スマホが
午前中…突然
USBから充電不能Orz
再起動やら
新品の線の予備に交換も
反応なし
バッテリーの電力喪失で
ホタルノヒカリがどこからともなく聞こえる中
寂しげにシャットダウン
。゚(゚´Д`゚)゚。
なんなんやろ?
しょうがないんで
〇〇〇ショップへ
仕事終わりの夕方
待ち時間がナガーイ
ヒマ━━━━(・∀(・∀・)∀・)━━━━!!!!
待つ事40分
要約です(o´Д`)=з
担当は、尾根遺産でした。
担当「どうされました?」
サニー「コレコレこんな感じで、充電出来ないんですよ」
担当「そうなんだ♪」
サニー「エッ…タメ口。これがフレンドリー感を装うテクニックなんだ…」
って変に感心するサニーであった
(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
で診てもらったら
普通に動いた…マジでか!?
(バッテリーは、お店の充電してる奴に交換して)
不具合の原因も解らぬまま
様子見て下さい♪
壊れて無さそうだから様子見ます
と帰ろうとすると
担当「ちょっと待って下さい♪」
担当「あのっこれっ」
一枚の紙を渡された♡
担当「電話番号書いてありますから」
サニー「マジなのか!?」
ってよくよく見たら
スマホのキャンペーンのチラシでした(>_<)
そう言えば…
おはぱー参加は、3ヶ月ぶり
7月は、葬儀
8月は、台風直撃でしたが
KiRaさんは、
展望台へ来たけど…門が閉まってたと
マジですか(笑)
流石主催者さまm(_ _)m
恒例の本日は、こんな感じです
何時もと変わらず
楽しい時間を
Thanks
です(笑)
今日は、天気が良くてメチャメチャ爽やかでした
とっても景気が綺麗だったんで
写メを何点か
何時ものアングルですか。海の青が濃くてキレイ♪
愛知県&静岡県もよく見えてました(^-^)/
お昼を回って帰り道ご飯を
ねぎちゃん・れびかりさん・567さん
と4名で
浜辺丸
って海鮮丼のお店で
少しリッチにお昼ご飯
ぼくは、
マグロ丼食べました
ご馳走様でした♪
ココからは流れ解散でした
また、来月お会いしましょう(´ー`)/~~
この後、サニーのメンテしました。
そちらは、メンテナンスに書きますね。
※追加で
本日のお気に入り写メ
夕闇の色がキレイだったので
珍らしく
土曜日は、昼近くまで
ベットでゴロゴロ♪
少しNB転がしたかったんで
何時もの
パールへ
しかし今日は、モヤが酷く…
しかもゴロゴロと雷鳴と暗雲が…
写メでは、以外に普通の曇りみたいですが…
ラジオを聞きながら
(珍しい、ほとんどドライブ中は、音楽かけない人なんです)
帰る途中
稲光りと激しい雨で、前が見えない程
今夜の夜会は!?
中止は、無いだろうと?
お初の方も見える様ですし
目印がてら
稲光りとイナズマが空を走る中
サニトラで出発
しかし、雨で前が見えへん(笑)
到着したが相変わらず
ピカピカゴロゴロのザァーザァーで
誰もおらへん(;^_^A
雨が酷かったら裏でって何シテルに上がってたんで
裏へ
続々と
何時もの顔ぶれ&お初の方々が集まり
写メは、イイの撮れませんでした(笑)
他の参加した方のブログ見て下さい♪
そういや
やっぱり
ぼくは、「晴れ男」何ですかね!?
雨も上がり
12時近くまでクルマ談義など
楽しい時間ありがとうですm(_ _)m
帰り道
ワダチに水が溜まり
可視化され
でも少しでも乗ろうもんなら
サニーは、フラフラと
真っ直ぐ走られへん(汗)
因みに時速は60キロですが(;^_^A
かなり挙動がデンジャラスです(>_<)
しかし
慣れとは怖いもんですなぁ(笑)
クルマに乗せて貰ってるんじゃなくて
クルマを操ってるんだ
って
気分にさせてくれるクルマです(^-^)/
帰り道…気温が低かったんで
メチャメチャ
エンジンかるかるの
放牧してたポニー(馬力)が帰ってきましたよ♪
また、来週のおはぱーで会いましょう
要約発表されましたね♪
正直言って
あんまり
期待してなかっんですよ。
でもね。
意外や意外
見たら
カッコええじゃないですか
※下記の文章等は、あくまで勝手に思ったり感じたりした事を
書きましたので、正確な情報等とほぼ違います(笑)
あしからずm(_ _)m
フロントビュー
パッと見ぶっちゃけ
S2000&CR-Z&BRZ&RX-8?
おそらく今の保安基準だとフロントノーズををウンと下げんと
いかんのかなぁっ!?
って思いますが…。
だから当然ラジエターは、高さ抑えて、幅広に
だから開口部も当然
幅広の各メーカーおんなじ様な顔になっちゃうんですかね!?
サイドビュー
NBとよく似た感じですね
若干フロントがロングノーズで
トランクの部分はもう少し低い方が個人的には好きですが
正式な話は、出たんかどうかわかんないですけど
樹脂性の折りたたみハードトップ!?でしたっけ
そんな記事を読んだ気もしますが
収納スペースの加減ですかね?
リアビュー
アルファ入ってますよね♪
アルファの意見も多分取り入れたんではって感じ
誰が言ったか知らないけれど(古い)
マツダロメオ(笑)
ナンボなんでもデザイン的に全くちゃう車には
なんないでしょうから。
あと個人的にフロントフェンダーからテールへの
ラインが
コルベットスティングレー
ぽっく感じました。
この角度カッコイイぞ♪
インテリア
詳細は、全く解んないけど
スポーツカーらしい作りっぽいですね。
ココからは、もうちょっと何とかならんのか
マツダさんって話
エンジンの仕様とか諸元表も
一緒に発表してくれ
それと発売は、来年?
発表とほぼ同時に発売出来んもんかね…
欲しいって思って頂いた時こそ
売り時、売れ時なのに
そういや新型デミオは9/30発売らしいって
Dラーの話を先日聞きましたが、ホンマかいな(;^_^A
イチファンの希望ですが
2.2リットルディーゼルターボ載せた
スポーツ仕様ってのが有れば欲しいなぁ
ビックトルクをショートシフトで…
意外とかなり速いと思うけど
クルマのバランス的に無理ですかね(;^_^A
全体的には、久しぶりに
新車で買いたいって感じを
受けました♪
※宝くじでも買ってみるかなぁ(笑)
なんちゃってエアダクト取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/26 00:50:43 |
![]() |
水抜き穴 掃除 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/31 02:07:25 |
![]() |
割とあるけどBGM自動再生法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/09 21:29:57 |
![]() |
![]() |
スズキ Kei 2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ... |
![]() |
マツダ ロードスター 新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ... |
![]() |
日産 サニートラック 最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5 |
![]() |
その他 その他 上記他車種等 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |