クルマで遊ぼう♪・テクニカ走行会
はじめに
主催者様・関係各位・参加者の皆さん
ありがとうございました。並びにお疲れ様でした。
Kおじやんさんに
サーキットで再び会えてマジで嬉しかったです♪
先に、少しだけ真面目なお話を…
今回物凄く走行会とは無関係でもないか?
の話も書きたかったんで
そんなの読みたくないよって方は
スルーして下記の動画等お楽しみくださいm(_ _)m
台風の心配も有りましたが、
前日には雨のち晴れって予報が出てたんで
きっとドライって思ってました。
なんとかマジアタック出来るって…。
実際何処から話をしたらってイイかとも思いますが…
ぼくが16歳とか17歳の頃から
ミニバイクの草レースを
やってまして。
特別速くも無かったですが。
たまには、1位を走る事も有りました。
決勝では1位になった事は結局なかったですが。
2位止まりでした。
どうして1位になれなかったって言うと
そりゃ1位で優勝って当然嬉しいんだろうけど
駆け引きとか手抜くとか
そんなの考えた事も無かった。
それより…とにかく誰よりも速く走りたかった
前を走ってる人を抜きたくて…
後ろを走ってる人を思いっきりチギリたくって
チギッてても。
いつもギリギリの全開で走ってた。
だから転倒する事が多かった。
友達・仲間・名前も知らない一緒に走ってる人
とにかく走ってる事が楽しかった
レースって言うよりは、
沢山みんなと走るのが好きだった。
当時は、タイム計測器なんてモンは、まだ無かったし。
地方の草レースなんかでは、有る訳もなかった。
ただ
がむしゃらに走ってるのが
楽しかった。
20歳頃までボツボツとだけど
草レースはやってた。
どっぶりとバイクにハマってた。
限定解除も取りに行った。
当時は、まだ1発しか無くて。
試験場に何度も行ったっけ。
だから結局30歳頃までクルマの免許持ってたけど
マイカーも買わず。ずう~っとバイクonlyだった。
でも20歳頃にバイトの関係で腰のヘルニアになり
30歳頃に酷くなっちゃって
とうとうバイクを降りてNB買ったんですが
腰がきつくて結局家のクルマに乗ることが多くて。
そんな感じでレースとか速く走る事だとか
5年程離れてました。
テレビとかのF1とかモータースポーツは、
見てたし興味は、薄れて無かったけどね。
35歳頃に原因不明の腸炎で入院しちゃって…
たまたまシビックのおじさんも同時期に入院してて。
当時はまだ、ぼくは、タバコ吸ってて喫煙所で
知り合ったのがキッカケで
クルマで走ってみようかなぁってのがキッカケです。
走り始める半年ほど前に中古のサニトラを確か
35万くらいで買ってメチャメチャ遅いけど楽しかった。
はじめてサニトラでモーターランド鈴鹿走った時なんて
LSDも入ってないからヘアピンの立ち上がりなんか
クルマが真っ直ぐにならないと加速しなくって
シートも脚もノーマルで
遠い遠い記憶ですが56秒くらいじゃなかったかな?
(サニトラで走る前に1度ノーマルのNBで53秒程度で走った記憶が)
でも走るのが楽しくって。
もちろんタイムも部品変えたりしながら徐々にでは有りますが
タイムが上がっては行きてました。
もちろんタイムが上がると嬉しいんですが
全開でとにかく沢山みんなと走るのが楽しいんです。
当時ラジアルでRE-01Rからもっと速く走れる
Sタイヤも試してみて。Мコンパウンドだと下手したら
1回ないし2回でタイスがパァって事も…だから
HMコンパウンドの硬いのわざわざ買って
結局3年も使っちゃった。
でも今回は、
前日の何シテルや当日一緒にいた方、後で動画見た方
いつもの走り方と違うぼくがいたと思います。
メッセージ
「簡単に言ってる訳じゃないのは、解ってるつもりだけど。
頭の中で考えて、まだ行動に起こさないうちから
じゃあダメだって諦めたり、するのはきっと良くないと思う。
夢が見れないって…たとえすべてが叶わなくたって夢見たらイイじゃん。
全部が思い通りに叶ったら…
だぶんそれは夢とは言わないんだよ。
少しづづでも叶え様って
チャレンジし続ける事が
大事な気がする。
どんな事でも…。
だから今回は、
健康面やいろんな事…
夢を諦めたり…
壁にぶつかったり…
こんな形でしか諦めない姿ってか
チャレンジする気持ちだったり
姿勢だったり…
言ってる事が大袈裟だけどね。
今の俺には走る事でしか表現方法が思い付かなかった…
でも
あくまでもクルマの遊びの動画だけど…ね
でも
本気の遊びの動画だけどね」
だから今回は、タイムに拘った走りをするって決めた。
これまで随分長い時間走ってきた。
走りの流れで、今までbestタイムを出してきた。
しかし、今日は違う…
はじめて
タイムを出しに行って確実に狙って出しに行った。
もしタイムが平凡に終わってもチャレンジする事がきっと大事なんだと思う。
besttimeを更新しても満足せずに
次にチャレンジし続ける事がきっと大事だと思う。
諦めた瞬間すべてが終わっちゃうから…
クルマ自体は、ほぼ3年程新しいパーツはなんにも無し…
そろそろエンジンもどうなんって感じだけど。
1つだけ自作のインダクションボックスつけた位。
効果の程は、実際のとこよくわからん。
壊れてファイナルは変えた位。
だからマジアタックするからには、せめて
新品のタイヤで。
タイヤをMコンパウドにし、
いつもなら10周連続(HMだから)とかって走り方だけど。
なかなか暖まらなかったから。
今回は1周おきにアタックとスロー挟んだり
1周目からアタックの2周連続とか
5分程度ピットでタイヤ休ませたり…
結果から言うと2周目が良かったけど
2周連続だと若干プッシングアンダーが出ちゃった。
フロント垂れ気味でリアがトラクションが勝っちゃってる感じ
エアとかの調整でもっとバランス取れるのか?
まだまだよくわかないです。
ちなみに参考までにモーターランド鈴鹿の自己ベストは
正周り50.6位 逆回り49.8位が今までの自己bestタイム
ようやく走行会の話ですが
1本目(正周り)
ちょい濡れってか1ヘアの立ち上がりと外周の
ブレーキング&ターンイン辺りに川が有って
なんで皮むきと様子見だけど7割~8割程度でも
6周目 52.845が出てる。
かなりイイ感じだと思った。
2本目(正周り)
後半は、ほぼドライ6周目(インターバル開け)50.083(自己best更新)
3本目(正周り)
ドライ 2周目49.765(自己best更新)
4本目(逆回り)
昼休みでタイヤが思ったより冷えたみたい。
2周連続後、まだタイヤがしっくりこない
詰まったのも有るからスロー挟んで
アタック4周目に49.098って自己best更新したんだけど
まだ0.1秒とか刻めるって余裕も確信も自信も有った
インターバル入れて2回目のアタック
入りのタイム49.603絶対行けるって
なのに…
以前のブログても書いた事ありましたよね。
「走ろうとするとサニトラ何故かよく壊れます…
少しヤル気が戻ってくると壊れます…。」
インターバル開けの2周目のマジアタック…
……
…
なんで…
あと1周
持たないんだよ…
って事で48秒台は消えました。
実際、後1周走りきってホントに出たかはわかりません。
もしかしたら…予想以上のタイムが出たかもしれません。
たぶんサニトラで走り続ける限りは…
この走りきれなかったアタックをイメージしてチャレンジする事になるんでしょうね。
これからもチャレンジは続けます。
諦めた瞬間終わっちゃうんだから…
本日の全26周
全参加者一覧表
( ̄^ ̄)ゞ
※11時枠から少し故障の前兆音
13時枠には、何回かビビリ音で出ます
エキマニが溶接部分から脱落…
直るとイイんですが。
今のところエンジンとかは?です…
なんちゃってエアダクト取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/26 00:50:43 |
![]() |
水抜き穴 掃除 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/31 02:07:25 |
![]() |
割とあるけどBGM自動再生法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/09 21:29:57 |
![]() |
![]() |
スズキ Kei 2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ... |
![]() |
マツダ ロードスター 新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ... |
![]() |
日産 サニートラック 最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5 |
![]() |
その他 その他 上記他車種等 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |