雨降りの
休日は、久しぶりに
お家で
ゴロゴロのつもりでした
しかし…
洗車がしたいウズウズ
ムズムズ
雨降る中…ゴシゴシ
Kei&ロド&サニーの3台を…
キレイになったよ(^-^)/
でもやっぱ
寒かった…
あと最近とっても
ハマってるのが
昔ながらのお菓子
明治のカール
ぼくが特に好きなのは…
チーズ味とうすあじが好き♡
最近パッケージに
ピンボケでゴメンね
雪だるまカール
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
コアラのマーチ的な感じなのか…
つ
つつ
ついに
ツイに
遂に発見しましたヽ(´▽`)/
ホンのちょっぴりのラッキーを
皆さんに御裾分け…m(_ _)m
明日は…
晴れるとイイな♪
最近…
紅葉を見にドライブ
ばっかり行ってたので
今日は、海沿いをドライブ♪
と言っても
山間部も少し走ったので
一部紅葉も♪
地元の山は今が紅葉の真っ只中♪
山全体が色づいてます(^-^)/
神社仏閣の燃えるようなモミジも好きなんだけど
とっても綺麗だから♪
反対に手付かずの自然の山々の紅葉も
ぼくは、好きなんだ♪
赤・黄・茶・橙って!!
途中の神社へ
ぼくは、小さい頃に父ちゃん亡くしてから
神様とケンカしてる訳じゃないけど
あんまり信じてないんだよね…。
でも、こんなぼくだけど
何時も勝手なぼくだけど
たまには、お願いしたい事も…
タマには聞いて下さいよね…
ドライブの話に戻りましょうか!?
ぼくは、たまに海を見たくなります
誰かがこんなこと言ってた
「人は、海から上がって来た生き物だから
たまに海が恋しくなるんだって」
何だかちょっと納得しないですか♪
お天気が良くて
海がキラキラ(^з^)-☆
本日!?イヤ…もしかして今年1番のお気に入りかも♡
とっても潮風が心地好い♪
〆は
パールロード展望台
また、ヘッダー画像作っちゃいました(^v^)
このまま時間が止まればって
そんな秋の黄昏時でした
今日は、何だか
とっても暑かったですね(;^_^A
午前中は、カラダの
不具合の定期メンテへ
サニーでお出かけ
とってもお天気が
良かったのと
ぶらぶらドライブ(2014.11.16)
のブログで
四季サクラが沢山植わってるかも
って記憶をたどりながら
行ってきましたが…
普通のサクラとモミジ等でしたOrz
折角なんで写メ撮りました
普段運動しないので
膝が笑うというよりは…ぷるぷるしてます(;^_^A
五箇篠山城跡(多気町)鎌倉時代中頃
ん…?
以前来た時と変わらず何にも有りません
でも景色は綺麗ですけどね♪
久しぶりにサニーで
ぶらぶらしたくなったんで
サニーさんがサニーに乗ってサニーロードで
1枚記念撮影!?
まだ。色づき始めたばっかりみたいですね
何時ものパールへ
今日のお気に入りの写メ
(ヘッダー用にサイズ加工してます)
今の俺には
こんな事でしか
気晴らしや気を紛らす事しか…
してやれんのだろうか?
別の何か違う形が、
きっと有るはずや!!
この度
サニーは…
何時も通り元気で暮らしてますよ♪
悪ふざけは、この辺にしとかんと
しばかれそうなんで…
量産爆弾(@ ̄ー ̄)ノ)__ (((●~* (((●~* (((●~* (((●~*
ヤベェ…
何の報告かと言いますと
昨日のブログの
サクラ何ですが
どうやら
四季ザクラと言う品種
(↑説明のリンク)
因みに花言葉は
【精神美・純潔】
だそうです♪
もしかして記憶違いじゃなかったら
たくさん植わってる場所知ってるかも…
今度見に行ってみますね♪
それともう1つの報告ですが
サニーのラジエターに下敷き入れて
オーバークール対策ですが
今日の仕事帰りの水温です
ヒーターがよく効きます♪ポカポカです(笑)
今日16日は、ホンとは
走行会へ参加の予定してましたが
予定がハッキリしなくて
諦めたんですが…
予定に
ポッカリ風穴が開きまして
(;^_^A
とは言ってますが
行きたい場所もあったんで♪
まっ何時も通りの散歩でも
って事で
まずは、
ぼくのお気に入り場所
丹生神社
&
神宮寺(丹生大師)
神社とお寺が隣通し!?と言うか
境目がハッキリしない不思議な空間です
丹生神社のお宮さん
お願い事しました♪
あとは丹生大師の写メを
本日お気に入りの写メ①
紅葉と鐘つき堂
10何年ほど前に仕事で良く行った
宮川ダム
へ行ってみるか!?
でも
その前にキツツキ館でお昼食べてから♪
宮川ダムです
工事中だったので…
堰堤は通行止め
行きは逆光だったので
帰りに何枚か写メ撮りました
まだまだ日は高いよね♪
一度も通った事無い道だけど
行っちゃえ!!
初チャレンジの
国道422号線 湯谷峠越え
(参考にどなたかのブログです)
思ったよりは、狭くなかったかなぁ
飯高側で所々狭って程度で
メタセコイア(アケボノスギ)なんだろうか?
湯谷峠を越え
次の目的地
蓮ダム
ダム湖の周辺路を回ろうって
一つ目の橋を渡って
次の何だか細い橋を渡ったら…
あわわわわわわわ
左に行くと堰堤方向だけど
工事車両のダンプが来るとかの立札…
道に草生えてるし…
撤退でぇ~す(笑)
さぁ家に帰ろうと
走ってたら
ん!?
そういや前日に母ちゃんが
新聞の記事でなんやら言うてたなぁ…
これか?
奇跡の花
花びらは小さいですが、幹は間違いなく
サクラです♪
種類までは解りませんが満開です
場所はうる覚えですので間違ってたらごめんしてね
つつじの里荒滝
へ入っていく橋のたもとに
上流側と下流側に2本咲いてました
あとは、飯高駅~高見方向に行った浄願寺の辺りに
5~6本満開になってました。
本日お気に入り写メ②
感じた事&ある人へのメッセージ
「奇跡ってさぁ必ず起ると思うし。
まずは奇跡が起る事を信じないと…」
って何故だか
不意に黄昏の中、思っちゃいました
なんちゃってエアダクト取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/26 00:50:43 |
![]() |
水抜き穴 掃除 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/31 02:07:25 |
![]() |
割とあるけどBGM自動再生法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/09 21:29:57 |
![]() |
![]() |
スズキ Kei 2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ... |
![]() |
マツダ ロードスター 新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ... |
![]() |
日産 サニートラック 最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5 |
![]() |
その他 その他 上記他車種等 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |