• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクニカサニーのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

突然なんだよ・・・

本日(すでに昨日だね)の21時頃、インターネットを楽しんでたら、

突然、インターネットが繫がらなくなり

???

おかっしいなぁ?

と無線LANを見ると

なななななんと

全く電気がDOWNしてました。

なんでやねん。

コンセント差し直しても、全く反応なし。

ご愁傷様ですm(__)m。

で有線にて、何とか復活しました(滝汗)

もうチョットでみなんさんとしばらくの間サヨナラするとこでした。

で、ちょっとだけ、みんカラネタも

こないだの日曜は、

インディカーシリーズ第11戦エドモントンで

佐藤琢磨選手が2位(詳細内容全く不明ですが)

F1ドイツGPで小林可夢偉選手が4位(繰上げ)でした。

久しぶりにスタートからゴールまで見ちゃった。



とくに小林可夢偉選手には、予選をチームと一緒に普通に走れば・・・

後は、しっかり地に足を付けて走れば、きっといい結果出そうです。そんな予感。
Posted at 2012/07/25 00:07:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 2012 | 日記
2012年07月09日 イイね!

おはぱー 2012年7月

参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m

昨日は、お日様ギラギラだったけど、以外と風が爽やかでした。

たまたま何でしょうが?

なぜか

おはぱーの日って天気いいですよね。

まだ梅雨も明けてないのにね‼

不思議です(笑)

そうそう、不思議で思いだしたけど・・・

昨日は、いろいろな不思議体験しました。

おはぱー参加者の方が何故か逆方向へ走ってたり?

おはぱーの発起人?管理人?いつも遅いねぇって言ってるとやってくるんですが、

昨日は、超早出でびっくりです(笑)

あとは・・・

実は、ぼく見ちゃったんですよ・・・

駐車場にS2000に乗られた65歳くらいの男性(全然面識はございません)が

クルマを停め、さっそうとクルマを降り、リモコンでドアを閉め、

景色を眺めにテクテク行かれました。

???

なんか変です。

どこが???

S2000

幌が全開のオープンですけど。ドアロックの意味有るんでしょうかね。

とまぁ。昨日もいろんな方といろんな、お話出来て楽しかったです。

また、よろしくお願いします。



忘れるとこでした。帰り道、インプのラリーカーとすれ違いました(笑)



Posted at 2012/07/09 19:58:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 2012 | 日記
2012年06月25日 イイね!

またひとつ・・・

またひとつ・・・

この星からいなくなりました。

以前なんかのドキュメンタリー番組で見たことが有ったので彼の存在は知ってました。

ガラパゴス諸島に1匹だけ生き残っていたガラパゴスゾウガメの亜種

「ピンタゾウガメ」の最後の生き残りとされたことから、ロンサム・ジョージ

       「ひとりぼっちのジョージ」
(1972年にピンタ島で発見された。この発見当時も60年ぶりの発見だったそうです)

と呼ばれてました。


2012年6月24日、その生涯を閉じました。推定100歳(オス)でした。

繁殖等(近い種類と)を試みてたようですが、子孫はなく・・・

この種のカメは絶滅したようです。

彼は、ひとりぼっちの生涯幸せだったのか?そんなことも考えつつ・・・さよならです。
Posted at 2012/06/25 21:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 2012 | 日記
2012年06月23日 イイね!

病める時も、健やかなる時も・・・

自分のスマホはHT-03Aと

言うスマホとしては、

相当初期型を愛用してます♪

使用し始めて、2年半程。。。

なかなか不思議な機能が

満載なスマホです(笑)


なにが不思議ってメールをゴミ箱に入れて捨てても、更新すると復活はぁ???

じゃどないするねんって話ですが・・・

メールアカウントを削除し再設定し直すとゴミ箱のメールと

綺麗サッパリさよなら出来ます(笑)

あと、使用期間が長い為かどうかは解んないけどバッテリーの減りがめちゃ速い。

あとよく、フリーズ及び強制終了など

って悪いことを書きましたが・・・

イイとこも有るんですよ♪

先日、クルマのシガーソケット充電器を買ってみました。

出先などで Googleの地図 アプリ(無料)を
 
今までは、どの辺にいるとか、

簡単な道順の確認とかそんな使い方してました。

先程も書きましたが、バッテリーの消耗の為です。

このアプリ音声ナビ機能も付いてるのは、前々か

ら知ってました。

本日、試しに使用してみました。バッテリーの充電機能は問題なし。

肝心なアプリですが。全然普通のナビと同じか、もしくはそれ以上かもです。

現在地を設定し(検知)、後は住所又は地図上からも目的地設定をするだけ。

綺麗!?な女性の声で道案内してくれます(笑)

道案内を無視して進んでみても、お姉さんは、冷静にリルートを指示してくれます。

これでナビなしのクルマでも、遠出が可能になりました。

だってサニトラや家の軽自動車はナビついてないんで・・・

っことで、20年ぶりに志摩の御座までドライブしてきました。

          
越賀海岸 阿津理浜(御座の少し手前の海岸)
 
日差しが逆光気味だと色彩が変ですね(笑)カメラの機能はこんなもんです(涙)
Posted at 2012/06/24 00:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 2012 | 日記
2012年06月17日 イイね!

お昼ごはん

以前、ぱぱしばさんのブログでも紹介されてたお店へ行ってきました。

KiRaさんも食べに行かれたようです)

磯部に昔からある、おそば屋が有るんだけど食べにいかへんと

母ちゃんを連れ出して、お昼ごはん食べてきました。
(どうも母ちゃんは、20数年前に一度食べに来たこと有るみたいですが)


                  お店の入口です


店の雰囲気はと言うと、シンプルイズベストって感じで

テーブルとイスそれに一味が載っているだけ、お品書きも壁に掛かっているだけ。

テレビもなし、ラジオが流れてる、そんな少し懐かしい雰囲気なお店でした。

注文はと言うと、天ぷらそばを頼みました。

ホントは、おそばの写真を撮ろうと思いましたが。

他に誰もいなかったのですが、もし失礼にあたるかもとか・・・
                               (たぶん気の回し過ぎですが)

ってことで、天ぷらそばを、ぼくの感想を、読んで想像しながら食べてください(笑)

まず、ぱっと見非常にシンプルなおそばです。

おそばが少し太いめで、太さも不揃いな感じで手打ち感がビンビンです♪

天ぷらはエビなんですが、ちっちゃなエビが2匹と

後は刻んだ海苔のいい香りがします。

肝心んな、おそばですが。

お箸でもつとボロボロって折れる。かと言って硬くはないですが、

きっと繋ぎの少ない本格的なおそばなんでしょうね?

今よく売ってるスーパーとかのおそばは、

うどん粉?とかの繋ぎがたくさん入っていてお箸で持っても切れませんし、

ましてや食べ方も今風では、きっと食べにくいかも。

途中で入ってこられた男性の方がざるそばを食されてましたが、

ズルズルズルって食べ方してませんでした。ズッズッって物静かに食べてました。

で少し脱線しましたが、

特におつゆが気に入りました。

あまからず、からからず???ダチョウ倶楽部のギャグではなく

ぼくも母ちゃんも珍しく、おつゆまでおいしく頂きました。完食です(笑)

「ごちそうさまでした」 今度、食べる時は大盛りにしよう‼です。。。

皆さんも、エアーおそばではなく、食べに行かれてはどうですか?

ちなみに、うどん・中華そば。何品かはご飯物もあったかなぁ。

※駐車場が1台しか有りません。あと道が非常に狭いんで気を付けてください。
  少し離れた所(100~200m程)に近鉄、磯部駅に駐車場(裏側)があります。
  そこへ停めてく方がイイのかと・・・
Posted at 2012/06/17 21:29:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 2012 | 日記

プロフィール

「2025.3.1-2 http://cvw.jp/b/1370819/48291348/
何シテル?   03/02 22:45
テクニカサニーと言います。 気長で楽しくお話ができる方、 よろしくお願いします。 ハンドルネームの意味ですが、 お世話になっている、お店の名前と ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:50:43
水抜き穴 掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 02:07:25
割とあるけどBGM自動再生法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:29:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5
その他 その他 その他 その他
上記他車種等
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation