タイトル通り
自分への誕生日プレゼント
って事で少し奮発
今年はコロナも有り
サ-キット走行が極端に少ないので
タイヤも減らないから
以前から気になってた
突然壊れた純正ナビ
壊れた物が目に入るのもなんだかなぁ
ナビを買おうか?って思いましたが
遠出しないし(笑)サ-キット走って壊れる?
と嫌なので
ノ-マルエンジン・ノ-マルコンピュータ・ノ-マルの冷却系
だから要らないと言えばそうだけど
人間で言う
体温計や血圧計見たいなもので
異常を発見出来るので付けて貰いました
何時もの如く取り付ける物は
スマ-トに純正っぽく
故障の元になるような物は付けず
ってテ―マで
取り付け部品(リンク)
取り付け前
取り付け後
走行会3連ちゃん
なので
小遣いが超ピンチ(滝汗)
余裕が有れば…
何時も通り
ミッションオイル&デフオイル
(何時も走行会2回で交換)
エンジンオイル
(1回熱上げたらまず交換してます)
但し、今回油温100℃程度しか上げてないはず
今回は、交換無しಠ_ಥ
まぁ余裕無しなので(笑)
でも少しだけ
細々した物ネットで
買いました♪
前々回の走行会の時、車載カメラの
取り付けネジの部分が壊れまして
ネットを徘徊してたら
新品で約3,500円(税抜き)
(以前のヤツは4,000円)
やすっ
色が…超エロい( ̄▽ ̄;)
因みに普通の色やと約5,000円
安さに負けてピンク買いました(^-^)/
でも
めちゃめちゃ軽い約100グラム
なんで車載には良いんです♪
そして
いっちょまえに
HD:1280×720ピクセルの撮影が可能
今までのカメラは
640:640×480ピクセル
どの程度撮れ具合違うか分かりませんけど!?
もう1つネットショッピング
以前…突然電圧計が弾けまして(笑)
1,380円やったかなぁ?
電圧計
USB充電時の使用アンペア表示
車内温度計
なかなか良さげ何ですが
しかし
表示が10秒程でローテション(マジ)
見たい時に見れないと言う難点(笑)
最後は…ちゃんとした部品
2回連続でラジエター液をお漏らししたので
キャップ開けて確認して
その後走ってもお漏らし無し?
2回目の走行会は、下敷きを冬用にしたから?
まっキャップ変えるか
と部品取り寄せて頂いて
見比べると…
よく見ると
古いやつパッキンの所に
変な凹みが…
サラはと言うと真っ平ら
完璧に閉まらへん程キツいんですが
ちょっとナナメってますネ(笑)
取り合えず準備出来たかなぁ(^-^)/
※Sタイヤは、ショルダーダメですが
縦のグリップは、まだ残ってるはず
ただイビツに減ってるんでツインのストレートで
変なバイブレーションでないとイイんだけど
パーツレビューにもupしましたが。
本日は、まだ実走行は、してませんが
袖を通した感じだけですが
書こうって思ってます。
何時も
走行会に、お下がりの
ツナギを来て
参加してます♪
※ホンのちょっぴり写ってます♪
昨年
5ZIGEN ARD ARD-336 Progear -MT
のレーシングシューズ購入時に
レーシングスーツも欲しいなぁ♡
って漠然とネット見てまして…
本物のレーシングスーツは、
余りにもお高くて…(;^_^A
って事で、
FIA非公認ですが
(本格的なレース等には使用できません)
カートや走行会に着用可能なレベルですが
定価が¥39,800-(税抜き)
で、値引きが大きく
以前シューズ買った所では
販売価格が¥25,870-(税抜き)
手が届きそう♪
でも、生産終了モデルで
欲しい色やサイズか無くて…
シューズは、ブルー
グローブは、レッド
ぼくの心は、ホワイト(笑)
なんだけど、
シルバー+ブラックが欲しくて
ヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
在庫無いしOrz
着たからといってタイムが上がる理由では
無いので、諦めてました。
何気なくヤフオク見てたら
中古だけど(・ε・)キニシナイ!!
色は、シルバー+ブラック!!
サイズがL(170-174cm)だけど
ちなみにぼくは、168~169cmくらいなんで
M(166-170cm)サイズでもイイんだけど
微妙な身長です(笑)
まずは、触ったり外観です♪
生地は少し硬い感じですが、
意外と薄くて、そこそこオールシーズン
OKっぽいです♪
まぁ中古なんで少し色褪せ、汚れは(・ε・)キニシナイ!!
着用してみました
結構大きいんじゃないかと
心配してましたが…
少しだけ背中部分にたるみと
お腹周りが気持ち大きい程度で
ほぼ丁度良かったです(^-^)/
真冬だと長袖の下着なんか着たら
ぴったしイイ感じになりそうだし。
何時着て走れるか解りませんが
少し走る事へのモチベーションが上がりました♪
( ̄^ ̄)ゞ
以前から
ロードスターに
合うエエのないかと
探してました
(((‥ )( ‥)))
「スマホホルダー」
なんやけど
なんで探してたかと言うと
今までは、
ダッシュボードに
粘着マット!?
滑り止めマット!?
って言うの。
使ってたんだけど…
↑何かの顔みたい((*´∀`))ヶラヶラ
で本題ですが
何で探してたかと言うと…。
吸盤タイプは、ダッシュボードの表面に
凹凸等でダメ
両面テープも嫌なんで却下。
アーム付きの吸盤も考えたけど
フロントガラスに付けると運転中に
視界に入るのでちょっとね…。
本当の最大の大問題ってのは、スマホ自身の
「熱対策(("Q(・∀・`;)アチチッ 」
なんですよ
ヒソヒソ(  ̄∀(・。・;) ナニナニ?
最近のスマホは、ちょっとマシになったらしいけど
防水機能のおかげで
熱の逃げ場が
無いんで
カーナビやハイドラを
充電しながらだと
熱で充電しなかったり
1番酷い時は、
知らん間に熱による
強制シャットダウン(((゜Д゜;)))
冬は、まぁまぁイイんだけど
これから夏に向かってくでしょ…
だから
エアコンの吹き出しに付けるタイプ
(冷やしながら使用したかったんで)
が
欲しかったんだけど…
ロードスターの吹き出し口は
変形!?の丸型
イロイロホームセンターで
探したけど無いし…Orz
一生懸命ネットで
仕事中探しましたよヾ(°∇°*) オイオイ
有りました♪
↑ホームぺージからの写真
写メとったんですが…ぼくの顔が
うっすら写ってたので却下(;^_^A
で
付けてみましたよ♪
※付けるのに5分もかかりません
お試しドライブへ
使用時間 1時間30分程
走行距離 60キロ弱
使用した感想ですが…
クッション材ってかスポンジで
スマホが動くことないし
吹き出し口に引っ掛ける爪も
振動防止のガタ止めリングなる物の
おかげか
カタカタコトコト全くなかったです♪
まだ真夏じゃないけど
エアコンで冷やしながら
使ってみましたが
ハイドラ+充電しながら
一度も充電切れずOKでした\(^o^)/
ロードスター乗りの方で
スマホホルダーでお困りの方
なかなかオススメ商品ですよ♪
☆彡3つで~す(笑)
※因みにamazon.co.jpで買いました。
これは、クルマ側の吹き出し口の風向き変えるの所が
動きやすくて少し位置が動いちゃいましたけど
使用には、差し支える程ではなかったです♪
( ̄^ ̄)ゞ
パーツレビューにもupしましたが。
本日は、インプレッションなどを
書こうって思ってます。
まずは、
5年程前にさかのぼりますが…
ノーマルミッションが
ブロー…Orz
サラのミッションを購入し
街中や走行会乗ってました♪
でも…
なんか引っ掛かりや
ガリガリって(;^_^A
ミッションオーバーホールして頂きました
が
内部的に見た目等ですが
不具合無し
取り敢えずシンクロなどは、
せっかくなので交換しましたけど。
組み直して調子は良くなったんですが
なんか不安が無いわけでもなくて。
なんか日産車にエエらしい
(他のメーカーにも良いはずです)
ミッションオイル有るらしいで♪
シルビアのミッションに入れたら
抜群にようなったって話
いっぺん試してみ
って事で
1度入れたら
それ以来
走行会で一回もガリって
言った事ないです!!
(シフトミスは別ですよ)
だからそれ以来サニーには
ENDLESS RG-75140 75W-140
をずっと入れてて
等々ペール缶ほぼぼく1人で使い切りました。
で先日のブログにも書きましたが
ブログ(リンク先) ① ② ③
今回は
ENDLESS RG-75120 75W-120
↑何度も使い回し画像です(;^_^A
交換後(本日通勤時)
走行会のテンション程度の速さのシフト
(といっても一般道ですので法定速度で回転も低いですけど)
先日だとガリって言ってたけど
(あくまで個人的な感覚これぐらいの早さだと鳴ったハズって)
…
鳴る気配なしです♪
(↑ENDLESSのブルー)
オイルが硬いんで
若干スコスコって感じは、薄れましたが
カチッカチって確実に
シフトチェンジしてる
何時ものフィーリングに戻りました。
実際サーキット行って走らんと
解んない部分有りますが。
( ̄^ ̄)ゞ
※もし個人で購入し自分でミッションオイル交換する場合は
湯煎等で暖めないととてもじゃないけど
この時期は、オイル固くて油さし等では、入りにくいと思います。
なんちゃってエアダクト取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/26 00:50:43 |
![]() |
水抜き穴 掃除 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/31 02:07:25 |
![]() |
割とあるけどBGM自動再生法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/09 21:29:57 |
![]() |
![]() |
スズキ Kei 2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ... |
![]() |
マツダ ロードスター 新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ... |
![]() |
日産 サニートラック 最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5 |
![]() |
その他 その他 上記他車種等 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |