• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクニカサニーのブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

メンテナンス(2016.6.26)

昨日

家に帰る

途中に

それは…

突然に

折れました(エッ)


ウインカーレバーの先っぽが

サニトラのウインカーの先っぽは

パッシングのボタンになってまして

先っちょの中は、空洞になってるんで

弱いには弱いんですが

そんな所折れるか(笑)



しょうがないので

┐(´ー`)┌

接着剤で着けながら

傷には

「バンソウコウ」

で固定(笑)



しかし…

そんなもんで

止まる訳もなくಠ_ಥ

爪楊枝を添え木にして

ビニールテープで

固定(;^_^A



完璧や

♪───O(≧∇≦)O────♪

しかし

テープでネチネチに

なっちゃうよね?

※たぶんウインカーのアッセン交換やと
新品で15,000円位?
中古で7,000円
そんなん先折れただけやし
はぁモッタイナイモッタイナイ(笑)



2016年06月18日 イイね!

メンテナンス(2016.6.18)

走行会も

近づいて来ましたので

少し早い目ですが

テクニカ行って

エンジンオイル レスポ10w-40

デフオイル ブリル80w-140

に交換して貰いました



それと71Rの前後ローテーション

あと、ブレーキの冷えてる時の

振動とかで直接は、

関係無いんだろうけど?

エア抜きもして貰いました

ほとんどエア噛みしてない様でしたが

それでも帰りのブレーキのタッチは、

プア感が減ってました♪

ローターの減りが原因なんだろうか?

ローターが廃盤なんやけど

どうするかなぁ~( ´•︵•` )~

家に帰ってから

キャブの刺さり代なんかの組み直しと

エンジンコンディショナーと

少し新しめ8番相当のプラグに交換





ほぼ準備OKです

一応目標タイムは

気温でだいぶ違うんやろうけど

正周り 50.4

逆回り 49.8

位で走れればって思ってます


さぁネジ巻いたでぇ!!

2016年03月26日 イイね!

メンテナンス(2016.3.26)

走行会に向けて

お店で

エンジンオイル レスポ10w-40

デフオイル ブリル80w-140

に交換して貰いました

エンジンオイルの選定ですが

前回は、5w-40でしたが

真冬の水回りサーモスタットレス



強制ファンのお陰も

あって水温と油温が街中やと

65℃とか70℃位

でオイル食べちゃってて(;^_^A

今回…少しフリクションの面では

イマイチ?なんて思いつつも

試しに10w-40にしてみました

帰り道何となくエンジンも回転が

モッサリしてる様な気も?

1月に交換したRE-71Rですが

約3ヶ月ほど通勤で履いてまして

距離で言うとサバ読んで

1200キロ程



何となく内減りぽかったので

ローテーションと

フロントのハブのガタ調整!!

あと、サーキット走行で

5年以上ぶりで使用する

ラジアルタイヤなんで

シビックのおじさんに

空気圧はドンなもんですか?

「温感で2.0キロぐらいやで」

って情報をGETして

お家に帰る前に

以前2件回ったけど

近所のホームセンターでは

売ってなかったので

バックスへ

お友達の567さん一押しの!?



サニーを洗車がてら

お試し

使用前(フロントガラス上部の水垢)



洗車後



普通のカーシャンプーやと落ちへんけど

綺麗になってますよ♪

※さて、今回の走行会の目標を書いときますか(笑)

だいだいSタイヤの1秒落ちってのが

ラジアルのタイムですが

あえて

ベストの0.5秒落ち

正周り50.2

逆回り49.4

を狙って走ります(笑)

無理は、セーへんけど

久しぶりのラジアルやで

スピン注意しないとネ

2016年03月19日 イイね!

メンテナンス(2016.3.19)

走行会に向けて



メンテです♪

せっかく走りに行くんやし

パワーが有る車なら

少々気にならないのでしょうけど

良く出てても

推定120位やと思うので

ちっちゃい事からコツコツと(笑)

まぁ壊れた時のヤっておいときゃ

とかって後悔したくないので(マジ)

エンジンも今の仕様に成ってから

まるっと5年やから…

何時もの通りチェックと言えば

タペットの調整です

最近カチャカチャ音もしてたし



測定結果 → 調整後

 1 0.3 強 → 0.3         
 2 0.3 強 → 0.3
 3 0.3 強 → 0.3
 4 0.3 弱 → 0.3
 5 0.3 強 → 0.3
 6 0.3 強 → 0.3
 7 0.3 弱 →  0.3
 8 0.3 弱 → 0.3

強と言っても

今回は0.35も有りませんでした

後は、エアクリを走行会用へ

エンジンの動画は撮らなかったけど

「ビンビンです(笑)」

※以前から観察中の

プッシュロッドのテカリ具合も変わらず(笑)




オマケメンテ

旧車のエンジンは気密性とかの問題で

エンジン内の結露?湿気?

で冬場は…何時も

タペットカバーの裏側が…

「ババロアですಠ_ಥ」



綺麗にお掃除しました

さてと

後は、エンジンオイルと

デフオイルくらいかなぁ?


さぁネジ巻いたでぇ!!


2016年02月06日 イイね!

メンテナンス(2016.1.29-2.6)

前々回ブログにも

書きましたが

1.29(金)の朝に?

何時もと燃料ポンプ音が?

1.29(金)の夕方

明らかに

「ゴロゴロガラガラ」

1.31(日)

燃料ポンプ注文

2.4(木)ずっと以前に

燃料ホースが破裂してから

クルマ動かす時に漏れとか

無いか確認してて

会社行くのにエンジンかけて

漏れ無し

なんか今日は、ポンプが音も静かで軽快♪

会社ついて

少しガス臭(;^_^A

キャブ車なんで吹き返し?

エンジンルームは…普通?

燃料ポンプの辺りに少しだけ

水滴?

もう一度

キーをON…ブーンと回る音とともに

ジョロジョロ…

ホース割れた?

でも8月にホース変えてるから…

保険のロードサービスで積車にて

テクニカへ…ドナドナ

仕事なので、店長&社長に

状況の説明と修理を(>人<;)

即効で修理&会社まで

届けて頂きました♪

何時もありがとう<(_ _*)>

修理の途中に原因つかめたら

電話くださいって頼んであったので

お店「原因分かりましたよ。
ちっちゃい穴の所からピューって
ガソリン吹いてます」

サニー「???」



本日、もう使わないけど

外した燃料ポンプ持ってきて

バラしてみました

外観と吹いてた所



先ずは、底の蓋を…外して(エッ)

流石USA…

インチの国やから?



蓋とパッキンめくって



見た感じ問題無し

リリーフバルブ(安全弁)固着無し



ロータリー部分




特別異常無し

OUT側からIN側を覗いて見る

単純にロータリー部分で水車が回って

流れるダケなんやけど?



ここからは、ぼくの推測ですが

大元の原因は…

以前ぼくの勘違いで

吐出量の多いポンプを注文&付けて貰ってて
(下の段、今回は以前と同じ上のを注文)



漏れた時の燃圧は、確認してませんが

ガラガラ音とかの内部異常?で

燃圧の異常上昇?

モーター軸のパッキン?が

摩耗劣化でモーター側に漏れた?




そして、漏れた時用の排出穴?

もしくは、製造工程による

モーターと下のボディーの

圧着加締めする時の空気抜きの穴?

の所からビューって

あくまでも、ぼくの推測だから

当たってるかどうかは、解りませんよ(;^_^A

あと、燃圧を確認して終了♪



あっそうそう

燃料ポンプ静かに?

なりました

録画したスマホが違うので

一概に比較できませんが

貼っておきます

前回


今回



あんまり変わってないかぁ(笑)

交換時メーター 155,684キロ

プロフィール

「2025.3.1-2 http://cvw.jp/b/1370819/48291348/
何シテル?   03/02 22:45
テクニカサニーと言います。 気長で楽しくお話ができる方、 よろしくお願いします。 ハンドルネームの意味ですが、 お世話になっている、お店の名前と ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:50:43
水抜き穴 掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 02:07:25
割とあるけどBGM自動再生法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:29:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5
その他 その他 その他 その他
上記他車種等
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation