(^-^)/
走行会に参加(エントリー)してる方は、
アリーナさんのデモカーで
サーキット走行を参加者自ら運転出来る
とっても太っ腹なショップさんです(驚)
昨日は、
BRZ・スイフト・ロードスター(ND)
を沢山の方が満喫されてました♪
で
本題の走行会ですが
場所は何時もお馴染み
モーターランド鈴鹿です♪
午前は、正周り3本
午後は、逆回り3本
+30分のフリー走行でしたっけ!?
先週の合同走行会よりは
気温がグッと下がったので
タイヤのショルダーがダメで
ドアンダーでしたが
タイムはアップ(笑)
では、shortversion動画を
どうぞ
正周り本日best 50.298
デモカーのBRZ
どなたが運転されてたか
わからないですが
タイムの感じが近そーだったので
張付き(笑)
最終コーナーで譲って頂きましたが
詰まっちゃった(;^_^A
まっ何時も途中で回転リミットが
途中できちゃってアクセル抜いてるから
1コーナーまで踏めるので
アタックです(^-^)/
逆回り本日best 49.157
本日の全タイム
あっそうそう
太っ腹と言えば
参加賞ありの
走行会後にじゃんけん大会で
景品も頂けました
しかし、
約50名程参加した
じゃんけん大会
…
たぶん45位くらいだったです
何てじゃんけん弱いんでしょうಠ_ಥ
※次回は、おはぱー走行会で会いましょう(^-^)/
昨日の土曜
モーターランド鈴鹿主催の
MLS合同走行会
に参加してきました♪
計5枠をそれぞれのグループで
枠を予約して
友達・仲間で走れる
リーズナブルな走行会です。
もちろんぼくは
何時もお世話になってる
「テクニカ」枠より参加です♪
今回は…遅刻しませんでした(笑)
ボチボチ準備中( ゚д゚)ポカーン
上見て
( ゚д゚)ポカーン(笑)
ボーボーとバーナーの音聞こえてて
手振ってくれてましたヨ♪
まさか…助けての合図じゃないよね( ̄▽ ̄;)
最近スマホの動きが怪しくて
帰ってきてハイドラ見たら
モーターランド周回してました(笑)
あと…
車載カメラの固定ネジが共回りと言うか
割れた?外れて?
今回ガムテで固定してるので
何時もよりブレてるかもです(笑)
本題の走行会ですが
気温が高くて汗かく位(;^_^A
テクニカ枠は
計13台の大所帯でした
Sタイヤの右フロントのショルダーが
ダメになりつつ有って、左コーナーが
アンダーぽくて…なかなか
上手い事走れなかったかなぁ!?
でも
クリアー見つけて、アタック
※今回動画は、shortversionです
セッティングのメモ書きですが
インダクションボックス仕様
↓の数値は、何も以前と変わらず
Mj145.0 Jn97 3段目 Pj25.0 Ap40 エアスクリュー1.(303.75度)回転 油面23㎜
5本目(正周り)本日best
4周目 50.879
正周りは、クルマの左右の重量バランスか?
ギア比も合わなくて、アクセル抜かなイカン
場所有るし…
上手走れませんネಠ_ಥ
6本目(逆周り)本日best
6周目 49.395
本日のタイム結果
明日、通勤でクルマチェックと言うか
確認して
問題無ければ
来週日曜もモーターランド鈴鹿
ひでとっとさん
経由で行きますね♪
※Sタイヤのショルダーが波打ってきてて
外周でバイブレーションが…
まっイイか((((;゚Д゚))))
6月27日(土)の
合同走行前に
自分の走りとクルマの
仕様による差のチェックを兼ねて
比較動画を
作ってみました
左上
2013.10.26 モーターランド鈴鹿 逆 49.098 気温18.2℃
インダクションボックス仕様
Mj147.5 Jn97 3段目 Pj25.0 Ap40 エアスクリュー1.(303.75度)回転 油面23㎜
ヨコハマ A050 温間1.8
中央
2015.4.11 モーターランド鈴鹿 逆 48.847
気温16.0℃ ファンネル仕様
Mj145.0 Jn97 3段目 Pj25.0 Ap40 エアスクリュー1.(303.75度)回転 油面23㎜
ヨコハマ A050(フロント新品 リアセコ) 温間1.8
キャブのセットはメインジェットがちょっと違う
(想定が外気温10℃以下と10~20℃)
タイヤは、リアがサラとセコ
大きく違うのは
インダクションボックス仕様と
ファンネル仕様の違いだけど
走りに絶対的な差(レスポンスと馬力)
は無さそう?
モーターランド鈴鹿の舗装の改修後に
ブログ等で
走られた感想など読まさせて頂くと
(かなり滑る?油分が有るからなぁ!!)
BESTの1秒落ちとか…らしい?
気温も高いから一概に
比較できないけどね
で
今回は、ぶっちゃけ
クラッチが超心配です( ̄▽ ̄;)
下手すりゃ回転落としてショートシフト?
何とか成るやろ(笑)
今回は
インダクションボックス仕様で走ろうか!?
砂塵吸い込むリスク少ないし…
タイム出ない時期だから
練習に絞って
タイヤは、何年ぶりかで
4年落ちの165/55R14 RE11の4本通し
カッチカチやで(ーー;)
又は
フロントだけSタイヤのリアRE11
でもなこれだとBESTの1秒半落ちかな?
Sタイヤ4本通しで1秒落ちくらい
で走ろうか?
何て、
見果てぬ夢を超える為の
ヒント何かを探して見るかなぁ?
なんちゃってエアダクト取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/26 00:50:43 |
![]() |
水抜き穴 掃除 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/31 02:07:25 |
![]() |
割とあるけどBGM自動再生法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/09 21:29:57 |
![]() |
![]() |
スズキ Kei 2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ... |
![]() |
マツダ ロードスター 新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ... |
![]() |
日産 サニートラック 最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5 |
![]() |
その他 その他 上記他車種等 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |