• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクニカサニーのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

おはぱー 2013年3月+やっぱ・・・

今月も第2日曜は、おはぱーです♪

今日は、天気が

どんより・・・

ってか

空と海の境がわかりません(;^_^A

3月のおはぱーの様子です♪

それでも、ポカポカの少し汗ばむ陽気です。



昼ぐらいから・・・

突然の強風でめちゃサブです(;>_<;)

南寄りの風が北よりの風に変わって

お開き後帰り道

ポツポツ降ってきました。

あと予定には無かったんですが。

以前からデフがアクセルonで

打音ってかゴトゴト音ってゴロゴロ音

バックラッシュが広いんかなぁ
(手でコトコト動きます)

帰り道だいぶ変な音(^_^;)

取り敢えずオイル交換すりゃ

ちょっとわ良くなるかなぁ?

ついでだから

エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイル

って抜いてもらってたら

・・・

・・

デフのドレンボルトに、ファイナルのギアの破片が


||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||

入院決定です。

最終的にリングギアかドリブンかわかんないけど

あとは、LSDとか逝ってないとイイけど。

現在AE86TRD製前期デフの

ファイナ4.778



4.556にしたいけど部品あるかなぁ?

遅くなっちゃうかなぁ?

でもモーターランド鈴鹿のホームストレート

で2速では足んない。3速に入れる程ではって

感じだから。踏み切れると

イイ感じになる気もするけど。

それにしても、最近修理ばっかダ(^_^;)

普通に走りたいヨ♪

Posted at 2013/03/10 20:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 2013 | 日記
2013年03月09日 イイね!

転ばぬ先の杖

どうしちゃったんでしょ?

今日の暑さ・・・(;^_^A

久しぶりにサニトラでちょいと朝から

ぶらぶらとあてもなく

モーニング食べたトコの駐車場でパチリ

あんまり最近サニトラ

ゆっくり見てあげれなくて・・・ゴメンネ(;>_<;)

以前ガソリンが滲んでた箇所が

気になったもんで・・・
(下記写真は本日交換後の写メ)


過去ブログ

見たら細かいヒビが・・・

ガソリンのホースなんで交換しました。

特別ホースが硬い訳じゃなかったけど。

で他の箇所もどうせならって事でハズして見ました。

下記のホースは5年程使ってたフューエルホースです

漏れは無かったですが・・・

中のホースはセーフですが外がパックリ( ̄▽ ̄;)

幸い何故か新品のホース持ってたので交換しました

やっぱ3年程度で交換した方がよさそうですね。

あとは、ヒーターホースが微妙に

キャブのヒートプレートに干渉してて、

少し削れてて、

取り敢えず干渉しない様にして

ビニールテープでグルグルと補強しときました。

来週これで安心してドライブ出来そうです♪

※ラジエターの下敷きを夏バージョンに変えよかどうしよか思案中。まだ早いよネ

2013年03月06日 イイね!

もうそこまで春キタの?

いゃ~

今日は暖かかったですね♪

なんでも県内所により

4月中旬の陽気だったみたいです。

そういや仕事帰りの


(写真は愛車紹介の使い回しです)

サニトラの

アイドリングの安定してる事

冬だと水温が65℃くらいしか
(以前サーモが閉じたまま壊れたんで今はサーモレス+下敷き。でも冷却ファンは強制的)

上がんないんで

アイドリングが不安定・・・

なんでって

セッティングでガス薄くしてるから・・・

少しアクセル煽ってあげないと

アイドリングがムツかしい・・・

でも、今日は水温70~80℃も有った

だから適正にガスが気化してたからって事で。

アイドリング

1000~1200回転で安定ヽ(・∀・)ノ

もちろん冷え冷えでも

アイドリング出来る様な

ジェットまたはセッティングは有るけど

やっぱレスポンスが全然ダメだから

やっぱキャブ車だと季節を感じますネ♪

Posted at 2013/03/06 21:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 2013 | 日記
2013年03月02日 イイね!

3月になりました♪

今週は、

仕事の追い込みを

めちゃんこ頑張った

おかげで

体重が2キロ減しちゃいました・・・・

といっても、昨日金曜は

昼ごはん食べれず

帰るまで仕事してたから・・・

なんとか頑張ったおかげで

昨日は定時に帰れましたが・・・

豪雨です(゚д゚lll)

クルマのライトが綺麗だったので

写メ撮ってみた♪
(すんごい渋滞中)

あっそうそう、

NBのバッテリー昨日

出張で交換して貰いました。



本日エンジン始動して

ビックリです(゚O゚)

少しアクセルを煽ってみたら

クルマが傾くんです。

そういや新車の時も

エンジンの回転に合わせて

傾いだっけ♪
(脚ノーマルだからシャクレるんだろう?)

明日は、ひな祭りドライブになるか

解んないけど

NBでGoです(*゚▽゚*)

※追伸 先週のRE-11ですか゛やっぱスゲー

街中を普通の速度で走ってるんですが

何が違うって

ブレーキの効きが全然違う!!

ちょこっと踏んだらカックンブレーキだァ(笑)

Posted at 2013/03/02 19:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 2013 | 日記

プロフィール

「2025.3.1-2 http://cvw.jp/b/1370819/48291348/
何シテル?   03/02 22:45
テクニカサニーと言います。 気長で楽しくお話ができる方、 よろしくお願いします。 ハンドルネームの意味ですが、 お世話になっている、お店の名前と ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:50:43
水抜き穴 掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 02:07:25
割とあるけどBGM自動再生法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:29:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5
その他 その他 その他 その他
上記他車種等
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation