• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクニカサニーのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

ぶらぶらドライブ(2014.10.26)

何時か走った道

お気に入りの海沿いの道を

のんびり

確認する様に

NBでぶらぶら

家を出る頃には

雨がポツリポツリ

でも

やっぱり!?

晴れ男!!

雨も上がり♪

サクラのトンネルも冬の装い

錦の神武台


マンボウの道の駅をスルーして
 

奥伊勢木つつ木館で

何時もの松阪牛の肉そば食べて

帰ろって思ったら

滝原宮(伊勢神宮別宮)に

隣接してるんだけど

遷宮関連でお白石持

か何かでハッピ着た人とかが

ごった返してて

でも

そばが食べたい(笑)

ちょっと遠回りだけど

飯高の道の駅で

松阪牛そば&どいなか寿司
(まつさかうしそばと読みます)

パッと見お稲荷さんと思いきや

こんにゃくで包んであります

お腹も満たし

櫛田川沿いをのんびり下って行きます

まだまだ紅葉には

早かったですが

川沿いや風がよく通る所は

時より綺麗に色づいてました(^-^)/


最後は何時もの場所


本日、たくさん走れました




きっと…

まだまだ走れそうです♪

Posted at 2014/10/28 22:13:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 2014 | 日記
2014年10月27日 イイね!

マジで…恋しちゃったかも♡

いろんな事考えちゃいます。

何だか最近気になってしょうが無いんです。

どうしようもなく・・・

・・・

やっぱ恋しちゃったかも・・・

はぁどうしよう?

みんなに言っちゃおうかなぁ






あれぇ!?

このフレーズ何処かで

もしかして

デジャブ!?

イエイエ

以前のブログの引用です(笑)

少し前にも

リア友さんともNDについて

話してたんですが

きっと隠し玉有るんじゃないのって♪

なんでかって言うと

ここまで

フロントミッドシップ



ロングノーズ

には、理由が有るんじゃないかって

1.5㍑エンジンは

フロントミッドシップに

ロングノーズは…

1.8とか有るんじゃないのって

話をしてたら

最近ネット見てると

あくまで

ヒソヒソ(  ̄。( ̄ー+ ̄ ) ニヤリ

噂ですが

北米仕様とかで2㍑エンジン

って噂

本日もある掲示板に

何かの雑誌の予想記事の

画像でしょうけど

こんなのが…

その方の書き込みのコピペですが

2015年に発売を控えるマツダ新型『ロードスター』。その新型のパワーユニットに
は、1.5リットルのほか、2リットル直列4気筒エンジンが搭載されるとスクープしてい
る。2リットルエンジンの予想スペックは、最高出力160ps/6500rpmで最大トルクは
21.0kgm/4000rpm。トランスミッションには6ATが組み合わされ、車両価格は300万
円と報じている。

と言う書き込み何ですが

6速ATは、興味ないけど

きっと

6速マニュアル有るでしょう♪

あと

エンジンの予想スペックですが…

現行エンジンの特性を変えた程度?

最高出力160ps/6500rpm

馬力はともかく回転数低くね?

中間トルク増やしてキビキビ走ってミニサーキットとか

速そうだよね(笑)

何だかマジで欲しくなってキタ━(゚∀゚)━!

Posted at 2014/10/27 20:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 2014 | 日記
2014年10月19日 イイね!

ぶらぶらドライブ(2014.10.18-19)

身体の感覚の慣らしも

兼ねて

ぶらぶらドライブ♪

秋が確実に深まりつつ


以前撮った時は、曇ってたから…。


今回一番お気に入りな写メ♡



来週もステキな秋を探してみようかなぁ?


        
Posted at 2014/10/19 19:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

メンテナンス(2014.10.11)

題名がメンテナンスと

なってますが

ぶっちゃけ

走行会の片付けです(笑)

9月27日と10月8日の

2連戦走行会も

終わり

Sタイヤからラジアルタイヤに交換

ついでにフロントのブレーキ部分の写メ

スリットが…終わりに近いOrz

サニトラの純正ホイルは確か12インチ

だったので

ブレーキローターの径は、

50CCのスクーター並みに小さくて

やっぱこれだと

模擬レースのブレーキングの

勝負はキビしいよね(;^_^A

なんぼ車重が軽いといっても

ガンガンインさされちゃう(>_<)

※因みに写メのローターは

純正ローターの新品をENDLESS にて

スリット&熱処理して貰いました

取り外したSタイヤですが


特に左の前が波打ってます((((;゚Д゚))))

Gコースの1コーナーでヤられちゃいますね

走る為に作られた脚では、無いですし

と言うか走る車でも無いけど(笑)

バネレートももう少し硬いと
(現在推定8kg)

ロール量が減ってイイのかもしれませんが。

あとキャンバーがもっとヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

ぶっちゃけ連続で走る距離が長いのも有るんですが。

タイムは、狙いたい

でも

タイヤのライフも欲しいなぁヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

イロイロ考えるサニーでした…。

あれ日記みたいになっちゃった

2014年10月12日 イイね!

おはぱー 2014年10月

毎月第2日曜は、

おはぱーの日です♪

雨も降らず

少し風が強かったけど

時より晴れ間の中

本日は、こんな感じでした(^-^)/

何時もと変わらず

楽しい時間を

Thanks
です(笑)


しかし

やっぱり海は…

台風19号が接近中!?

波がジャブジャブでしたね(;^_^A

何時もは、みなさんとランチを食べに行くのですが

今日は、お先に失礼しましたm(_ _)m

2~3週間ぶりにラジアルタイヤに戻したので

サニトラで少しドライブです♪

やっぱSタイヤと違って

ゴーゴー音(タイヤの唸り音)やら

ジャラジャラ音(砂利を巻き上げる音)やら

しなくてメチャ快適です♪

制限速度内だけど

何だかクルマの動きが

軽いし速そうだなぁv(´∀`*v)ピース

一旦家に帰って今度は、

NBで発進



意外と同じ日に立て続けで運転しないから
(乗り比べって意味)

あんまり気づいてなかったんですが

自分の中のイメージより

全然サニトラより速いじゃん…
(もちろん制限速度内)

かなりショック(>_<)



黄昏時でした凹


最近、漠然とだけど

次の事も頭の片隅で、考えてはいるんだけどね

 

Posted at 2014/10/12 22:01:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 2014 | 日記

プロフィール

「2025.3.1-2 http://cvw.jp/b/1370819/48291348/
何シテル?   03/02 22:45
テクニカサニーと言います。 気長で楽しくお話ができる方、 よろしくお願いします。 ハンドルネームの意味ですが、 お世話になっている、お店の名前と ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:50:43
水抜き穴 掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 02:07:25
割とあるけどBGM自動再生法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:29:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5
その他 その他 その他 その他
上記他車種等
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation